- はじめに
- 第1章 河村式アルファベット・ローマ字プリントを用いた指導システム
- 1 本書のプログラムの特徴
- 2 指導の原則
- 3 指導を開始する前に(前駆的スキルの確認・指導)
- 4 本書の教材
- 5 文字カードを用いた学習
- 6 プリントを用いた学習
- 7 指導がうまくいかない時に
- 第2章 アルファベットプログラム
- アルファベットプリント
- 1 大文字アルファベットれんしゅう
- 1 ABC
- 2 DEF
- 3 GHI
- 4 JKL
- 5 MNO
- 6 PQR
- 7 STU
- 8 VWX
- 9 YZ
- 2 小文字アルファベットれんしゅう
- 1 abc
- 2 def
- 3 ghi
- 4 jkl
- 5 mno
- 6 pqr
- 7 stu
- 8 vwx
- 9 yz
- 3 アルファベットテスト
- 1 大文字
- 2 小文字
- 大文字・小文字変換プリント
- 1 大文字になおすテスト
- 2 小文字になおすテスト
- 第3章 ローマ字プログラム
- ローマ字プリント
- 1 ローマ字れんしゅう
- 1 A I U E O
- 2 KA KI KU KE KO
- 3 SA SI SU SE SO
- 4 TA TI TU TE TO
- 5 NA NI NU NE NO
- 6 HA HI HU HE HO
- 7 MA MI MU ME MO
- 8 YA YU YO
- 9 RA RI RU RE RO
- 10 WA WO N
- 11 GA GI GU GE GO
- 12 ZA ZI ZU ZE ZO
- 13 DA DI DU DE DO
- 14 BA BI BU BE BO
- 15 PA PI PU PE PO
- 16 KYA KYU KYO
- 17 SYA SYU SYO
- 18 TYA TYU TYO
- 19 NYA NYU NYO
- 20 HYA HYU HYO
- 21 MYA MYU MYO
- 22 RYA RYU RYO
- 23 GYA GYU GYO
- 24 ZYA ZYU ZYO
- 25 DYA DYU DYO
- 26 BYA BYU BYO
- 27 PYA PYU PYO
- 28 のばす音
- 2 ローマ字テスト
- 1 大文字1
- 2 小文字1
- 3 大文字2
- 4 小文字2
- ダウンロード教材
- 1 文字カード
- 2 線むすびプリント1〜5
- 3 大文字・小文字変換プリント(答え)1・2
- 4 ことばテスト1〜5
- 5 タイピングシート1〜8
- 6 記録用紙1〜10
はじめに
通級指導教室・特別支援学級向けのアルファベット・ローマ字指導・タイピング練習プログラム、および教材として、本書を作成しました。
近年、一人一台の端末が整備されたことにより、児童たちがローマ字タイピングをする機会は増えてきました。しかしながら市販のローマ字教材で指導をし、さらにローマ字表を見ながら打ち込む練習を繰り返しても、なかなか身に付かないという声も多く聞かれます。
また、ローマ字の習得は英語の学習に対して大きな貢献をすることが知られています(逆に言えば、ローマ字が十分身に付いていない段階で英語指導を開始すると、大きなハンデを背負うことになります)。
そこで有効性が科学的に実証された指導法を組み合わせ、本書を作成しました。本書のプログラムでは、アルファベットの読み書き、ローマ字の読み書き、タイピングの基礎を、児童個々のペースに応じて身に付けることができます。
本書は初任者からベテランまで、簡単に指導ができるようデザインされています。しかしそれだけではなく、本書のプログラムに即して指導を行うことで、教師も知らず知らずのうちに専門的な指導法を身に付けてスキルアップを図ることができるように構成されています。多くの教師が知らないテクニックの数々、例えば「シェーピング」「刺激性制御」「条件性弁別」「刺激等価性」「刺激ペアリング手続き」「恣意的遅延見本合わせ」「ノード距離効果」「共通ネーミング訓練」「Many to One」「One to Many」等、専門家が用いる高度な知識と指導技法を習得することができれば、その後の他教科の指導のレベルアップにもつながるはずです。
本書はひらがな・カタカナを1文字単位で筆記する行動が、大部分習得されていることを前提として作成されています。仮に未習得であれば拙著『通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリント』『通級指導教室・特別支援学級で使える河村式カタカナプリント』を用いて学習してみてください。
2025年6月 /河村 優詞
本書の特典は、下記よりダウンロードできます。
※下表のをクリックするとダウンロードが始まります。
本書に掲載されているユーザー名とパスワードを入力してダウンロードしてください。
内容 | ファイル名 | サイズ | |
---|---|---|---|
教材一式 | data_.zip | 3,773KB | ![]() |
※教材のご利用には Microsoft Office が必要です。
※PDFファイルの閲覧には Adobe Reader等が必要となります。
-
- 明治図書