乳・幼児の言葉と文学教育…ことば・お話・詩・絵本…

投票受付中

どの子にも「一律になにかをする」のではなく、一人一人にあわせたお話や詩の体験をもたせ、豊かな言語生活、お話の世界を子どもと一緒に創る。


復刊時予価: 2,442円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-928507-2
ジャンル:
幼児教育
刊行:
3刷
対象:
幼児・保育
仕様:
A5判 144頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

もくじ

もくじの詳細表示

はじめに
第1章 子ども・ことば・あそび
T ことばの発達に伴う,保母の役割と仕事
1 ことばはなぜ大切なのでしょう
2 ことばはどのように獲得していかれるのでしょう
3 一般的な発達
4 どのような大人の働きかけが必要でしょう
5 わらべうた・ことばあそびが育てる,ことばの能力
6 おはなしを聞くこと,すること
U 実践編 具体的な方法
1 1対1の“私たちだけ”の会話
2 その子へのおはなし
3 小さいおはなしとヒント
4 “おはなしづくり”を子どもと一緒にしましょう
@カードをつかって
A道具,人形で
B壁面の布絵をつかって
C自分たちのかいた絵で話す
D折りたたみカードで
E絵をかいて
F絵はがきで
Gおはなしつなぎ
5 よい質問をしましょう
6 自分の体験を話しましょう
7 大人がたのしむこと
8 言語的に問題を感じたら
第2章 保育園・幼稚園における“幼児の文学”
1 保育園における“おはなしの時間”の特徴
2 おはなしを聞くことで育つもの
3 どのような時間に話したらよいでしょう
4 どのような種類を扱うのでしょう
(1)課業(課業とは……自由参加で……)
@課業での作品の扱い方
・道具を使って話す・素話
A計画について
B課業の実践から
・詩・おはなし・日本の昔話
・おはなしを聞いていることがどうしてわかるのでしょう
・課業の実践から(ヒントとして)
(2)決まった時間に素話,読みきかせをする
(3)あそびの中で行う―大人からの働きかけ,子どもの要求によって行う―
5 再現することとその助け方
@劇あそび
A人形,道具をつかっての再現
B自由あそびの中でみられた人形劇の例
C絵による再現
6 絵本
第3章 材料―(作品集と,リスト)
◎ 材 料
1 ごろあわせ
*植物――わらびぜんまい/ ざんざんざぐりこ/ つくしんぼうや/ たんぽぽ/ つうばな/ ねむの木/ ねんじきもんじき/ たんぼのたんぼの/ お倉の米つきゃ/ ばんけばんけ
*食べもの――うめぼしや/ うめはくっても/ いちじくにんじん/ にちようにんじん/ ひとつひろったまめ
*自然――ぎっこんばったん/ 天はせまいか/ こうやの水は/ おつきさん/ うえみればむしこ/ いしいしおきよ/ にわか雨だ/ こまんかこまんか/ ゆうやけこやけ
*動物・虫――みたらみみずく/ とっぴんさんすけ/ ネコ,ネコの子/ やすべいじじいは/ ねこさんねこさん/ たんぼのちかみち/ めめぞが三匹/ ほうたるこっこ/ おやがめの上にこがめ/ ちょうちょちょうちょ/ 昔まっこう/ 蛙がっと生きあがれ/ たんたんたんたん
*とり――すずめのよりあい/ ちっぺらちいときて/ うらの山の/ からすとすずめは親子の仲よ/ からすこ口あけろ/ からすかーかー/ からすからすかんがらす/ 向かいの屋根で/ こけこっこのめんどりは/ とんびとうさま
*人・職業・生活――おれの歯は/ おでこでこでこ/ なく子は山の/ ふなの子は川に/ てんてんころりん/ とんきり/ 殿さま白めし/ せと売り/ べんけかんけ/ えんどう豆みっつくって/ おぼうさんだいだいだい/ みかんきんかん/ 皿の下に皿一枚/ 正月はくーるくる/ 正月三日になにうれし/ しんこう寺/ 子どもはかぜの子/ なこうかとぼうか/ かんかんづくしを/ たこは骨なし/ かきをくって/ んーとむかしのことだった
*ユーモア――花ちゃはじゃないか/ 鷲を烏と言うたが無理か/ 似たものづくしで申すなら/ おどろき桃の木/ 何がなんきん/ ありがたいなら/ 何が用か/ その手は桑名の/ 何だかんだの/ そうで有馬の/ ならずの森の/ 恐れ入谷の/ みかんきんかん
*その他――おじろおじろ/ いっぷくたっぷく/ あ,いっぺらっせ
2 数えうた
いちいちいちいち/ いか一匹/ ひとつひとより/ 一いち聞けば/ いちじくにんじん/ ひとつひばしで/ 一つ火鉢で/ いっちょこにぐるま/ いちびり子/ 一つ日傭取り/ いちじく
3 早口ことば
なまむぎなまごめ/ ぼうずがびょうぶに/ うりうりが/ とうきょうとっきょ/ あおまきがみ/ となりのきゃくは/ となりのたけべいに/ うらにはにはにわ/ わしの山に/ 蛙ぴょこぴょこ/ あめなめるまね/ あせかくかごかき
4 なぞなぞ
5 詩
あんよなげだす/ ちょうちょちょうちょ/ ころりやころりや/ こんこん小山の/ ほれほれ雨が/ お母さんがおかしづくり/ だだっこさん/ 何をみたの?/ ねずみがおかゆをたいた/ ひいやふうや/ おおさむこさむ/ 正月つあん/ いぬさんがしばかり/ この私の親指が/ オヤユビボウズ/ ぶたがぶたれた/ このぶたちびすけ/ ねずみがこわいのは/ ヘーイおやゆびさん
・その他のリスト
6 おはなし
・おはなしのリスト
これはいつもおくれがちなとけい/ 枯草とことり
今日は朝から晩だった/ おんどりとひとかけらのダイヤモンド
7 絵 本
・絵本のリスト
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ