国語教育スペシャル版
国語力をつける「基礎・基本・統合発信力」ワーク3年

国語教育スペシャル版国語力をつける「基礎・基本・統合発信力」ワーク3年

投票受付中

書評掲載中

単なる断片的なスキルでなく、目的や必要あるいは相手や場面に応じて、適切に対応できる「言語行動力」を獲得させる国語科教育の具体化として学年別ワークが実現しました。


復刊時予価: 2,387円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-364349-X
ジャンル:
国語
刊行:
対象:
小学校
仕様:
B5判 136頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

目次

もくじの詳細表示

まえがき 国語学力向上運動を具体的に推進する――基礎的技能・基本的能力・統合発信力を獲得するスペシャルワーク――
学習者主体・言語行動主体の国語教育――スペシャルワークの理念・理論・実践――
第3学年「生きて働く国語力」系統表
生きて働く国語力 3年生の基礎的技能ワーク
1 どんなふうに話したらいいのかな?
2 漢字の読みにちょうせんしよう
3 漢字はかせにちょうせん
4 どんな組み立てかな?
5 送りがなにチャレンジ!
6 「、」「。」をつけて分かりやすい文にしよう
7 行がかわるよ
8 反対言葉、集合
9 にている言葉、集合
10 国語じてんとなかよし
11 文の組み立てを知ろう
12 だん落の役わりを知ろう
13 こそあど言葉やつなぎ言葉を使おう
14 ていねいな言葉で話そう
15 文字の形を整えて書こう
■ 「基礎的技能」ワークの書き込み例
生きて働く国語力 3年生の基本的能力ワーク
1 スーパーマーケットで発見したよ
2 身の回りのきけん知らせます
3 言葉づかいに気をつけて
4 三年生の生活、しょうかいします
5 友だちのお気に入りは何?
6 しょうかいします! ◯◯さんのよいところ
7 どんな生き物がすき?
8 しょうたいじょうを書こう
9 知ってる? あの人は、◯◯な人!
10 作り方をせつめいしよう
11 このごろじまん
12 ちゃんと意味が通じるかな?
13 わたしの学校、ぼくの学校
14 この本、読んでみて
15 文章の大事なところはどこ?
16 登場人物の気持ちを考えてみよう
17 場面のつながりが分かるかな?
18 感想や意見をまとめてみましょう
19 大切なことを見落とさないで読めるかな?
20 場面の様子を考えながら音読してみよう
■ 「基本的能力」ワークの書き込み例
生きて働く国語力 3年生の統合発信力ワーク
1 読んでみて、わたしのおすすめの本/ 「わたしのおすすめの本」を読んで
2 わたしはマジシャン
3 動物のひみつクイズをしよう
4 草花はかせになろう
5 ホームページのひみつ/ ホームページを開いてみよう
6 クラスのじまん大会をしよう
7 お父さんやお母さんの子どものころの遊びをしよう
8 三年生になってできるようになったこと
9 わたしの家族をしょうかいします/ 友だちの家族しょうかいを聞いて
10 アルファベットビンゴでビンゴ!/ ローマ字でめいしを作ってみよう/ 電子メールにちょうせん

生きて働く国語力 3年生の基礎的技能ワーク(冒頭)

 「基礎ワーク」は、言語の基礎的技能の力を養うワークです。

 基礎的技能は、「話す・聞く、書く、読む」活動や「基本的能力」「統合発信力」を支える技能です。この技能が確実に定着しないと、国語科の学習はもちろん、他教科や総合的な学習の時間も円滑に行われません。

 新学習指導要領では、国語科の各学年の目標や内容は2学年まとめて示されていますが、本ワークでは学年ごとに重点的に指導内容を取り上げ、基礎的技能の十分な定着を目指しています。


 本ワークを活用しながら、生き生きと言語行動を展開する過程で、確実に基礎的技能が身に付く学習を進めましょう。



   どんなふうに話したらいいのかな?   __組 名前_______

レベル1 場所に合う声の大きさをえらんで話しましょう。

ほけん室へ行った時を思いうかべて話してみましょう。


しつれいします。三年( )組のほけん係の(     )です。

(     )さんのぐあいは、どうでしょうか。


ちょうどいい声の大きさは

(大きい ふつう 小さい)


運動場で遠くにいる友だちに話してみましょう。


(     )さん。(     )先生がよんでいらっしゃるよ。

すぐに教室にもどって。


ちょうどいい声の大きさは

(大きい ふつう 小さい)


ふりかえろう 場所に合う声の大きさをえらんで話せましたか


どんなふうに話したらいいのかな? 組  名前


レベル2 場所に合う声の大きさに気をつけて話しましょう。

ほけん係として、ほけん室に友だちのようすを聞きに行きます。

どんな声の大きさで話しますか。


帰りの会で、きょうの楽しかったことをみんなに発表します。

どんな声の大きさで話しますか。


ふりかえろう 場所に合う声の大きさに気をつけて話せましたか

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ