コダーイ芸研選書29
体育であそぼう 毎日体操 年長編

コダーイ芸研選書29体育であそぼう 毎日体操 年長編

投票受付中

乳・幼児期の運動発達の課題を明確に提示し,特に年長児のために月ごとに的確な運動例・遊びの例・指導上の留意点をくわしく説明しました。


復刊時予価: 2,585円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-934809-0
ジャンル:
幼児教育
刊行:
4刷
対象:
幼・小
仕様:
A5横判 164頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

もくじ

もくじの詳細表示

まえがき /羽仁 協子
T 子どものこれからの体づくり
子ども個人の発達と集団的からだづくり
条件(その1 空間)
乳児期の子どもの運動空間
条件(その2 時間)
乳児期の子どもの運動発達と知識・意識
幼年期の子どもの運動発達の条件と経過
就学成熟度のための継続的発達指標…バログ・カタリン
U 毎日体操
4月
5月
6月
7月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
V 新しく始める人のための自然運動の練習と遊び
年間計画
自然運動の練習と遊び
4月
5月
6月
7月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
W 体操練習の基本型
腕の位置
体の位置
X 体操練習で使う手道具
Y 遊びのリスト
役つきあそび
・金の門
・こうのとり
・なわくぐり
・子リスのかくれんぼ
・池の中のかえる
・自分の場所さがし
・トンネル
・お地蔵さま
・どっちが力持ち!
・イヌとイヌ小屋
ルールあそび
・ネコとネズミ
・ぼうしオニ
・ずるいキツネ
・イヌつかまえ
・数さがし
・サメ軍団
・ふえオニ
・くさりオニ
・わたしがオニよ!
・アフリカの動物
・ウサギさん,しげみの中から出ておいで
・しっぽの2人
・王さま,兵上がほしい!
・ついておいで
・まねはだめ
・輪くぐりリレー
・一頭だて馬車
・ネコとまり
・なかあて
・ジャガイモのなえ植え

まえがき

地球上でかつてない急速な都市化が広範囲に押し進められていく中で,子どもの遊び空間,運動空間がせばめられ,子どもの運動への欲求と必要は増大しています。このことは誰の目にも明らかです。

 最近,河合隼雄氏の「子どもの宇宙」(岩波新書)が出版されました。真に子どものことを考えている人ならば,この本を読んで,子どもの人格的尊厳の守り手としての大人の仕事,役割の美しさと責任の大きさの前に圧倒されない,ということはないでしょう。人間が,子どもから大人へと成長していく過程の神秘さ,ふしぎさ,美しさに畏敬を捧げつつ,しかしその苦しみ,ゆがみ,重荷,悲劇を事前に子どもの前からとり除くこと,それらを予防することこそ教育でなければならないと痛感します。

 予防は,ようやく最近,医学的には,きわめて積極的な思想,行為であることが一般社会においても強調されていますが,教育,ことに日本の教育においては,予防はほとんど使用されていない概念です。多分,日本の教育には,子どもの発達の困難,支障を先に見通すだけのヒューマニズムの力がまだ育ってきていないのだと考えられます。


 この本は,幼稚園,保育園(それに小学1〜2年まで)の毎日の集団生活の場で,子どもの系統的な運動発達の課題,及び運動発達のゆがみの予防にこたえようとする試みです。

 U章「毎日体操」は,ハンガリーの体育専門家オセツキー・ルイザ女史の考案になるものであり,V章「自然運動の練習と遊び」は,同じくオセツキー・ルイザ女史の体育の課業の方法論に学んで私たちが3年間の体育の課業の日案集(コダーイ芸研選書17――『保育園・幼稚園の体育』)としてまとめたものの中から,よりやさしく,手軽に行える練習的な遊びとして,あらたな3年間の運動材料として構築したものです。あわせて『ハンガリーの体育遊び3歳から8歳まで』もごらん下さい。


  1988年1月   /羽仁 協子

著者紹介

オセツキー・ルイザ(オセツキー ルイザ)著書を検索»

 「保育園・幼稚園の体育」「ハンガリーの体育遊び」(コダーイ芸研選書)の著者。ブダペストの教員養成大学で教鞭をとるかたわら,子どもの人格の発達を中心とした体育のカリキュラムの作成と指導法の形成の研究に寄与する。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 子どもの毎日体操にぜひ使いたいです!
      2023/1/30
    • 年少、年中は持っているのですがわ年長がなくて、困っています。ぜひ、復刊してほしいです。
      2022/7/12
    • ぜひ復刊していただきたいです。
      子どもたちに毎日体操を伝えていきたいです!
      2022/3/19ゆうきち
    • ぜひ欲しいです。復刻希望です。
      2021/1/31しーた
    • 子どもたちが楽しみながら身体を動かすことのできるアイデアがいっぱい詰まっています。
      2020/6/7

ページトップへ