明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • 情熱−燃えるレッドの学級づくり 全力で子どもを伸ばす!クラス担任術

    情熱−燃えるレッドの学級づくり 全力で子どもを伸ばす!クラス担任術
    土作 彰 著
    刊行:
    2016年7月25日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 「数万円くらい、4月からクラスのために投資するのです。」「かの斎藤喜博氏は、学級の環境整備に給料の数ヶ月分を投じていたそうです。」「「10万円で崩壊を再建します」という人が現われたら、 10万円を払いませんか?」などの記述、こういう熱血先生によくある、学級経営に私財を投じまくるところは参考にしたくない。
      だって教師だって自分の子どもたちの学費やもしものときのために人並みに貯金したいと思うだろう? 一般企業でこれやったらドブラック企業ですよ。自爆営業やらダンピングやらの仲間です。こういう“チート”使い放題の姿勢をお手本に公教育が形づくられたら、“チーター”になれない教師はたまったもんじゃありません。フェアに予算はちゃんと税金から引っ張るように働きかけないと。
      しかし現状、超優秀な先生がそれくらいやらなければ理想のクラスづくりは叶わないほど学級経営は大変ということを本書はよく伝えています。
      2022/10/2630代・会社員
    • 一問一答形式みたいな感じで、わかりやすいです。
      2017/8/2840代・小学校教員
    • 土作先生の哲学を具体的にサラッと読める良書です!何度も読みたくなります。
      2017/8/830代・小学校教員
    • 読みやすくてよい。
      2017/6/1650代・小学校教員
    • 具体的な方策が載っている。
      2017/2/1630代・小学校教員
    • 情熱あふれる学級づくりの実際を学ぶことができました。
      2016/8/330代・小学校教員
    • 学級崩壊させないためにどうすれば良いかを考えることが多い私。
      しかし、本書を読むことで教師が信念を持つことの大切さについて考え直すと同時に、学級崩壊させないことを目的とした教育には絶対しないと強く思うことができました。
      2016/7/3020代・小学校教員
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ