明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • 書く力を高める小学校「一〇〇マス作文」入門
題材選択能力の育成と共通・継続・肯定実践

    書く力を高める小学校「一〇〇マス作文」入門
    題材選択能力の育成と共通・継続・肯定実践
    三谷 祐児 著
    刊行:
    2007年10月12日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 驚くべき実践だ。
      と同時に驚くほど読みやすい。
      とくに小学校では習慣づけることで大きな効果を発揮することがよくわかる。
      「100マス作文のルール」は忙しい人にもぴったりだ。文字を間違ってもそのままOK、とにかく3分で100字書けるようにすることが目標、と割り切った実践は気持ちがいいくらい。うちの子たちがこの第一目標を達成できれば・・・自ずと考える力、表現する力、など次に目指すべきものが近づいてくるだろうと思う。
      2007/11/28とど
    • とても興味深い内容である。
      実践が、鋭角的であり、理論というよりも本当に実践に裏付けられた子供の姿が見て取れる。
      書く力を高めたいと思って日々実践しているものにとっては、参考になることが多い内容である。
      巻末には、資料がついていて、原稿用紙も拡大して使える。
      早速それを用いて、1年生で実践してみたがなかなかよい。
      五七五と作文をうまくつないで言葉の力を高めていく発想も参考になった。
      2007/10/26かたせん
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ