明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • 社会科教育 2024年4月号
アイデア満載!社会科「授業開き」1か月の成功シナリオ

    社会科教育 2024年4月号
    アイデア満載!社会科「授業開き」1か月の成功シナリオ
    刊行:
    2024年3月6日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小・中・高
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 社会科は苦手なので、授業開きのネタをたくさん知れて良かったです。子ども達にも好評でした。
      2025/1/11まさる
    • 授業開きで教師の視点を伝えることで1年間の学びの深まりに大きな違いが生まれるということを痛感しました。
      2025/1/520代・中学校教員
    • 授業開きの参考になった。なぜ社会科を学ぶのか、について深く考えるきっかけとなった。
      2024/8/1230代・小学校教員
    • 事前の知識がなくても多くの子どもが参加できるような発問をする場面を作ることで、子どもにとっても「社会科は覚えるのではなく考える教科である」という認識につながっていくと実感した。
      2024/5/620代・中学校教員
    • 1年のはじめで社会の学習と,どのように児童が接すればいいのかを考えて学習展開をした方がいいかということが書かれていて興味深かった。
      2024/4/2850代 小学校教諭
    • さまざまな実践、そして授業開きにおいて意識すべきことがまとめられていてよかった。日々教育理論等が変化する中で、不易のものもあるし、逆に新しく取り組んでみたいものもあった。
      1番大切なことは一人ひとりの生徒に「社会科って面白い!」、「社会科って楽しいから頑張ろう!」と感じてもらえることだと感じた。
      地域や生徒の実態がある中で、目の前の生徒たちのためにそれぞれの学校・先生方が取り組むことが必要だと感じた。
      船橋市立三田中学校教諭・原陸央
      2024/4/14船橋市立三田中学校教諭・原陸央(26歳)
    • 楽しいと思わせる授業開きの例が書かれており、ことしやってみたいと思った。また、1ヶ月のシナリオが書かれており、とても参考になる。
      2024/4/740代 中学校教諭
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ