アクティブ・ラーニングを実現する!『学び合い』道徳授業プラン
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
考え、議論するアクティブな道徳授業づくり決定版!
「考え、議論する道徳授業づくり」には、「みんな」『学び合い』がキーワード。多彩な資料とアクティブな仕掛けで授業が激変します。@授業の道しるべA準備するものB指導目標C授業展開モデルD成果と振り返りで、道徳授業のアクティブ・ラーニングを完全サポート!
- 刊行:
- 2016年4月7日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
- 電子版:
PDF
文系教師のための理科授業板書モデル 5年生の全授業全単元・全時間を収録!
- 紙版価格:2,100円+税 電子版価格:1,890円+税
あなたの理科授業は板書で変わる!
苦手な理科授業もこれで安心!1頁に45分間の板書モデルと授業のコツを収めたので、教卓にそのまま置いて授業できます。黒板をひと目見ただけで授業の流れが即理解できる「学習活動プレート」は、板書に欠かせないアイテムになること、間違いなし。3〜6年の全4巻。
- 刊行:
- 2014年6月18日
- 仕様:
- B5横判 100頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
- 電子版:
PDF
できる先生が実はやっている 働き方を変える77の習慣
- 紙版価格:1,900円+税 電子版価格:1,710円+税
自分発の「働き方改革」をしよう!
「77の習慣」シリーズ続編の本書では、幸せに働くための「習慣」を厳選。業務の圧縮、時短だけが「働き方改革」ではない! 一流教師だけが実践している、楽しんで仕事に向き合う「働き方」に変えることで、クラスづくり・授業づくりは劇的に変わる。
- 刊行:
- 2018年3月22日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
障害のある乳幼児の保育方法
- 紙版価格:2,260円+税
就学前の障害のある子への保育・教育を充実させるために
本書は、障害のある乳幼児の保育・教育の課題をどうとらえ実践していくか、先進的な方法を知りたいというニーズに応えるために企画しました。「かかわる」「はぐくむ」「つくる」「ふかめる」の4部構成で、日常の保育・教育の考え方、実践のあり方を解説しています。
- 刊行:
- 2008年5月26日
- 仕様:
- A5判 208頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
学級経営サポートBOOKS子どもの心をガッチリつかむ! とっておきの教室トーク&学級経営ネタ60
- 紙版価格:2,100円+税 電子版価格:1,890円+税
子どもの心をわしづかみにするトークとネタが満載!
行事や節目に、教室で子どもたちに気の利いたお話を聞かせるのは意外と難しいもの。低学年の子どもの心をわしづかみにする学級開きの魔法から、学級全員がやる気になる学芸会のしかけまで、1年間通して使える教室トークと学級経営のネタを知れば怖いものなし!
- 刊行:
- 2017年2月3日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
- 電子版:
PDF