数学教育 2011年8月号
「発想力」を豊かにする面白問題コレクション

E646

«前号へ

次号へ»

数学教育 2011年8月号「発想力」を豊かにする面白問題コレクション

紙版価格: 859円(税込)

送料無料

電子版価格: 772円(税込)

Off: ¥87-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2011年7月7日
対象:
中学校
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(1)『工夫して計算する方法を見抜く力』を豊かにする面白問題
栗田 哲也
(2)『数の規則性を見つける力』を豊かにする面白問題
大和 澄夫
(3)『平面図形の規則性を見つける力』を豊かにする面白問題
齋藤 大輔
(4)『空間図形の規則性を見つける力』を豊かにする面白問題
蟹江 幸博
(5)『平面図形の移動や回転を想像する力』を豊かにする面白問題
楳木 敏之
(6)『空間図形の移動や回転を想像する力』を豊かにする面白問題
荻原 文弘
(7)『補助線を見つける力』を豊かにする面白問題
永井 聡
(8)『立体を平面でとらえる力』を豊かにする面白問題
垣水 修
(9)『関数関係を見いだす力』を豊かにする面白問題
駒野 誠
(10)『数え上げる力』を豊かにする面白問題
中田 寿夫
(11)『情報過多の資料から必要な情報を取り出す力』を豊かにする面白問題
小口 祐一
(12)『場合分けして考える力』を豊かにする面白問題
小寺 隆幸
(13)『図に表す力』を豊かにする面白問題
秋田 美代
(14)『表やグラフに整理して考える力』を豊かにする面白問題
岡部 恭幸
(15)『逆向きに考える力』を豊かにする面白問題
岡崎 正和
(16)『定理や公式に当てはめて考える力』を豊かにする面白問題
野々村 }二
(17)『対称性を活用する力』を豊かにする面白問題
上垣 渉
(18)『変わらないものを見つけ,解明する力』を豊かにする面白問題
小森 弘三
(19)『例をあげて考える力』を豊かにする面白問題
大谷 一
(20)『一般化して考える力』を豊かにする面白問題
横 弥直浩
(21)『背理法を活用する力』を豊かにする面白問題
幸田 芳則
Before&Afterで見る! かんたん教材開発術 (第5回)
手法「見方を変えてみる」による教材開発
松沢 要一
統計の目で世界を眺めてみよう (第5回)
真ん中は何?
吉川 厚
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 (第5回)
『二十歳のころ』(立花隆+東京大学教養学部立花隆ゼミ 著,1998年,新潮社)
武藤 寿彰
何でも数楽でいいじゃない! (第5回)
「自分でもつくってみたい!」から数楽が広がるのだ!(前編)
岡田 晃次
効果抜群! とっておきのICT活用術 (第29回)
学びの足跡を残す
飯島 康之
若手教師のリアルな悩みに応える! (第5回)
問題演習にグループ学習を取り入れる際の上位の子の生かし方/学習者にとっての意味を考えた検討を
佐々木 晶子布川 和彦
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 2011年8月号のテーマは、魅力のあるものだが、内容は満足できない。まず、原稿に問題の対象年齢を示して欲しい。中には、自分の対象(中学生)には、明らかに向いていない内容のものも多いので、すぐに利用したいときに役に立たない。また、Cの『空間図形の規則性を見つける力』の内容は、図や説明が不足していて、内容が理解できない。編集者はもっと、内容を吟味して掲載して欲しい。
      2011/7/25abab

ページトップへ