体育授業が100倍盛り上がる!「教材アイデア」絶対成功の指導BOOK

体育授業が100倍盛り上がる!「教材アイデア」絶対成功の指導BOOK

盛り上がる授業には汗と笑顔があふれている!

教科書が存在しない体育は、いろいろなアプローチで教材に迫ることが可能。本書では、盛り上がる授業をつくるために、勝つ喜び・負ける悔しさを味わえる「競争」と、仲間とともに創り上げる楽しさを味わえる「共創」の2つの視点からせめた教材を領域別に全部紹介!


紙版価格: 2,266円(税込)

送料・代引手数料無料

当日発送

電子版価格: 2,039円(税込)

Off: ¥227-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ISBN:
978-4-18-309124-6
ジャンル:
保健・体育
刊行:
対象:
小学校
仕様:
B5判 128頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年4月26日

contents

もくじの詳細表示

はじめに
第1章 盛り上がる体育授業にする!授業づくりの法則
1 盛り上がる授業には「汗」と「笑顔」がある!
2 「3つの願い」の実現で汗と笑顔あふれる授業に!
3 「競争」と「共創」の視点が子どもの願いを実現する!
コラム 合わせて会わせる/心に残る教材
第2章 領域別で選べる!盛り上がる「教材アイデア」全部紹介!
@体つくり領域
競争
低学年 1 駅伝サーキット 〜タイムを縮めよう〜
中学年 2 チームチャレンジフラフープ
高学年 3 なわとびバトル 〜スペシャル技を磨こう〜
共創
低学年 4 セレクトすごろく 〜運も味方に〜
中学年 5 フープランド 〜最後はみんなで〜
高学年 6 8&6 〜オリジナル技を開発しよう!〜
Aゲーム領域
競争
低学年
7 シュートボール 〜たくさんシュートしよう!〜(ゴール型)
8 コロコロボール 〜たくさんつないでシュートしよう!〜(ネット型)
9 けり×2ボール 〜たくさん回って得点しよう〜(ベースボール型)
中学年
10 ラインボール 〜どこに動いてシュートする?〜(ゴール型)
11 アタックチャンスバレー 〜アタックチャンスを獲得して得点しよう〜(ネット型)
12 ランニングベースボール 〜思いきり打って走って得点しよう〜(ベースボール型)
高学年
13 どこから?ゴール 〜どこに動いてゴールする?〜(ゴール型)
14 チャンピ4バレー 〜落とさずつないで得点しよう!〜(ネット型)
15 セレクトベースボール 〜進む?止まる?どこでアウトにする?〜(ベースボール型)
B陸上領域
競争
低学年
16 ハードル走につながる運動遊び(走)
17 跳べ!パイナップルジャンプ!(跳)
中学年
18 ターゲットかけっこ(走)
19 タタタン高跳び 〜リズムに乗って跳ぼう〜(跳)
高学年
20 3歩でGO!ハードル走(走)
21 走り幅跳び 〜実測で思いきり跳ぼう!〜(跳)
共創
低学年
22 オリジナルコースをかけぬけろ!(走)
23 いろんな跳び方を楽しもう! 〜島にだっしゅつ 大ジャンプ!〜(跳)
中学年
24 シンクロハードル 〜リズムよく越えよう〜(走)
25 パックジャンプ! 〜チームでたくさん跳ぼう〜(跳)
高学年
26 ダッシュマークリレー(走)
27 得点表を使った 走り高跳び 〜クラス最高得点をめざせ!〜(跳)
C器械運動領域
競争
低学年
28 マット遊び 〜めざせ!にんじゃしけん!〜(マット)
29 跳び箱遊び 〜ワン,ツー,ジャンプ!〜(跳び箱)
中学年
30 側方倒立回転 〜レベルアップチャレンジ〜(マット)
31 開脚跳び 〜前へ進め!障害物を跳び越えろ〜(跳び箱)
高学年
32 倒立ブリッジ 〜レベルアップチャレンジ〜(マット)
33 閉脚跳び 〜かっとびロケット〜(跳び箱)
共創
低学年
34 マット遊び 〜マットオリンピック〜(マット)
35 跳び箱遊び 〜スーパージャンプ〜(跳び箱)
36 鉄棒遊び 〜スイングてつぼう〜(鉄棒)
中学年
37 前転・後転 〜みんなで成功!ゴロゴロマット〜(マット)
38 台上前転 〜みんなで挑戦!お尻アタック〜(跳び箱)
39 かかえこみ回り 〜振って振って回ろう!〜(鉄棒)
高学年
40 ロンダート 〜勢いをつけてはねよう!〜(マット)
41 首はね跳び 〜味わおう!浮遊感〜(跳び箱)
42 巴(ともえ) 〜宇宙遊泳をしよう!〜(鉄棒)
D表現領域
競争
低学年
43 サークルまねっこダンス 〜お友達のダンスをまねて踊ろう〜
中学年
44 2人組でダンスバトルパーティー!
高学年
45 チームでつくる!部位でダンスメドレー 〜ペアでつくったダンスの楽しさを競え〜
共創
低学年
46 アニマルかるた 〜どんなアニマルがでてくるかな〜
中学年
47 レッツ クッキング♪ 〜どんな料理ができるかな〜
高学年
48 仲間とともに非日常へ!
E水泳領域
競争
低学年
49 小プールでフレンドパーク 〜競って成長〜
中学年
50 クラゲ名人選手権 〜進化をめざして〜
高学年
51 競い合いで生まれる絆 〜みんなで泳力向上〜
共創
低学年
52 水中ワールドへようこそ! 〜水の中の楽しい仲間たち〜
中学年
53 みんなと一緒に楽しく水泳 〜プールって気持ちいい〜
高学年
54 スイミースイマー 〜みんなで一緒に楽しもう〜
執筆者一覧

はじめに

 普段の授業をおこなう前,どのように準備をしているでしょうか。国語や算数ならば,教科書をまずしっかり読み込む,指導書を見て授業構想を練る,書籍やインターネットも参考に…といった流れでしょうか。では,体育の授業準備をおこなう時はどうでしょう。ご存知の通り,体育科には教科書はありません。

 例えば,3・4年生の走・跳の運動における「幅跳び」の授業。学習指導要領には,


幅跳びでは,その行い方を知るとともに,短い助走から強く踏み切って遠くへ跳ぶこと。

 [例示]

 ○ 短い助走からの幅跳び

  ・ 5〜7歩程度の助走から踏切り足を決めて前方に強く踏み切り,遠くへ跳ぶこと。

  ・ 膝を柔らかく曲げて,両足で着地すること。(下線は筆者)


と示されています(知識及び技能)。

 その行い方を知るとともに,短い助走から強く踏み切って遠くへ跳ぶこと。これが目標です。[例示]として,示されているのが教材です。この教材を用いて,この目標を達成するということになります。さて,授業のイメージ,教材のイメージはできたでしょうか。

 きっとこの授業準備に,毎回頭を悩ませている先生もおられるのではないでしょうか。教科書が存在しない体育科で,よく耳にする悩みの一つです。しかし,逆に考えると,「こうでなくてはならない」と縛られることなく,教材を扱うことができるのも体育科のよさと言えます。目標に向かう道のりは一つではありません。いろいろなアプローチの方法があるはずです。

 本書では,関西体育授業研究会のメンバーがこれまでおこなってきた多くの教材から,選りすぐりのものを紹介しています。また,学びの過程に着目して,「競争」「共創」の大きく2つのアプローチ方法に分けて教材を掲載しています。同じ目標の同じような運動であっても,その過程で「競争」を核に据えるのか,「共創」を核に据えるのかでは,その様相はまったく異なるものになります。目の前の子どもたちの実態に合わせてご活用ください。

 本書が,日々の体育授業に立ち向かう先生たちの一助となり,子どもたちの「体育大好き!」の声につながれば幸いです。


   関西体育授業研究会 /垣内 幸太

著者紹介

関西体育授業研究会著書を検索»

2009年に「体育科の地位向上」を合言葉に発足。

大阪教育大学附属池田小学校に事務局を設置。

メンバーは,大阪を中心に滋賀,兵庫,奈良,福井,和歌山,広島などの教員で構成される。

月1回程度,定例会を開催し,「体育科の授業力向上」をテーマに研究を進めている。

また,毎年7月に団体演技研修会,11月に研究大会を開催。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 普段の授業にスパイスを加えたいなぁと思ったときにとても使いやすい魅力的な教材が一杯あります。
      2023/1/130代 小学校教諭
    • さっそく体育でやってみました。とても盛り上がってよかったです。
      2020/7/1220代・小学校教員
    • 教材の活用法、授業アイディアなど、日常の体育授業を支えるネタが満載です。
      2019/12/27げんちゃん
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ