入門期の教え方8
よさを伝える「個人面談」の持ち方

入門期の教え方8よさを伝える「個人面談」の持ち方

投票受付中

今求められている個人面談を明らかにし、個人面談のための子ども観察のテクニック、保護者への情報提示の仕方、個人面談の場での保護者への対応の仕方など効果的方法を解説


復刊時予価: 2,211円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-237712-5
ジャンル:
授業全般
刊行:
対象:
小・中
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

もくじ

もくじの詳細表示

続シリーズ刊行にあたって
まえがき
T よさを伝える個人面談とは
1 今、求められる個人面談とは
2 個人面談で何を話すか
(1) 三種類の個人面談
(2) 家庭訪問のねらいと話す内容
(3) 学期末面談のねらいと話す内容
(4)随時の面談のねらいと話す内容
3 個人面談で子どもの成長の見通しを示そう
U 子どもの観察テクニック
1 子どもをしっかりとみた実態把握を
2 いつ・何をみるか
3 みたことの記録法
(1) 付箋紙ノート使用法
(2) 紳士録使用法
V 保護者への情報提示術
1 提示方法によって印象は変わる一
2 言葉で示す
3 作品で示す
4 写真・ビデオで示す
5 他者評価で示す
W 面談での保護者への対応術
1 個人面談の前一
2 個人面談中
(1) 個人面談中に大切なこと
(2) 個人面談の流れ
3 個人面談の後
X 面談をさらに効果的にするために
1 会場の設定
2 面談の場の設定
3 教室の掲示を工夫する
4 個人面談の表を工夫する
(1) 個人面談の表を作成する際に配慮すること
(2) 個人面談の表を作成する手順
5 準備しておくもの一覧
Y よさを伝える個人面談Q&A
Q1 「うちの子、いじめられているようなんですけど」ともちかけられたら?
Q2 他学級・上級生によるいじめを訴えてきた保護者に対しては?
Q3 「うちの子、ぜんぜん勉強しないんですけど」ともちかけられたら?
Q4 「うちの子、根気がなくて、すぐ飽きるんですよ」ともちかけられたら?
Q5 忘れ物が多い子の保護者に話す時の言い方は?
Q6 物がなくなっても気にならない子どもの保護者に対しての言い方は?
Q7 自分から話そうとしない保護者に対しては?
Q8 多くの保護者に個人面談に来てもらうには?
Q9 「うちの子、水を怖がるんですけど」ともちかけられたら?
Q10 自分の子どものよさを認めない保護者に対しては?
あとがき

続シリーズ刊行にあたって

 第一期の「入門期の教え方」シリーズに続き、今回、第二期のシリーズを刊行する機会が与えられました。

 折しも新学習指導要領が告示され、来たるべき二十一世紀に向け、教育界も大きく変化しようとしています。

 こうした教育の転換期にあたり、第二期の刊行は、誠に意義深いものを感じます。

 入門期は、小学校生活を送る上で、とりわけ大事な時期です。

 一年生の教育を考える場合、学習面もさることながら、生活面でも大事なポイントがあります。

 今回のシリーズでは刊更にきめ細かくテーマを定めて刊各巻で実践的なポイントをわかりやすくまとめてみました。

 なお、刊行にあたり、できるだけ関連ある部分に関しては、リンクさせるように、また、重複しないように心がけたつもりです。しかしながら、大事な部分については、重なるところもあります。ご容赦願いたいと思います。

 できれば、第一期のシリーズと併せて読んでいただければ、よりご理解いただけるものだと思います。

 低学年における学級崩壊、いじめ、不登校など多くの問題を抱え、課題も山積している現状に対し、課題解決の一助となれば、これほどの喜びはありません。

 最後に、いつもながら遅筆な私たちを温かく励ましていただいた明治図書の江部満氏に感謝しつつ、筆をおくことにします。


  2000年4月   むべの会代表 /山田 一

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ