ドラマを創る学級づくりの演出 小学5年

投票受付中

5年生の学級づくりに期待されるドラマ/ドラマを創る年間見通し/出会いの演出/楽しい授業づくりの見通し(国・社・算・理・体)豊かな実録。


復刊時予価: 2,816円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-197500-2
ジャンル:
学校経営
刊行:
対象:
小学校
仕様:
A5判 196頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

目次

もくじの詳細表示

はじめに
T なぜ今、学級づくりにドラマが期待されるのか
一 学級崩壊の時代
二 仕組みを変える
三 ドラマのある学級づくり
U ドラマを創る学級づくりの年間見通し
一 ドラマを創る学級づくりのポイント
二 逆転現象でドラマを創る
三 親を巻き込むドラマ創り
四 子どもが創り出すドラマ
V ドラマを創る学級の出会いの演出
一 ドラマを創る出会いの演出のアイデア
1 まずは、第一印象が大事
2 事前の努力がドラマを生む
3 ドラマを創る
4 最後の演出
二 ドラマを創る最初の三日間の重点課題
1 学習の構えをつくる
2 教科の本質に触れる授業
W ドラマを創る楽しい授業づくりの見通し
一 国語科授業の重点課題
1 音読 作文 読み取り ノート
2 音読の授業
3 作文の授業
4 読み取りの授業
5 思考を鍛えるノート
二 社会科授業の重点課題
1 ドラマのある社会科授業のポイント
2 子どもが熱中する教材開発
3 授業パターンを学ぶ
4 学習技能を鍛える
三 算数科授業の重点課題
1 ドラマのある授業をつくるポイント
2 単元導入時における問題解決への意欲を高める教材・教具の活用
3 必然性のある問題設定
4 多様な発見のできる操作的な活動
5 意見が対立する練りあげの段階の設定
6 ポイントを具現化した実践例――「平均とその利用」
四 理科授業の重点課題
1 主体的な問題解決から生まれるドラマ
2 単元構成の工夫
3 体験的活動を生かした導入の工夫
4 学習形態の工夫
五 体育科授業の重点課題
1 ドラマのある授業をつくるポイント
2 バスケットボールにおける教材の工夫
3 ゲーム教材をつくるうえで三点の工夫
4 子どもの変容
5 障害走におけるゲーム化の工夫
6 子どもの変容
X ドラマを創る学級づくりの実践
一 親子イベントでドラマを創る
1 親子イベントを仕掛ける
2 ドラマ創りに向けての企画
3 ドキュメント・星空を見る会
4 その後の交流でドラマを創る
5 親子イベントでドラマを創るポイント
二 道徳授業と関連させた学級づくり
1 生き方に対する認識を深める道徳授業
2 男子と女子、どっちがえらい?
3 名簿から見える男女平等
4 男女別か、男女混合か
三 「会社」活動からドラマを創る
1 「会社」を作る
2 「会社」のイベント計画を実行する
3 夏休みのイベントを企画・検討する
四 運動会のダンスでドラマを創る
1 強烈なイメージ
2 創作
3 味付け
4 マスゲームへの挑戦
五 学年キャンプでドラマを創る
1 なぜ、学年なのか?
2 学年キャンプでどんなドラマが生まれるか?
3 このドラマを創る手順は?
4 ドラマの計画案はこれだ!
5 ドラマの演出の小技集
六 自分さがしのドラマを支援する教師からのメッセージ
1 人間は支え合って成長する
2 強い願いを持って実行する
3 新しい挑戦をすることが自分を成長させる
4 志を高く持つ
七 水泳でドラマを創る
1 まずは意識調査から
2 授業の進め方を目に見える形にせよ
3 絵図を利用せよ
4 基本練習が大切
5 ヘルパーの改良
6 学級集団の力の利用
八 五色百人一首で新たなドラマを創る
1 クラス内での交流を楽しむ
2 隣のクラスと楽しむ
3 他の学年と楽しむ
4 さらに新たなドラマ
Y ドラマを創る学級づくりの総括
一 ドラマを創る教師の情熱
二 子どもの変容が親を動かす
おわりに
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ