H385

«前号へ

次号へ»

特別活動研究 1999年1月号学校を楽しい場にする特活の実践

紙版価格: 744円(税込)

送料無料

電子書籍版: なし

ジャンル:
特別活動
刊行:
1998年12月
対象:
小・中
仕様:
A5判 116頁
状態:
絶版
出荷:
予定なし
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 学校を楽しい場にする特活の実践
巻頭言
なぜ学校が楽しい場になっていないか/坂本昇一
学校を楽しい場にする手だてと特活の役割/井上裕吉
提言/学校を楽しい場にした私の知るイチ押し実践
「おまつり」 が楽しい学校をつくる/高旗正人
手応えを感じとれる係活動/松浦芳孝
青春の一頁を飾る学級/山田忠行
学校を楽しい場にするポイントと特別活動
伸び伸びとすごせる生活づくりにどうかかわるか/上條秀信
興味・関心を生かす態勢づくりにどうかかわるか/今村信哉
つまずきを許す雰囲気づくりにどうかかわるか/八巻寛治
自分の力を発揮できる場づくりにどうかかわるか/大庭正美
学校を楽しい場にする特活実践の構想
学級活動の実践でどんな工夫が必要か/長谷川 豊
児童会・生徒会活動でどんな工夫が必要か/和田 孝
クラブ活動の実践でどんな工夫が必要か/堀尾浩之
学校行事の実践でどんな工夫が必要か/木村英司
事例/学校を楽しい場にする特活の実践
<小学校>
意欲を生かす学級活動/角胴 隆
学級組織に楽しさのしかけを/赤石和枝
あいさつの声が響き合う学校/加藤成幸
「自分さがし」 の学級活動/持地美奈子
三小のみんなでつくる運動会/田中慎二
<中学校>
自主・自律を目指す集会活動/平井総一郎
であい、ふれあい、かたりあい/島本さゆり
総合的学習は特活を廃止させるか
−杉田儀作論文への批判/高階玲治
連載●特別活動研究集録紹介=第10回
横浜市立小学校特別活動研究会/中野目直明
連載●小学校特別活動フレッシュ実践情報=第10回
「不参加の自由」U/松永昌幸
連載●中学校特別活動フレッシュ実践情報=第10回
志す/赤坂雅裕
連載●学級活動の実践・「共に生きる力」を育てる活動と展開=第10回
<小学校低学年> 多様な活動方法を取り入れた学級活動の展開/稲垣孝章
<小学校中学年> 教室の中にみんながつながりあえるゲームの輪をつくろう/藤田 守
<小学校高学年> 互いに理解する係のPR会を開こう/木村圭吾
<中学校> 生き方の計は1年生にあり/杉浦里美
連載●教課審の特別活動改訂案が示す新実践課題・小学校=第10回
学校や地域の実態に即したクラブ活動の運営/石塚忠男
連載●教課審の特別活動改訂案が示す新実践課題・中学校=第10回
「総合的な学習の時間」と特別活動/美谷島正義
連載●特別活動の横断的・総合的展開=第10回
課題追究活動と総合的学習/高階玲治
連載●特別活動で子どもにさせたい「体験」とは何か=第10回
リーダーシップ/児島邦宏
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ