道徳教育 2001年5月号
友達づくり・クラスづくりと道徳授業

G511

«前号へ

次号へ»

道徳教育 2001年5月号友達づくり・クラスづくりと道徳授業

紙版価格: 723円(税込)

送料無料

電子版価格: 650円(税込)

Off: ¥73-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
道徳
刊行:
2001年4月
対象:
小・中
仕様:
A5判 140頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 友達づくり・クラスづくりと道徳授業
子どもにとって友達がなぜ必要か
小学校/子どもの人間的成長をどう助けるか
藤田 善正
中学校/中学生の自立と友達づくり
中原 美恵
いじめを防ぐ道徳授業のシナリオ
小学校低・中学年/かけがえのない“自分”に気づくために
深井 守
小学校高学年/一・二・三学期「友情」の授業
中島 孝
中学校/心の“つぼ”を満たすには
雨田 陽三
新学期・エンカウンターで道徳授業へのアプローチ
小学校低学年/導入・朝の会・学級活動で
服部 志信
小学校中学年/自分づくり・友達づくりに
福田 有児
小学校高学年/仲間づくり・グループづくり
會田 智恵子
中学校/価値の明確化授業でつくる友達関係
高木 英行
この資料で、ここを強調しよう!「友情」の道徳資料
小学校低学年/資料「さかあがり」で二分割の提示
亀田 真弓
小学校中学年/資料「赤い灯ゆれろ」で友達との交流の温かさを引き出す
松下 綾美
小学校高学年/資料「いじめられて」をグループ討議で
大蔵 興子
中学校/資料「星置の瀧」で生徒の友情観をゆさぶる
重野 典子
「友情」の道徳授業で伝えたい・考えたいこと
人は人とかかわって生きていること
川路 勇策
一人一人違ってアタリマエでしょ
松山 隆一
グループで群れてしまうと広がらないよ
小田 和也
いつも相手から親切にしてもらうことがアタリマエ?
上原 よし子
実践/資料の提示法を工夫した「友情」の道徳授業
小学校低学年/初めての道徳授業を、縫いぐるみで
坂田 雅則
小学校低学年/子どもの実態を生かした資料の提示
徳永 幸子
小学校中学年/「貝がら」の実践を通して
柴山 清実
小学校中学年/自分の考えをはっきりさせ責任をもつ
川村 博美
小学校高学年/子どもの人間関係調整能力を伸ばす
櫻井 宏尚
小学校高学年/キーワードは「笑顔」
今枝 利孝
中学校/カードで課題を把握し構造図で深める
佐藤 秀樹
中学校/友達と認め合い、自己をはぐくむ
高田 幸男
中学校/真の友情に向けての心の芽を育てる
芦澤 秀幸
わたしの道徳授業・小学校 (第182回)
子どもの育ちが見える道徳学習A
岩井 知子
〜体験活動と道徳の時間の関連〜
わたしの道徳授業・中学校 (第182回)
A地域を素材にした多様な道徳授業の展開
和泉 哲章
構造化方式の道徳授業 (第2回)
道徳性を育成する原理
金井 肇
道徳教育における価値の明確化 (第2回)
「価値の明確化」方式の授業@
尾高 正浩
〜「友達」T〜
楽しいコンピュータ教室―授業への応用編 (第2回)
文字・文書飾りとレイアウト
佐藤 雄一
集いのいろいろ (第2回)
けじめのある生活
久保 葉子
〜うまく並べるかな〜
肯定的「子ども理解」のススメ (第2回)
子どもが自信をもつとき・失うとき
園田 雅春
校長室の窓から
5月・子どもたちに生きる力の育成を
鈴木 賢一
全小道研ニュース (第398回)
全中道研会報 (第405回)
編集後記
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ