小学校英語セミナー11英語授業で役立つ活動案づくりのアイデア総合的学習のアイテム読本

投票受付中

子どものニーズや興味にあった活動案づくりの基本と技法を紹介。 実例もついて、すぐに使えるアイデア満載の1冊。


復刊時予価: 1,936円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-773822-3
ジャンル:
総合的な学習
刊行:
対象:
小学校
仕様:
B5判 72頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

目次

もくじの詳細表示

特集 英語授業で役立つ活動案づくりのアイデア
押さえておきたい活動案づくりの原則5か条 /影浦 攻
英語活動で役立つ活動案づくりの作成のポイント /桑原 昌宏
英語活動で知っておきたい活動案づくりの基本と技法
(1) 歌・チャンツを取り入れた活動案づくり・アイデアと実例
歌とチャンツで英語大好きな子どもに! /冨高 宏美
(2) クイズを中心にした活動案づくり・アイデアと実例
クイズ大好き!〜基本パターンと応用編 /池浦 真理
(3) ゲームを中心にした活動案づくり・アイデアと実例
1・2年「買い物」ゲーム /北代 智佳
(4) ごっこ遊びを中心にした活動案づくり・アイデアと実例
子どもも満足!工夫しやすいごっこ遊び /町田 宏二
(5) 読み聞かせを中心にした活動案づくり・アイデアと実例
読み聞かせを取り入れた活動例 /小野寺 由起
(6) スキットを中心にした活動案づくり・アイデアと実例
相手が必要な基本英会話 /河田 嘉春
(7) 作品づくりを中心にした活動案づくり・アイデアと実例
図工科との統合を図る /白石 美智
小学校英語・活動案のモデルプラン
活動案のモデルとその工夫 /影浦 攻
特別寄稿・実践情報・石川県金沢市立南小立野小学校発
実生活にも生きる英語活動 /今井 京
連載
小学校英語活動ライブラリー PartV
特選イベント・アイデア情報3 「あ・そ・び」で広がる子どもの世界 /牧原 勝志
特選ゲーム・アイデア情報3 かぞくを題材にして /安藤 久美子
特選クイズ・アイデア情報3 クイズの取り入れ方 /中村 敏
特選歌遊び・アイデア情報3 “Echo Song”なら,できる! /三浦 邦子
特選スキット,劇遊び・アイデア情報3 表現力とスキット遊び /作田 博成
特選リズム,チャンツ・アイデア情報3 おもしろチャンツ /可野 裕美
小学校英語の研究開発校実践情報11
埼玉県春日部市立粕壁小学校の実践 /永山 英人
これを知っていると役立つクラスルーム・イングリッシュ PartV3
単語1つがよみがえる! /竹崎 優子
学級担任の英語指導力パワーアップ研修講座 PartV3 /松永 法子
これだけは身に付けたい英語指導のテクニック PartV3
違いを認める英語活動 /木谷 誠治
すぐに役立つ活動案の作り方・生かし方講座 PartV3
いよいよ活動過程 /荒武 真奈美
すぐに役立つ年間計画のモデルと解説講座 PartV3
子どもたちに必要な英語はこれだ!〈中学年〉 /渡部 靖徳
英語活動ティーム・ティーチングの運営マニュアル PartV3 /高橋 正治
小学校英語で扱うトピック・語句&表現3 /影浦 攻

まえがき

 1時間の授業を「魅力的」に「効率的」に
      編集代表 /影浦 攻


 英語活動において,多くの教師のこれまでの知識や経験が少ないということが,授業づくりを困難にするし,また,楽しくもする。これまでの実践だけを頼りにして行う授業では,授業をする教師も,授業を受ける子どもも,興味を失い苦痛になる。しかし,教師の「こうしたい」「こうしたら子どもが喜ぶ」「こうしたら子どもが抵抗なく英語に親しめる」とい思いや期待を膨らませ,それを工夫しながら授業に取り入れると,授業は楽しくなり,何もないところからすばらしいものが生まれる実感をもつことができる。

 教師の勝負所は,子どもに影響を直接与える授業においてである。教師が経験が豊富であるがために授業に慣れすぎると,マンネリに陥り,教師の思いとは裏腹に子どもの興味を失う。教師には,常に,ある程度の緊張感と創意工夫が必要であり,そのことが,授業改善のヒントを生み出し,教師と授業につやがでる。そして,工夫された授業を通してはじめて,子どもが自信をもって使える英語の力が身につく効率性が生まれる。授業を創る際の判断の基準は,あくまでも,子どものニ−ズと笑顔である。

 今号は,活動案づくりについて,その原則や実践のポイントと実例を特集した。これらを参考にしながらも,教師としての自分の魅力と思いをたっぷりと込めて,子どものニ−ズに合った授業を創造して欲しい。

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ