若いあなたがカスタマイズ出来る!5
向山型スキル・音楽の授業パーツ100選

若いあなたがカスタマイズ出来る!5向山型スキル・音楽の授業パーツ100選

好評7刷

<音→表現→記号>の順番指導で、音楽能力バッチリ!

明確な指示・発問や変化のある繰り返し、個別評定、一時に一事といった向山氏が編み出した「教師の授業行為」を、音楽の授業に取り入れると、子どもは楽しみながら力をつけていく。また、「コード」を教えることで、音楽の要素を分析できる子どもが育つ。


紙版価格: 2,310円(税込)

送料・代引手数料無料

翌日発送

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
978-4-18-042519-8
ジャンル:
音楽
刊行:
7刷
対象:
小学校
仕様:
A5判 224頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年4月17日

もくじ

もくじの詳細表示

まえがき
本書の使い方
T 音楽のものさしを育てる授業パーツ
【拍子感、曲の流れにのる力、身体反応】
1 まず一拍振りから始める指揮練習
2 「小犬のワルツ」を指揮しよう
3 「歩く」「かけ足」「スキップ」リズム、拍感を定着させるための行進練習
4 変化のある繰り返しで拍感を定着させる〜「しろくまのジェンカ」〜
5 「歩く」「かけ足」「スキップリズム」リトミック
6 特別支援学校・学級 身体反応「歩く」「止まる」
7 音を聴き分けて活動する授業パーツ
【速度】
8 「バスバスはしる」は迷走バス?
9 「とんび」と「まきばの朝」の速度の違いに着目する
10 「冬景色」で心地よい速度を見つける
【強弱】
11 「うみ」今日の海はどんな海?
12 「とんび」はどこで鳴いている?
【メロディー・フレーズ】
13 「とんくるりんぱんくるりん」ではずむ感じとなめらかな感じ
14 ピアノが弾けなくてもできる「終わる感じ」「続く感じ」の指導
15 教師のあたたかな表情と正しい対応で楽しい「肩たたき」
16 ブレス位置で知るフレーズ感
17 「たき火」でフレーズ感を育てる
【音の重なりや和声の響き】
18 和声感覚は低学年から身につける 〜合う音探し〜
19 和声感覚は低学年から身につける
【「自分の感じ」を確立させる】
20 「歌いたいところを一つ選びます」たけのこ歌い
21 「自分の好きなコースを選択する」コーナー学習
22 「マジック・フラフープ」で自由な空気を作る
23 自分の好きな感じを確立する「5分間ミュージック」
【音色・アタック・発声・発音】
24 日本語の発音が崩れている
25 声を揃える
26 局面限定する、発声「こんにちは」
27 歌唱に相応しい発声を指導する
U 共通教材の授業パーツ
28 「子守歌」を教える「どんな気分で子守歌?」
29 絵に描いて、状況をイメージする「おぼろ月夜」
30 「こいのぼり」は手振りで指導する
31 イメージして歌う「スキーの歌」
32 「ソーラン節」をボイス・ボディパーカッションで楽しむ
33 「春の小川」はどこへいった?
34 具体化することで、要素に気づかせる〜「うさぎ」〜
35 「かたつむり」でスキップリズムのリレー
36 「こきりこ節」を全身で演奏する
37 日本のうたは「局面の限定」で!〜「ふじ山」〜
38 「もみじ」のハーモニー感を楽しく学ぶ
39 「ふるさと」冒頭4小節で和声感の学習をする
40 言葉を削り、簡明な指示で教える「われは海の子」
V 音楽指導・基本授業パーツ
【授業システム コマとパーツ】
41 コマとパーツによる音楽授業
【音楽能力を高め、感性を育てる指導】
42 音楽能力を高める音楽授業
43 感性を育てる音楽授業 〜音→表現→記号で進める授業〜
【「聴く→歌う・演奏する」 歌唱指導】
44 「音→表現→記号」で新曲指導
45 歌唱指導は、教師の範唱からはじめる
46 追い歌いのパーツ
47 「○抜き歌い」で楽しく歌おう 演奏しよう
48 メロディを覚えた後、指差し読みで楽譜を読む
49 「ひのまる」で歌詞唱→階名唱→けん盤ハーモニカ奏
50 音をとれない子どもは「ほめてのばす」
【器楽・合奏指導】
51 リコーダーを吹く行為を細分化し、子どもにわかりやすい言葉でイメージ化させよ
52 合奏を始めるその前に
53 自分たちで進められるパート練習システム作り
54 合奏・全てのパートを全員に教える
【音楽づくり・創作】
55 音楽づくりには多くの材料が必要である 1
56 音楽づくりには多くの材料が必要である 2
57 循環コードを使った作曲
【鑑賞】
58 たくさん聴いてたくさん動いてみんな大好き「待ちぼうけ」
59 教室熱中!変化ある繰り返しで大興奮「剣の舞」
60 発問によって聴くものさしをもたせる〜お馬になって走れ、走れ「クシコスポスト」〜
61 「越天楽」で学ぶ日本の伝統音楽の拍子感
62 声質の違いを言語活動で表現する【合唱教材】
【個別評定】
63 歌唱個別評定は、楽しく、明るく、テンポよく
64 自信をつけさせるための「リコーダー個別評定」
65 あなたをみていますよ
66 グループ検定
【その他】
67 フラッシュカードを音楽指導に生かす
68 小学校では学び方の基本原理を教える
W わらべうた授業パーツ
69 コミュニケーション能力を育てるわらべうた 「かくれんぼ」
70 発達障害の子どもも熱中するわらべうた
71 「あんたがたどこさ」でボディパーカッション
72 「あんたがたどこさ」でカノン〜「短い指示→活動」の繰り返しで組み立てる〜
73 「おじいさんおばあさん」
74 「茶つみ」でお手合わせ
75 「アルプス一万尺」でお手合わせ
76 わらべうた・あそびうた「たべすぎゴリラ」でお手合わせ
77 「ひらいたひらいた」
78 「たまりや たまりや」
79 「なべなべそこぬけ」に潜む落とし穴
80 「でんでらりゅう」で手遊び歌を
81 「お茶をのみにきてください」
82 鍵盤ハーモニカ導入もわらべうたで
X ふしづくり音楽システム授業パーツ
【拍に乗る力】
83 やることと方法を明確にし、繰り返すことで拍に乗る力をつける「名前よびあそび」
84 動物・果物等の「名前よびあそび」
85 タンタンタンウンを定着させる「鳴き声あそび」と鑑賞曲
【真似する力】
86 空白禁止で「真似する力」をつける
87 「リズムかえっこ」、「二人組のリズムかえっこ」
【すぐ再現する力】
88 リズムとテンポを意識して「音あてあそび」
89 タンウンタンウン タンタンタンウンを定着させる「頭とりあそび」と鑑賞曲
【即興する力】
90 子どもを追い込み即興力を引き出す「問答あそび」
91 一時に一事を指示する「数あてあそび」
92 即興する力をつける授業パーツ
93 拍にのって話すことで音楽能力を育てる「しりとりあそび」
【抽出する力】
94 音楽言葉のリズム唱タンタンタンの言葉当て・3字のことばで「ふしのリレー」
95 かけ足リズムの「言葉あそび・リレー」
96 スキップリズムの「言葉あそび・リレー」
97 「リズムあてっこ」・「ドレミとリズムあてっこ」
【変奏する力】
98 リズムを変身させよう!〜リズム変奏〜
【記譜する力】
99 「リズムかきっこ」1
100 「リズムかきっこ」2

まえがき

 「向山型・TOSS型で音楽指導をするとすればこう教える」という授業パーツを一〇〇紹介した。

 向山原実践に、音楽の授業はほとんど登場しない。それは向山氏に音楽指導をする機会がほとんど無かったからだ。しかし、明確な指示発問や変化のある繰り返し、個別評定、一時一事といった向山氏が編み出した「教師の授業行為」を取り入れることによって、音楽の授業でも、子どもたちは楽しみながら力をつけていく。また、「コード」を教えることで、「感動」ではなく、感動の元となる音楽の要素を分析できる子どもが育つ。向山型の汎用性は広範囲に及び、音楽も例外ではない。

 今から五〇年前、ソノシートを使った子どものための音楽能力調査が行われた。のべ一六万人に及ぶ調査からわかったことは「音→表現→記号」の順に指導すると子どもに音楽能力が定着するというものだった。故山本弘氏は、この調査結果を元に「子どもが身につけたい音楽能力」を示し、代案となる指導法「ふしづくり」を提案した。

 TOSS音楽では、ふしづくりが示す「子どもが身につけたい音楽能力」に注目し、向山型・TOSS型指導を用いてこれらの力が子どもたちにつくことを目指している。

 若い先生方には、音楽指導をどのように進めたらよいのか不安を感じている方も多いだろう。本書に書かれてある実践をまず追試して欲しい。実際に子どもが集中した授業ばかりだ。しかも音楽能力がつく。授業づくりのヒントとなることだろう。更に、四五分間を複数の授業パーツを組み合わせしたり、カスタマイズしたりして、楽しみながら授業に役立てていただければ幸いである。


  /関根 朋子

著者紹介

谷 和樹(たに かずき)著書を検索»

1964年札幌生まれ

玉川大学 教職大学院 准教授

TOSS中央事務局

関根 朋子(せきね ともこ)著書を検索»

東京都北区立王子第二小学校勤務

TOSS音楽代表 TOSS中央事務局

丸山 美香(まるやま みか)著書を検索»

奈良県吉野郡吉野町立吉野小学校勤務

TOSS大和 TOSS音楽中央事務局

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 具体的な手立てが書かれていて分かりやすかった。
      2015/5/10るな
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ