明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • 新任3年目から「引き出し」を増やす 困った場面をズバリ解決!指導術 授業づくり編

    新任3年目から「引き出し」を増やす 困った場面をズバリ解決!指導術 授業づくり編
    土居 正博 他 編著
    刊行:
    2024年1月12日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小学校
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 本書は、新任3年目以降の教師が直面する「授業づくり」に関する具体的な悩みに応える実践書です。教師にとって授業は、単に知識を伝える場ではなく、児童の学びを引き出し、深める場でもあります。しかし、実際の現場では「思ったように授業が進まない」「児童の反応が薄い」「学び合いをどう促せばよいかわからない」といった課題に直面することが多いものです。本書は、そうした悩みにズバリ応えるための具体的な指導術を紹介しています。

      本書の特徴の一つは、「現場のリアルな困りごと」に即したアプローチが豊富であることです。例えば、授業中に児童の集中が途切れてしまう場面や、発問に対する反応が鈍い場合の対処法などが、実例とともに紹介されています。単なる理論ではなく、「すぐに使える引き出し」を増やすことに焦点を当てているため、読んだその日から実践に活かせる内容となっています。

      また、新任3年目という視点も絶妙です。初任者向けの基礎的な指導書とは異なり、ある程度の経験を積んだ教師が、さらに授業の質を向上させるためのヒントが詰まっています。「授業づくりに自信が持てるようになりたい」「もっと児童の主体性を引き出したい」と考えている教師にとって、本書は心強い味方となるでしょう。
      2025/3/31まさる
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ