改訂対応中学校学級活動のファックス資料集 1年

改訂対応中学校学級活動のファックス資料集 1年

投票受付中

人間関係形成力を軸にした活動の役立ち教材集

新学習指導要領の改訂の趣旨を踏まえ、学級活動の授業にすぐ役立つように編集された実践的資料集。コピーして使える1年の題材が年間35時間分収録されていて、明日の授業にすぐ使える形で提示されているオススメの1冊。


復刊時予価: 2,046円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
978-4-18-868519-8
ジャンル:
特別活動
刊行:
対象:
中学校
仕様:
B5判 88頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

目次

もくじの詳細表示

○はじめに○
1章 改訂の重点と本書の関係
1 中学校の学級活動はどう改訂されたか
2 本書の活用
2章 改訂対応 1年活動内容(1) 学級や学校の生活づくり
○§1 学級や学校における生活上の諸問題の解決に関する活動
<1> よりよい学級を目指して自分にできることを考えよう
<2> いじめや差別,偏見をなくそう
<3> 学級目標の見直しをしよう
<4> 生き生きとした掲示物のある学級づくりをしよう(学級の環境整備)
○§2 学級内の組織づくりや仕事の分担処理に関する活動
<1> みんなの願いを込めた学級目標づくり
<2> みんなの役に立つ係活動(班活動)を考えよう
<3> リーダーの役割を知ろう
○§3 学校における多様な集団の生活の向上に関する活動
<1> 中学校生活のルールやマナーを知ろう
<2> 生徒会活動に積極的に参加しよう
<3> 学校行事を盛り上げよう(合唱活動)
<4> 部活動の加入を考えよう
3章 改訂対応 1年活動内容(2) 適応と成長及び健康安全
○§1 適応と成長に関する活動
<1> 中学校生活の悩み・とまどい・何でも解決〜学校生活の悩み・とまどいを共有しよう〜
<2> こんなにある 君のすばらしさ〜短所=長所?〜
<3> 社会生活に必要なルールとマナー〜快適な社会を支えるものを見つけよう〜
<4> 異性への理解と協力
<5> 喜ぶ言葉 悲しむ言葉
<6> 私たちにできる環境保全・保護活動
<7> ボランティア活動は何のためにするの?経験者から学ぼう
○§2 健康安全に関する活動
<1> 口腔の衛生と正しい歯磨きの仕方
<2> 喫煙(飲酒,薬物乱用)の害
<3> 災害時の安全に関すること
<4> 交通安全と自転車の正しい乗り方
<5> 中学生になっての心と体の変化
<6> 望ましい食生活と食事のマナー
4章 改訂対応 1年活動内容(3) 学業と進路
○§1 学業に関する活動
<1> 充実した人生と学習(何のために学ぶのか)
<2> 働く人々の喜びと辛さ
<3> 中学生の学習の仕方(学習意欲と学習習慣)
<4> 初めての定期テストを攻略しよう!
<5> お薦めの本を『リレー読書』しよう!
<6> 目標と計画性のある家庭学習習慣の確立
○§2 進路に関する活動
<1> いろいろな職業を調べてみよう
<2> 学ぶための制度と機会
<3> 職業と生きがい(身近な人から学ぼう)
<4> 20年後のわたし
<5> 夢と希望 その実現のために今できること

はじめに

 前回の中学校学級活動ファックス資料集が刊行されてから,かなりの時間が経過した。その間に学校を取り巻く様々な環境が変化してきたことや新しい学習指導要領が示されたことを踏まえて,この度,新たに学級活動ファックス資料集を刊行することにした。本書は,改訂された学習指導要領の趣旨を具体化し,生徒の発達の段階に留意して編集したものである。

 特別活動は,いわゆる「生きる力」を育成する上で,学校教育において大きな役割を果たしている。すなわち,心身の調和のとれた発達や個性の伸長をはじめ,社会性,人間関係を築く力,自己を生かす力の育成など,人間形成にとって重要な教育機能をもっているのである。

 中でも,学級活動は特別活動のねらいを実現していく上で,中心的な役割を果たしていると言える。本書はこのように重要な学級活動の充実を図るために,多忙な学級担任の先生方にかわって,題材を選択し,構成を考え,適切に資料選択を行い,日々の学級活動の指導にすぐに使える形の実践資料として作成したものである。その際,特に特別活動の今次の改訂のポイントに配慮し,以下の点を重視して作成した。

○ 特別活動の各活動・学校行事のねらいと意義を明確にするために,特別活動の全体目標をうけて,学級活動などの各「内容」ごとに新たに目標が規定されたこと。

○ よりよい人間関係を築く力や集団や社会の一員としてよりよい生活づくりに参画する態度が重視されたこと。

○ 生活を改善するための話し合い活動や多様な異年齢集団による活動が重視されたこと。

○ 発達の段階に応じた体験活動が重視されたこと。

○ 特別活動の全体計画や各活動・学校行事の年間指導計画の作成や各教科,道徳及び総合的な学習の時間などの指導との関連の必要性が示されたこと。

などである。学級活動については,それらの理解を図るために,第1章「中学校の学級活動はどう改訂されたか」を設定して具体的に解説した。

 次に,新たに学級活動の目標として,「学級活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団の一員として学級や学校におけるよりよい生活づくりに参画し,諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度や健全な生活態度を育てる。」が示されたことを踏まえて,学級活動の目標の具現に必要と思われるファックス資料を厳選した。

 主な特色としては,

○ 「人間関係の形成」,「学級や学校の生活づくり」,「健全な生活態度の育成」を重視して作成した。

○ 「食育」や「キャリア教育」などの今日的な教育課題を取り上げた。

○ 生徒の身近な毎日の生活に関連する題材を意図的に取り上げた。

○ 生徒が興味や関心をもって記入しやすいように,レイアウト,イラスト等を工夫した。

○ 学校や生徒の実態を絶えず念頭に置いて,毎日の授業にすぐに使えるように工夫した。

などである。

 学級活動の充実した実践は,生徒の学業生活や人間形成など中学校生活を実りあるものにする上で重要な役割を担っている。先生方が学級活動の重要性を再確認され,本書を有効に活用されることを切に願っている。

 最後になったが,本書の刊行の趣旨にご理解を示され,ご多忙な中を貴重な資料をお寄せくださった先生方,並びに刊行に際してお力添えをいただいた明治図書出版株式会社の安藤征宏氏をはじめ編集部の方々にお礼を申し上げる。


  平成22年12月   編者 /渡部 邦雄 /美谷島 正義

著者紹介

渡部 邦雄(わたべ くにお)著書を検索»

東京農業大学客員教授

元 文部省主任視学官

美谷島 正義(みやじま まさよし)著書を検索»

東京都文京区立第六中学校長

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ