『社会科教育』PLUS
平成29年版 学習指導要領改訂のポイント 小学校・中学校 社会

『社会科教育』PLUS平成29年版 学習指導要領改訂のポイント 小学校・中学校 社会

投票受付中

大改訂の学習指導要領を最速で徹底解説!

平成29年版学習指導要領で社会科はこう変わる!新しい教育課程のポイントをキーワードと事例で詳しく解説。つけたい資質・能力から「見方・考え方」追究の視点と授業デザイン、「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業モデルまで。学習指導要領(案)の付録つき。


復刊時予価: 2,277円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
978-4-18-271618-8
ジャンル:
学習指導要領・教育課程
刊行:
2刷
対象:
小・中・高
仕様:
B5判 120頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

目次

もくじの詳細表示

提言
「社会科」学習指導要領改訂の方向性 /澤井 陽介
第1章 キーワードでみる学習指導要領改訂のポイント
育成を目指す資質・能力の三つの柱―知識の構造化の視点から社会科で求められる取組とは
知識・技能
思考力・判断力・表現力等
学びに向かう力・人間性等
社会科における「見方・考え方」―追究の視点と授業デザイン
小学校社会科
地理
歴史
公民
「カリキュラム・マネジメント」 どのように取り組むか
「カリキュラム・マネジメント」―小学校でこう取り組む
「カリキュラム・マネジメント」―中学校でこう取り組む
「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」の視点を踏まえた授業デザイン
小学校
中学校・高等学校
資質・能力を育成する「学びの過程」のポイント
小学校
中学校・高等学校
現代的な諸課題を踏まえた教育内容の見直し―授業にどう組み込むか
第2章 事例でみる学習指導要領改訂のポイント
小学校 主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)の視点を踏まえた授業づくり
小学3・4年授業モデル
小学5年授業モデル
小学6年授業モデル
中学校 主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)の視点を踏まえた授業づくり
中学地理授業モデル
中学歴史授業モデル
中学公民授業モデル
高等学校 資質・能力を育む視点からの科目構成の見直しと授業づくり
付録
小学校学習指導要領(案) 社会(平成29年2月)
中学校学習指導要領(案) 社会(平成29年2月)
執筆者一覧

著者紹介

『社会科教育』編集部(しゃかいかきょういくへんしゅうぶ)著書を検索»


※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 次期学習指導要領のポイントを効率よく学ぶことができた。
      2019/1/1440代・中学校教諭
    • 学習指導要領改訂の方向性とポイントが明確になった。
      2018/5/2740代・中学校管理職
    • 学習指導要領改訂のポイントが、コンパクトにまとまっていてよい
      2018/1/2830代・小学校管理職
    • 事例についても合わせて掲載していただいているので、具体的な理解につながります。
      2017/12/1740代・教委
    • 新学習指導要領がどんなものになるか、よくわからない中、コンパクトにまとめてありました。
      2017/7/1550代・小学校教諭

ページトップへ