生活指導選書39
教師の指導力を高めるために

生活指導選書39教師の指導力を高めるために

投票受付中

教師が伸びなければ子どもも伸びない。子どもの成長は教師しだいという観点から「指導力」をみがくためにどのような学習をすればよいかを解説。


復刊時予価: 3,190円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-887010-9
ジャンル:
生活・生徒・進路指導
刊行:
18刷
対象:
小・中・高
仕様:
B6判 248頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

目次

もくじの詳細表示

まえがき
T 魅力ある指導とは何か
一 魅力ある指導の三条件
1 事実で迫る
2 子どもを夢中にさせる
3 自分とのたたかい
二 何によって指導力を培うか
1 何からでも学ぶ
2 教師も集団に鍛えられる
3 許されること・許されないこと
U 日常指導の技術と創造
一  一日の指導の構造化
1 自主編成の二つの側面
2 朝の会・帰りの会
3 休み時間と放課後
二 見落してならない指導
1 子どもを高める指示のしかた
2 話しかたの問題性
3 話しかたの創意
三 集団づくりにおける評価
1 評価の要素
2 評価の工夫
3 学級集団の発展と評価
4 体罰で育つものはない
5 罰を必要としない指導
V 実践のつまずきをどう克服するか
一 “班ぎらい”との取組み
1 子どもとの勝負
2 班をきらう子
3 班ぎらいの根因
4 要求の先取り
二 班会議と班活動のすすめ方
1 班会議のやり方
2 課題の投げこみ
3 班は何をやるのか
三 学級の発展をどうつくり出すか
1 よい学級とわるい学級
2 班競争で育てるもの
3 班替えと発展の拠りどころ
4 二回目以後の班編成
5 指導の順序性
あとがき
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ