特別活動研究 2003年3月号
健全な学級を築く学級活動計画

H435

«前号へ

次号へ»

特別活動研究 2003年3月号健全な学級を築く学級活動計画

紙版価格: 796円(税込)

送料無料

電子版価格: 716円(税込)

Off: ¥80-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
特別活動
刊行:
2003年2月
対象:
小・中
仕様:
A5判 116頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 健全な学級を築く学級活動計画
健全な学級とは何か
有村 久春
健全な学級づくりはなぜ難しくなったか
佐々木 博康
健全な学級づくりと学級活動の役割
及川 芙美子
健全な学級をつくる学級活動計画作成のポイント
学級経営案との関連をどう図るか
廣橋 勝則
実態に即した計画の重点化をどう図るか
新美 式康
問題解決力の育成をどう図るか
橋本 大一郎
活動の適切な評価をどう行うか
中尾 茂樹
低学年/健全な学級を築く学級活動計画作成の実際
一年間の見通しと子どもスペシャル計画
田中 敏行
低学年学級づくりは学校づくり
渡辺 純孝
学期ごとに活動ポイントを明確化
花谷 昌子
中学年/健全な学級を築く学級活動計画作成の実際
一人一人の思いから学級の宝へ
平田 裕子
互いに関わり合いながら成長する学級集団づくり
戸塚 透
自主的に活動できる基礎を身に付けるために
中尾 佳子
高学年/健全な学級を築く学級活動計画作成の実際
一人一人を生かす学級経営
菅田 晃章
生き生きと輝く学級活動の計画
高野 孝男
学級への帰属意識を高める活動計画
熊谷 博美
中学校/健全な学級を築く学級活動計画作成の実際
学級への所属感を高める学級活動の計画
阿武 勲
健全な学級を築く学級活動計画
小峯 広光
お互いのよさを認め合える集団をめざして
野口 千津子
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 (第35回)
粘れ!高級納豆学級!
赤川 欣胤
月替わり特別活動実践情報/わが校のイチ押し実践 (第35回)
小規模校における集会活動の工夫
高山 幸治
月替わり特別活動実践情報/わがサークルのイチ押し研究 (第35回)
支持風土のある学級づくり
石村 久子
特別活動伝言板
西山 誠一阿部 圭子福岡 徹也
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 (第12回)
低学年/もうすぐ2年生
山中 玲子
中学年/思い出の花束をみんなでつくろう!
宇佐美 景子
高学年/「絆」―家族の中の自分を意識する
杉山 直樹
中学校/大切な一年間を振り返った感謝集会
北川 博
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートU (第12回)
話合い活動/次年度に向けて意欲を高めよう
荒井 敏夫
係活動/「あなた」の力で!
松永 裕子
集会活動/「思い出づくり」から「感動」へ
佐藤 明彦
構成的グループエンカウンター・エクササイズ12か月in学級活動 (第24回)
小学校/「発達課題に応じたシェアリング」でじっくり振り返る
八巻 寛治
中学校/ホットシート―感動的な一年間の振り返り―
吉澤 克彦
新教育課程の全面実施と特別活動の実践課題 (第12回)
特別活動の評価の改善
宮川 八岐
特別活動の「学力」とは何か (第12回)
「二者択一的学力観」から「重ね餅的学力観」への転換
児島 邦宏
編集後記
安藤

編集後記

 健全な学級とは、@集団の目標を共有し、その実現に向けて力を合わせている、A互いに協力し合う仲間関係が築かれている、B生活上のルールを共通理解し、それに基づく行動が自然に行われている、Cどの子にとっても学級に居場所があり、互いにそれを尊重している、といった学級を指すのだといわれています。

 こうした学級を築きたいとどの学級担任も願うはずです。ところが、こうした願いが達成されないケースが多くなってきています。不登校や学級崩壊が増加していることからもそれはうかがえると思われます。

 そのため、健全な学級を築くために、学級活動も役割を果たさなければなりません。そして、そのスタートでは、それに向けた計画作成が必要になってきます。@学級経営案との関連を図る、A学級の実態に則した重点化を図る、B子どもの問題解決力を鍛える、C生活の向上を実感させる場を工夫することなどがポイントになります。

 本号はその具体例をお示しいただきました。

〈安藤〉

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ