先生のためのICT超高速業務ハック 時間を生み出すデジタル仕事術

先生のためのICT超高速業務ハック 時間を生み出すデジタル仕事術

好評2刷

明日からすぐに取り組める、75のデジタルハック

クラウドでファイル管理・オンラインで指導案作成・職員ポータルサイト・家庭への電子連絡板など…、山積み状態の先生方の事務作業は、全部デジタルで効率化しませんか?業務の生産性を高めたい方、空いた時間を子どもと向き合う時間に充てたい方。必読の一冊です!


紙版価格: 2,266円(税込)

送料・代引手数料無料

翌日発送

電子版価格: 2,039円(税込)

Off: ¥227-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ISBN:
978-4-18-441416-7
ジャンル:
教師力・仕事術
刊行:
2刷
対象:
小・中
仕様:
A5判 176頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年5月16日

CONTENTS

もくじの詳細表示

はじめに
第1章 ICTでもっと仕事を「楽」にしよう
01 GIGAスクール構想で「楽」に仕事をする環境が整った
02 デジタルで仕事を「楽」に進めよう
03 デジタル活用の進め方・広げ方
第2章 ICT超高速業務ハック75
Part1 共通ハック
01 とにかく作業の効率を上げたい! キーボードを使いこなす
場面:業務全般 ツール:キーボードショートカット,機能キー
02 掲示物や印刷物を楽に作りたい! Webアプリを積極的に使う
場面:業務全般 ツール:Webアプリ
03 目的のサービスに素早くアクセスしたい! Webブラウザのブックマークを使いやすくする
場面:業務全般 ツール:Google Chrome,Microsoft Edge
04 必要な時にQRコードを発行したい! 様々な発行方法を知る
場面:業務全般 ツール:Google Chrome
05 共有をスムーズにしたい! 連絡先にアカウントを登録する
場面:業務全般 ツール:Google Contacts
06 ファイルの共有を効率よく行いたい! 連絡先にラベルをつける
場面:業務全般 ツール:Google Contacts
07 素早くパソコンを終了して退勤したい! 電源ボタンでシャットダウンできるようにする
場面:退勤時 ツール:Windows
08 必要に応じてアカウントを切り替えたい! Webブラウザにユーザープロファイルを追加する
場面:業務全般 ツール:Google Chrome,Microsoft Edge
09 印刷物や掲示物を素早く作りたい! Canvaに登録する
場面:業務全般 ツール:Canva
■COLUMN 本書で紹介する主なWebサービスへの登録手順
Part2 書類作成ハック
10 ぶれのない文章を作成したい! アウトライナーで文章のアウトラインを作る
場面:文書作成 ツール:Workflowy
11 とにかく迅速に仕事を開始したい! ○○○.newで素早くファイルを新規作成する
場面:業務全般 ツール:Webブラウザ
12 効率よく文書を作成・編集したい! 文書の見出しを設定する
場面:文書作成 ツール:Googleドキュメント,Microsoft Word
13 思考の速度で文章を入力したい! 音声入力を活用する
場面:文書作成 ツール:Google ドキュメント,Microsoft Word他
14 校正作業を楽にしたい! 文章をパソコンに読み上げてもらう
場面:文書作成 ツール:Microsoft Word他
15 画像を挿入する作業の時間を短縮したい! スクリーンショットで手数を減らす
場面:文書作成・教材作成 ツール:アプリ全般
16 誤って内容が変更された文書を復元したい! 操作の取り消しと履歴からの復元を身につける
場面:業務全般 ツール:Google,Microsoftアプリ全般
17 文書の様式を共有したい! Google ドキュメントで文書のテンプレートを登録する
場面:文書作成 ツール:Google ドキュメント
18 文書の様式を共有したい! Teamsで文書のテンプレートを登録する
場面:文書作成 ツール:ツール:Microsoft Teams
19 文書の様式を統一したい! Wordで文書のテンプレートを登録する
場面:文書作成 ツール:Microsoft Word
Part3 予定・タスク管理ハック
20 予定をパソコンやタブレットで管理したい! カレンダーアプリに予定を登録する
場面:スケジュール管理 ツール:Googleカレンダー,Microsoft Outlook
21 出張の予定を管理したい! カレンダーの予定に場所・経路案内を追加する
場面:スケジュール管理 ツール:Googleカレンダー,Microsoft 予定表
22 予定をパソコンやタブレットで管理したい! 予定を同僚と共有する
場面:スケジュール管理 ツール:Googleカレンダー,Microsoft Outlook
23 行事に関するファイルを効率的に管理したい! カレンダーの予定にファイルを添付する
場面:行事 ツール:Googleカレンダー
24 素早くカレンダーに予定を追加したい! Gmail,Googleドキュメントの画面から予定を追加する
場面:スケジュール管理 ツール:Gmail,Googleドキュメント
25 見通しをもって仕事を進めたい! タスク管理をデジタル化する
場面:業務全般 ツール:Google Todoリスト,Microsoft Planner
26 締切間際にあたふたするのをやめたい! ガントチャートでタスクの重なりを見える化する
場面:タスク管理 ツール:Notion
Part4 授業準備・校内研修ハック
27 隙間時間に教材研究したい! いつでもどこでも資料にアクセスできる環境を構築する
場面:教材研究 ツール:Googleドライブ他
28 効率的にノートやメモをとりたい! 紙のノートからデジタルノートにシフトする
場面:業務全般 ツール:OneNote
29 隙間時間に教材研究したい! 教材研究ノートをデジタル化する
場面:教材研究 ツール:Googleドキュメント
30 指導案作成・指導案検討を効率化したい! 指導案の印刷をやめる
場面:校内研修(指導案作成) ツール:Googleドキュメント,Microsoft Word Online
31 全員の意見を対等に取り入れる会議にしたい! 付箋ワークで議論を深める@
場面:校内研修(事後の話し合い) ツール:Google Jamboard
32 全員の意見を対等に取り入れる会議にしたい! 付箋ワークで議論を深めるA
場面:校内研修(事後の話し合い) ツール:Canva
33 子どもたちに問題を作らせたい! Googleフォームのテストを協働で作る
場面:授業準備 ツール:Googleフォーム
34 子どもたちに問題を作らせたい! フォームで作った問題をKahoot!にインポートする
場面:授業準備 ツール:Googleフォーム,Kahoot!
35 子どもたちに問題を作らせたい! フォームで作った問題をQuizletにインポートする
場面:授業準備 ツール:Googleフォーム,Microsoft Forms,Quizlet
36 授業で使える便利なツールを知りたい! Classroomscreenを使う
場面:授業準備 ツール:Classroomscreen
37 ICTが苦手な人が多くてもデジタル付箋ワークをしたい! 付箋をホワイトボードアプリに取り込む
場面:校内研修(事後の話し合い) ツール:Post-it(R),Canva他
38 授業中に参観者の意見をリアルタイムで見える化したい! 共有した指導案にコメントする
場面:校内研修・授業参観 ツール:Googleドキュメント
39 指導案へのコメントをうまくとりまとめたい! コメントを付箋にして話し合う
場面:校内研修(事後の話し合い) ツール:Googleドキュメント,Googleスプレッドシート,Miro
40 文字起こしを効率よく行いたい! 動画の音声をテキスト化する
場面:校内研究 ツール:Windows,Googleドキュメント
41 ステレオミキサーがなくても文字起こしを効率よく行いたい! VB-CABLEで音声をテキスト化する
場面:校内研究 ツール:Windows,VB-CABLE
42 ステレオミキサーもVB-CABLEもないけど文字起こしをしたい! YouTubeで音声をテキスト化する
場面:校内研究 ツール:YouTube
Part5 職員室ハック
43 連絡をスムーズに行いたい! 職員用にGoogle Classroomを活用する
場面:職員間の連絡 ツール:Google Classroom
44 必要な情報にアクセスしやすい環境を整えたい! 職員ポータルサイトを作る
場面:職員間の連絡 ツール:Googleサイト
45 確実に連絡事項を確認したい! Webブラウザを自動で起動して指定したページを開く
場面:出勤後 ツール:Google Chrome,Microsoft Edge
46 再利用する可能性がある書類をきれいに保存したい! スキャナアプリで書類をPDFにする
場面:文書管理 ツール:Adobe Scan,Chromebook
47 離れた場所にあるパソコンを操作したい! 遠隔操作できるようにパソコンを設定する
場面:業務全般 ツール:Chromeリモートデスクトップ
48 同僚のパソコンを遠隔操作してサポートしたい! 一時的に遠隔操作できるように設定する
場面:業務全般 ツール:Chromeリモートデスクトップ
49 パソコンの操作手順の研修にかかる時間を減らしたい! How To 動画を作る@
場面:ICTスキルアップ ツール:Flip
50 パソコンの操作手順の研修にかかる時間を減らしたい! How To 動画を作るA
場面:ICTスキルアップ ツール:Canva
51 パソコンの操作説明にかかる時間を短縮したい! How To 動画を作るB
場面:業務全般 ツール:OSの標準機能
52 授業一覧を効率よく作りたい! ファイル共有で授業参観一覧を作る
場面:参観日・学校訪問等 ツール:Googleドキュメント,Google Classroom
53 出席状況をスムーズに把握したい! フォームで出席を確認する
場面:出席確認 ツール:Googleフォーム
54 所属したいクラブや委員会の希望順位を把握したい! フォームで参加クラブの希望調査をする
場面:希望調査 ツール:Google フォーム
55 広報紙の原稿をスムーズに回収したい! フォームで原稿を集める
場面:PTA活動 ツール:Googleフォーム
56 保護者アンケートのデータ集計をスムーズにしたい! 入力ミスが少ないフォームを配付する
場面:アンケート ツール:Googleフォーム
57 フォームと同じ内容のアンケートを素早く作りたい! フォームを印刷する
場面:アンケート ツール:Google フォーム,Microsoft Forms
58 連絡事項を目立たせたい! テレビやスクリーンでデジタルサイネージ
場面:情報連絡 ツール:Googleスライド,Canva,PowerPoint
59 学校で撮影した写真を簡単に管理したい! Googleフォトで写真を管理する
場面:写真の管理 ツール:Googleフォト
60 名前や記録入りの賞状を簡単に作りたい! データを差し込んで賞状を作成する
場面:表彰 ツール:Canva
Part6 教室ハック
61 児童生徒への連絡やリンクを整理したい! 学級ポータルサイトを作る@
場面:子供への連絡 ツール: Googleサイト, Canva
62 児童生徒への連絡やリンクを整理したい! 学級ポータルサイトを作るA(Teams編)
場面:子供への連絡 ツール:Microsoft Teams
63 児童生徒への連絡やリンクを整理したい! 学級ポータルサイトを作るB(Canva編)
場面:子供への連絡 ツール:Canva
64 ICTで委員会活動を効率よく行いたい! 委員会活動のクラスを作る
場面:児童会活動・生徒会活動 ツール:Google Classroom
65 当番のローテーション表を手軽に作りたい! 電子当番ルーレットを作る
場面:教室掲示 ツール:Canva
66 学校からの連絡を手軽に家庭に届けたい! 電子連絡板を作る
場面:児童生徒・保護者への連絡 ツール:Canva
67 目的のクラスやアプリを素早く開きたい! Google ClassroomやGoogleアプリを整理する
場面:授業準備 ツール:各種アプリ
68 図表やイラストが多い資料の作成を効率化したい! プレゼンテーションソフトでA4縦の文書を作る
場面:資料作成 ツール:Googleスライド,Microsoft PowerPoint
69 空いているスペースを埋めたい! 似顔絵スタンプを作る
場面:学級通信 ツール:Bitmoji
70 短時間で学級通信を作成したい! 学級通信にQRコードで動画を載せる
場面:学級通信・学年通信 ツール:Googleドライブ,OneDrive,Flip,Canva
71 指導用の歌詞の張り紙作りを簡単にしたい! 歌唱指導用のカラオケを作る
場面:歌唱指導の準備 ツール:Canva
72 素早く丸つけしたい! 撮影して解答集を作る
場面:テスト,プリントの丸つけ ツール:カメラ,Googleフォト
73 所見作成を効率よく行いたい! 所見のネタデータベースを作る
場面:通知表作成 ツール:Notion
74 児童生徒の教育相談依頼をいち早く受け取りたい! 2クリックで相談依頼を送信できるフォームを作る
場面:生徒指導 ツール:Google フォーム
75 保護者面談の予定調整をスムーズに行いたい! 面談枠を予約できるフォームを作成する
場面:予定調整 ツール:Googleカレンダー
おわりに

はじめに

 突然ですが、あなたはダイエット本を手に取ったことがありますか。実際に本を手に取ったことはなくても、レコーディングダイエットやバナナダイエットなど、何らかのダイエットに手を出したことがある人は多いのではないでしょうか。幸いにしてダイエットには無縁の人でも、家族や知人がダイエットに取り組んでいるのを目にしたことがあるでしょう。

 私自身、数々のダイエット本に手を出してきました。うまくいった方法もあれば、効果がなかったものもあります。では、効果がなかったダイエット本は間違ったことを書いていたのでしょうか。それは違います。

 少なくとも、その著者はダイエットに成功しています。その成功体験に至るまでの取り組みを整理して出版しているのです。著者には効果があった方法が万人に効果があるとは限りません。だから数々のダイエット本は人によって合う合わないがあります。

 しかし、すべてのダイエット本で共通して伝えているものがあります。

 それは「ダイエットはできる」という事実です。


 この本は、先生のための時間ダイエット本です。私が四半世紀の教員生活で取り組んできたICT活用による時間ダイエットの取り組みを75事例掲載しました。学校のルールや制限などで、すべての事例を実施可能な人は少ないでしょう。それに、合う合わないもあります。

 「お前だからできること」

 「小学校だからできること」

 「うちの学校、うちの地域では無理」

 いろいろな意見があると思います。

 しかし、断言できるのは「ICTを使うと時間ダイエットができる」ということです。公立小学校で3年生の担任・研究主任をしながらこの本を3ヶ月で書き上げていることがその証拠です。


デジタルでもアナログでもできることはデジタルで

 アナログな手法で効率よく仕事を進めている人もいるでしょう。いまさらデジタルな手法に変えるのは面倒だと思われるかもしれません。それでも私はデジタルな手法にシフトすることを強く勧めます

 デジタルはアナログよりも「共有」が簡単です。

 一昔前のデジタル活用ではファイルや情報は個人で所有するものでしたが、今では共有リンクを作成することで、簡単に共有や共同作業ができるようになっています。印刷した指導案に意見を書き込んで回覧するよりも、共有した指導案のファイルに同時にコメントを書き込んだ方が、はるかに効率的です。

 行事予定を紙で配付して、個人ごとに手帳に書き写すよりも、クラウドのカレンダーサービスに、関係する職員全員を追加した予定を作成した方が効率的です。紙の手帳は締切日が近づいても教えてくれませんが、カレンダーサービスは通知を出して教えてくれます。

 効果が同程度だったら迷わずデジタルでやりましょう。明らかにアナログの方が効果があるものだけをアナログに戻せばいいのです。


本書の特徴

 私はMicrosoft Innovative Educator FellowとGoogle for Education Certified Trainerの両方に認定されています。この両方に認定されているのは、現時点では日本で1人です。

 現任校がGoogle導入校であるため、Googleサービスを使った取り組みが多くなっていますが、Microsoftのサービスにも触れているのが本書の特徴の1つです。

 GoogleやMicrosoftのサービス以外にも、Google、Microsoftのアカウントを使って簡単に登録できるWebサービスの活用事例も紹介しています。

 本書では各事例を

 ・共通事項

 ・書類作成

 ・予定・タスク管理

 ・授業準備・校内研修

 ・職員室事務

 ・教室事務

の6つに分類して紹介しています。最初から順を追って試すよりも、自分に必要なところから試してみることをお勧めします。


 時間ダイエットで重要なのは、作業にかかる手数を減らすことです。デジタルを活用することで、確実に手数を減らすことができます。

 今すぐ読み始めて実践し、1秒でも早く、1秒でも多く自分の時間をつくり出してください。


  2023年1月   /前多 昌顕

著者紹介

前多 昌顕(まえた まさあき)著書を検索»

青森県つがる市立森田小学校教諭

青森県プログラミング教育研究会発起人で事務局長

マイクロソフト認定教育イノベーターエキスパート(MIEE)2018-2023,マイクロソフトイノベーティブエデュケーター(MIE)フェロー2021-2023,Education Exchange 2020 日本代表,Best Learning Activity Award受賞,日本初のFlipgrid認定教員レベル3,Google for Education認定トレーナー,NPO法人学修デザイナー協会理事で学修デザインシート開発者。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • たくさんのICT活用方法が載っており,たいへん参考になった。
      2023/10/1530代・高校教諭(数学)
    • ICTは自分なりにはよく使う方だと思いますが、新しくたくさんの情報が得られました。実践に活かすのが楽しみです。
      2023/9/1850代・小学校教員
    • 分かりやすい本でした。
      2023/9/830代・小学校教員
    • このような本はあるようで無かったものだったのでありがたいです。
      2023/4/3040代・小学校管理職
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ