明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • 道徳教育 2023年8月号
目指せ!道徳の達人 もっと授業がうまくなるスゴ技&テクニック

    道徳教育 2023年8月号
    目指せ!道徳の達人 もっと授業がうまくなるスゴ技&テクニック
    刊行:
    2023年7月6日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 意識できていたこと、できていなかったが意識していなかったこと、意識していたができていなかったこと、できていないし意識もしていなかったことなど、頭で整理できました。
      2024/6/730代、中学校、教諭
    • この号は永久版。マネで終わってはもったいない。守破離。自分の技にするためのはじめの一歩が読める!
      2024/4/1130代中学校教員
    • 授業技術について自分自身が向上させていくとともに、後輩たちに伝えていく必要もあると感じました。
      2023/12/5ドイツ人
    • 道徳の授業の善し悪しが,具体的によくわかった。また,スゴ技&テクニックの特集も幅広い学びを得ることができた。
      2023/8/2930代・小学校教員
    • 「うまい」授業とは、教師にベクトルが向いている発想だといった記述に心を打たれました。若い先生がテクニックだけを求め、教材研究が浅くなってしまうことを懸念しています。テクニックだけ、真似しても「うまく」はいきません。
      広中先生のように、地道に授業づくりに汗を流す教師を評価してくださるような言葉は、胸に刺さります。
      2023/8/1740代小学校教務主任
    • 「カネテツの挑戦」という新聞記事を題材にした授業の記事を読み 教材開発の楽しさを実感しました 今後、いろいろなところにアンテナを張り、教材開発を行っていこうと思います
      2023/7/1560代 まだまだ学び続けます❗️
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ