中学校「総合的な学習の時間」研究の手引

投票受付中

現在教育関係者の注目を集めている「総合的な学習の時間」。その具体化を考えるうえで欠かせぬ実践情報を中学校の先進事例をもとに提供する。


復刊時予価: 2,332円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-084300-5
ジャンル:
総合的な学習
刊行:
7刷
対象:
中学校
仕様:
B6判 128頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

目次

もくじの詳細表示

はじめに
1章 「総合的な学習の時間」はなぜ設定されたか
§1 横断的・総合的学習の設定の理由
1 中教審第一次答申の提案
2 総合的な学習の時間の設定の理由
§2 横断的・総合的学習のねらい
1 基礎・基本と教科等との関連
2 横断的な学習のねらい
3 総合的な学習のねらい
2章 「総合的な学習の時間」では何をやるか
§1 「総合的な学習の時間」の編成
1 「総合的な学習の時間」の開設の方法
2 何を取り上げるか
§2 「総合的な学習の時間」の学習内容
1 国際理解教育の内容
2 情報教育の内容
3 環境教育の内容
4 ボランティア活動の内容
5 自然体験活動の内容
3章 「総合的な学習の時間」をどう運用するか
1 「総合的な学習の時間」とは
2 学校運営の工夫
3 実施上の配慮事項
4章 総合的な学習の実践プラン
§1 国際理解教育の実践プラン
1 阪神大震災に学ぶ国際理解教育 /兵庫・神戸生田中学校
2 銀座から世界を見つめる /東京・銀座中学校
3 関心・探求・体験を重視した総合学習の展開 /千葉・東金中学校
§2 情報教育の実践プラン
1 消費活動と情報教育 /長野・篠ノ井西中学校
2 新入生への導入プラン /鳥取・久米中学校
§3 環境教育の実践プラン
1 体験活動を通した環境教育 /長崎・萱瀬中学校
2 環境教育は学校を地域に開く /熊本・甲佐中学校
3 人や自然にやさしい活動を  /北海道・西神楽中学校
4 「人間と環境」科の構想と実践 /兵庫教育大学附属中学校
§4 ボランティア活動の実践プラン
1 地域で育つボランティア活動 /千葉・浦安中学校
2 視覚障害者ボランティア  /富山・福野中学校
§5 自然体験活動の実践プラン
1 ふるさとの自然回復作戦 /千葉・西中学校
2 “共働・共汗”から学ぶもの 〜花づくりを通して /長野・竜東中学校
3 秋の恵みと生活の知恵 /宮崎・五ヶ瀬中高等学校
§6 課題選択学習
1 学ぶ力を育む個人テーマ学習 /長野・柳町中学校
2 合科型の「自由学習」 /香川大学教育学部附属坂出中学校
3 選択学習から総合的な学習へ /宮城・第一中学校
4 総合学習としての「学習旅行」 /岩手・厨川中学校

はじめに

 第15期中央教育審議会の第一次答申において,横断的・総合的な指導の推進が提唱され,そのための「総合的な学習の時間」の設置が提案された。その具体的な在り方は,教育課程審議会等の今後の検討に委ねられているが,学校側の関心はきわめて強いものがある。そこには,今後どうすればよいのかという不安もあるかもしれないが,それ以上に学校教育の活性化を促す起爆剤としての期待が大いに感ぜられる。それはちょうど,生活科の誕生に似たものがある。

 その活性化の要因とは,一つには自己没入し,体ごとぶつかっていく活動的な学習の姿であり,第二は意欲的な学習のエネルギーであり,第三には子供主体の創造的な学習の展開にある。これまでの教科等の学習には見られなかった子供の姿をそこに見い出すことができ,それが教科等の全ゆる教育活動にはね返っていくことにもなる。

 こうした期待が大きいだけに,その具体像を明らかにすることが迫られているが,何しろかつて経験したことのない未知への挑戦であり,今のところ様々な創意工夫が試みられている段階にある。したがって,定型化された一定のモデルを提示できる状態には必ずしもない。逆にいえば,様々な創造的な試みがなされているだけに,大いにアイデアを触発される状況におかれている。

 本書では,こうした中で,興味深い試みを実践事例として示すことにした。ただここで問題なのは,「総合的な学習の時間」が現行のカリキュラムの上で設定されておらず,したがって時間枠も設けることができない。そのため,各教科・領域,学校裁量の時間,選択履修の枠等において,総合学習あるいは横断的指導が行われた事例を多く取り上げることになった。このことは,多かれ少なかれ,各教科,領域や選択履修等の枠の影響を受けていることにもなっている。

 本書の実践事例を手がかりに,各学校で豊かなアイデアに基づく実践が展開されることを期待したい。学習の場としての地域性,子供の個性,そして教師のアイデアに負うところが総合学習は大きいからである。また,多くの実践を踏まえたご批正をいただけたら願っている。最後ながら,本書をまとめるに当り多大のお力添えをいただいた明治図書出版の安藤征宏氏に,深甚の謝意を呈したい。


  平成9年10月   編 者

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ