「THE 教師力」シリーズ
THE 授業開き〜国語編〜

「THE 教師力」シリーズTHE 授業開き〜国語編〜

投票受付中

書評掲載中

16人の実力派教師の国語の授業開きとは?

16人の実力派教師が国語の授業開きのポイントをまとめた必携の1冊!【執筆者】堀 裕嗣/近藤佳織/高橋百合子/中條佳記/堀内拓志/松森靖行/楠本輝之/白井 敬/山田将由/大島崇行/水戸ちひろ/中村健一/岡田広示/高橋和寛/山本純人/平山雅一/合田淳郎


復刊時予価: 1,936円(税込)

送料・代引手数料無料

電子版価格: 950円(税込)

Off: ¥106-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF EPUB
ISBN:
978-4-18-297214-0
ジャンル:
国語
刊行:
対象:
小・中
仕様:
四六判 72頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

Contents

もくじの詳細表示

まえがき
/堀 裕嗣
1 低学年の国語授業開き
低学年1 成功体験と変化をつけた繰り返しでスタート
/近藤 佳織
低学年2 授業の基本形をスタートから〜1年生の授業開き〜
/高橋 百合子
低学年3 「『こくご』って,楽しい!」を実感させる
/中條 佳記
低学年4 言葉で遊ぼう〜あいうえお作文で自己紹介〜
/堀内 拓志
2 中学年の国語授業開き
中学年1 バランスのよい授業開きで自信を育む
/松森 靖行
中学年2 教師の意識・指導で,学びの空気を引き出す
/楠本 輝之
中学年3 身体と言葉で春を感じよう 草野心平「春のうた」を使って授業開き
/白井 敬
中学年4 年間を見通した上で授業開きを行う
/山田 将由
3 高学年の国語授業開き
高学年1 授業開きとは授業システムを作り上げることである
/大島 崇行
高学年2 読むことを楽しむ〜詩のイメージを挿絵に〜
/水戸 ちひろ
高学年3 自己紹介は立派なスピーチです
/中村 健一
高学年4 音読で子どもが育ちを実感できる授業
/岡田 広示
4 中学校の国語授業開き
中学校1 まずは授業のシステムづくりから〜「できる」を実感させる〜
/橋 和寛
中学校2 「ごま」よりも「たね」をまこう
/山本 純人
中学校3 たのしい活動を通して国語科学習の動機付け
/平山 雅一
中学校4 まずどの「力」から?
/合田 淳郎
あとがき
/堀 裕嗣

まえがき

 授業開きは1年間にわたってその教科がどのように展開されていくのか,その見通しをもたせる1時間と考えて良いでしょう。かと言って,シラバスに従ってこの1年間のカリキュラムの見通しを語って聞かせるのではあまりにも味気ありません。そうか!この教科はこんなふうに勉強していくのか。自分にもできそうだ!楽しく勉強できそうだ!そんな思いを子どもたちに抱かせる1時間である必要があります。楽しい活動を伴った,それでいてその活動を通してその教科の本質が理解される,そんな1時間となることが理想です。

 特に国語科は戦後に筆頭教科となって以来,基幹教科とも言われ,指導時数も多く,だれもがその重要度を認識している教科です。しかし,だれもが重要だと認識しながら,その指導法には王道がなく,教師たちがその指導を一番難しいと感じている教科でもあります。

 本書では16名の方々に,発達段階に応じた1年間の国語科の教科経営を見据えながらも,年度の最初の1時間をどう構成するのか,どんな学習活動によって学習の心構えを子どもたちに抱かせるのか,そんな1時間の理想像を実践報告として語っていただきます。数多の指導理論が新しく主張されては雲散霧消していく国語科教育の世界にあって,16人の教師が自らの経験に基づいた実践感覚によって,子どもたちの姿や表情が浮かぶように,また,読者の皆さんが追試可能なように提案していきます。


   /堀 裕嗣

著者紹介

堀 裕嗣(ほり ひろつぐ)著書を検索»

1966年北海道湧別町生。北海道教育大学札幌校・岩見沢校修士課程国語教育専修終了。1991年札幌市中学校教員として採用。学生時代,森田茂之に師事し文学教育に傾倒。1991年「実践研究水輪」入会。1992年「研究集団ことのは」設立。

現在,「研究集団ことのは」代表,「教師力BRUSH-UPセミナー」代表,「実践研究水輪」研究担当を務める傍ら,「日本文学協会」「全国大学国語教育学会」「日本言語技術教育学会」などにも所属。

「THE 教師力」編集委員会著書を検索»

堀 裕嗣    北海道札幌市立北白石中学校

近藤 佳織   新潟県小千谷市立和泉小学校

高橋 百合子  北海道旭川市立愛宕小学校

中條 佳記   奈良県王寺町立王寺南小学校

堀内 拓志   三重県四日市市教育委員会教育支援課

松森 靖行   岡山県浅口市立鴨方東小学校

楠本 輝之   愛知県公立小学校

白井  敬   長野県佐久市立岩村田小学校

山田 将由   神奈川県横浜市立本牧小学校

大島 崇行   新潟県新潟市立東青山小学校

水戸 ちひろ  北海道豊浦町立豊浦小学校

中村 健一   山口県岩国市立平田小学校

岡田 広示   兵庫県佐用町立佐用小学校

橋 和寛   北海道岩見沢市立緑中学校

山本 純人   埼玉県川越市立福原中学校

平山 雅一   北海道砂川市立砂川中学校

合田 淳郎   東京都公立中学校

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 学期はじめにはいつも悩みます。
      2021/1/1060代・高校教員

ページトップへ