教室ツーウェイ 2003年5月号
基礎学力向上平均点90以上の基本方針

T267

«前号へ

次号へ»

教室ツーウェイ 2003年5月号基礎学力向上平均点90以上の基本方針

紙版価格: 817円(税込)

送料無料

電子版価格: 735円(税込)

Off: ¥82-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
授業全般
刊行:
2003年4月
対象:
小・中
仕様:
B5判 88頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 基礎学力向上 平均点90以上の基本方針
平均点90以上の衝撃
平均点90点以上は誰でもとらせられる。授業の技量を上げ、すぐれた指導法で授業すれば誰でもできる。
向山 洋一
算数平均点90以上のドラマ
親との約束にこたえることができた向山型算数の授業
根本 直樹
するべきことを確実に行うことが平均90点以上の道だ
西田 幸二
学級平均点90点以上にするには成績下位だった子がアップすることだ
迫田 一弘
「愛媛の海浦小」をめざして
鈴木 智光
教師が障害に無知なら平均90点は不可能
木村 重夫
国語平均点90以上のドラマ
不要な教材を削り、「学力保障」をきっちり行う。
伴 一孝
勉強のできない子どもにこだわれ!一年でも二年でも赤鉛筆で薄く書き続けよ!
椿原 正和
教師が素直になり、我流を捨ててはじめて、百点が取れない子どもに百点を経験させられる。
師尾 喜代子
必達目標達成のための我が校の基本方針
最適なシステムを、最高のレベルで構築する
吉永 順一
基本方針を確立することの大切さ
方針と達成の方途はひとつである
大森 修
「小中連携教育研究」で基本方針を連携する
槇田 健
基礎学力向上 私の基本方針
授業の中で保障することが基本方針。そのために毎時間の六点を文章化した。
谷 和樹
しつけ・必達目標・学習システムの明確化
河田 孝文
中学生に大好評!《追試システム》の導入で偏差値56.8
染谷 幸二
できない子が90点を超えた
「向山型数学」で教えれば、中学生でも九〇点突破は可能である。
井上 好文
もうダメだと言われたあのA君が100点をとった!
小野 隆行
特別なことなどしない教科書通りに教える向山型算数を行う
田村 治男
あたりまえのことをあたりまえにする
間嶋 祐樹
「わり算って、すっごく簡単」Yちゃんが100点を取った3つの要因
赤石 賢司
「指書きなぞり書き写し書き」を徹底させ、大量にほめる。
西野 俊太
平均点90以下はどこが駄目なのか
子どもの小さなミスを見逃していないか
松藤 司
心地よくなければ頭に入らない
浅川 清
「間違い直しの甘さ」と「練習問題の少なさ」
渡辺 喜男
ミニ特集 ノート指導 前と後
向山のノート指導の原則はTOSSノート誕生で完結した。
向山 洋一
教師の緊張感がノートを美しくさせる
正木 恵子
ノート指導で「みんなできる・ほめられる」
上木 朋子
落書きのないノートに変わった
宮崎 京子
学習障害児にも効果的 TOSSノート
高橋 佳子
TOSSノートはどの方向に使用してもまっすぐに字や線が書ける
向井 ひとみ
ノート指導で最も有効な手立て「なぞらせる」
奥田 純子
イラストでみる「授業の腕を磨く」
力のない教師
前田 康裕
授業上達論 追補 (第136回)
向山 洋一
編集前記
向山 洋一
グラビア
子ども達の声をまちづくりに!まちづくり教育シンポジウムIN神奈川 ほか
これからの授業を創る
総合的学習/小学校英語の授業
スキットで楽しく英会話
足立 知哉
総合的学習/調べ学習の授業
キーワードを確定する作業の重要性。
谷 和樹
総合的学習/食と健康の授業
食品添加物から身を守る
奥田 嚴文
総合的学習/ボランティアの授業
母子の姿から生き方を学ぶ
甲本 卓司
医師からの提言
教育技術を評価する(その2)
横山 浩之
子どもの実像 (第14回)
インターネットの授業八割がおもしろい
明石 要一
授業の始まり3分間
具体的指示に付け加える大切なこと
雨宮 久
授業のドラマ12ケ月
高知県での飛び入り授業のドラマは「教科書のページ数の位置の確認」で生まれた
椿原 正和
公文式を超えた向山型算数の事実
木村 重夫
向山型算数で平均90点突破 (第2回)
大切なのは信じ続けること
中野 慎也
向山洋一を追って (第62回)
〔第21巻〕『四年理科「乾電池と豆電球」全授業記録』(1)
戸塚 雅昭
向山実践の原理・原則 (第110回)
向山が見た最高レベルの模擬授業会場の空気の色まで変った−と参観者は言う
向山 洋一
我が校 基礎学力への挑戦
学力保証のマネジメント
吉永 順一
四月一日の研修
大森 修
「基礎学力の保証こそが小学校の最大の責任」−その共通理解を図る
杉田 久信
佐藤式工作法 (第7回)
造形力を高める三つの技術
佐藤 昌彦
TOSSインターネットML (第26回)
向山型国語ML
小宮 孝之
向山型算数ML
赤石 賢司
真理子のザ・宿題 (第146回)
授業の骨格はリズムとテンポ
遠藤 真理子
TOSSインターネットランド (第98回)
谷 和樹
全国ペーパーチャレラン (第134回)
計算迷路チャレラン
伊藤 亮介
ドラマを創る教師たち
ライブで学んだこと
「TOSSの思想」はライブにも滲む!
中川 とも子
TOSSノートで子どもが変わった
TOSSノートがつくった事実が学校も変える
松崎 力
教材は正しいユースウェアで効果が上がる
できない子が教えてくれた
根本 直樹
熱中する理科授業
エネルギーの授業で、モノを用意する
小林 幸雄
自由試行とはすべてを「自由」にすることではない。
大堀 真
「超シンプルモーター」づくりに熱中
善能寺 正美
五色百人一首で学級づくり
保護者も大興奮!参観日での親子百人一首。
寺田 真紀子
若く名もなくこの地に教師として生きて
模擬授業から見えてきたもの
西垣 尚志
サークルに参加して得たもの
サークルでの、セミナーでの、居酒屋での模擬授業が、私の授業を鍛えてくれた。
大城 勝也
TOSS中学高校、TOSSとの出会い
TOSSと出会ったから今、教師の私がいる
小川 晶子
全国ネットワーク活動中
TOSS学校づくり研究会は、第二の海浦小学校をめざして
舘野 健三
中央事務局日誌
新牧 賢三郎
関西中央事務局日誌
澤田 好男
インターネット活用の授業参観
まちづくりって素晴らしいと思える授業
井田 惠
私のTOSSランド活用方法
子どもたちからアンコール!コンピュータ室でおこなう英会話の授業
山口 收
Free Way 読者のページ
編集長日記
向山 洋一

編集前記

▼算数市販テスト平均九十点以上は、向山型算数では当り前のことである。

 向山型算数について勉強して、ライブ(セミナー等)で五回ほど体験をして、サークルで模擬授業を何回かすれば、ほとんどの人は、できるようになる。

▼我流では駄目だ。絶対に成功はしない。

「あかねこ計算スキル」は「使い方」こそが生命線だ。使い方は「指導方法」であり、「授業そのもの」なのである。

 大切な「使い方」を、我流でやっては効果は、ほとんどない。

▼漢字テストなど、クラス全員が百点ということもめずらしくない。

 それまで、十点、二十点しかとれなかった子が、できるようになるのである。

▼そのためには我流と別れ「すぐれた指導法」を身につける必要がある。

 そして、それを使いこなす力、技量を高める必要がある。

 この二つを身につければ、誰だってクラス平均点九十以上は可能だ。

▼クラス平均九十点以上というのは、別の言葉でいえば「クラスで最も勉強できない子が、できるようになった」ということだ。五点、十点だった子が、九十点、百点をとるようになったということだ。

▼勉強のできる子は、いつも百点だから、クラス平均の向上には貢献しない。

 できない子ができるようになってこそ、クラスの平均点は上がるのである。

▼クラス平均点を九十以上にするのは、我流では駄目だ。

 ドリルを山のようにしても駄目だ。

 宿題をいっぱい出すなど逆効果だ。勉強のできない子はやってこないし、算数嫌いが激増する。

 百マス計算も、中位の子にほんのちょっぴり効果があるぐらいだ。

▼クラスで最も勉強のできない子、一人一人に適切な指導をしていってこそ、可能なのである。しかも、授業時間だけで可能である。

▼五月連休前後、全都道府県二百六十会場で「授業・学級経営にすぐ役立つTOSSセミナー」(略称TOSSデイ)を実施します。五年目までの若手教師は参加費千円です。ぜひTOSSのすぐれた指導方法を聞きにお出かけ下さい。

〈向山〉


    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ