チェンジ 音楽授業シリーズ3
音楽室に奇跡が起こる 視聴覚機器&PC活用で楽しさ10倍の授業

チェンジ 音楽授業シリーズ3音楽室に奇跡が起こる 視聴覚機器&PC活用で楽しさ10倍の授業

音楽室で休眠中の音楽機器!本書のヒントでパワーアップ!

誰でも大きな声で歌いたくなる面白グッズから始まり、器楽歌唱、器楽合奏、鑑賞器楽を上手く活用するポイント紹介、音楽室をカスタマイズする音楽機器導入のノウハウ、授業で活躍するPCソフトと楽しい活用ワザ等豊富な具体例で明示。これで“今どき音楽授業”ゲット!


紙版価格: 2,706円(税込)

送料・代引手数料無料

当日発送

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
978-4-18-004319-4
ジャンル:
音楽
刊行:
対象:
小・中
仕様:
B5判 128頁
状態:
在庫僅少
出荷:
2024年4月25日

もくじ

もくじの詳細表示

はじめに
T “こんな授業”始めてみませんか
1 歌唱(小学校・中学校全学年)
だれでも大きな声で歌いたくなる〜雑貨屋さんのおもしろグッズ活用〜
2 歌唱(小学校低学年)
歌詞から表現を工夫しよう ようすをおもいうかべよう〜「はる なつ あき ふゆ」の実践より〜
3 器楽・鑑賞(小学校低学年・特別支援)
キーボードを活用しよう〜演奏するだけじゃない様々な技を紹介〜
4 合唱(小学校高学年・中学校)
感動ある全校合唱を!!〜パート練習段階での曲想表現の工夫〜
5 合唱(小学校高学年・中学校)
スピーカーの周りで合唱!?〜パート練習の工夫〜
6 器楽・歌唱(小学校中学年)
スモールステップでリコーダー練習〜Power Point活用で自動階名表示&伴奏〜
7 鑑賞・器楽(小学校・中学校)
気分はオーケストラ〜リコーダーで豊かな曲想表現を〜
8 器楽合奏(小学校高学年・中学校)
行事に向けて 主体的・効率的な合奏練習をサポート
9 器楽合奏(中学校)
和楽器の合奏にチャレンジ〜日本音楽 箏の次は合奏を「お江戸日本橋」〜
10 音楽室でタイムリーに音楽や映像を提示しよう
〜音楽室に大容量HDDを設置してできること〜
11 鑑賞(小学校高学年・中学校)
郷土の音楽に親しもう!〜一人ひとりが曲を選べる鑑賞活動〜
12 鑑賞(小学校・中学校)
音楽の世界を広げよう〜クリスマス・街で流れる身近な音楽〜
13 鑑賞(小学校高学年・中学校)
情景を思い浮かべて聴こう〜クイズ形式でサポート〜
14 鑑賞(中学校)
作曲家と音楽を紹介しよう〜調べた曲をPower Pointで紹介〜
15 学校行事に大助かり〜運動会のBGM・応援歌を作成〜
U あなたの音楽室―“こんな感じ”にしてみませんか
1 音楽室をカスタマイズ〜授業力アップのために〜
2 マル秘 備品調達術〜私はこうして音楽室のIT化に成功した〜
3 DVD・ビデオデッキの接続
4 PC(デジタルオーディオプレーヤー・ラジカセ)の接続
5 キーボードの接続
6 ケーブル・変換プラグのいろいろ
V お役立ちPCソフト紹介&楽しい活用ワザ
1 CDの音源をPCに取り込もう〜Windows Media Player〜
2 音源から音楽CDを作成しよう〜Windows Media Player〜
3 カセットテープやMDからの取り込み〜フリーソフト SoundEngine〜
4 音源を加工してみよう!〜フリーソフト SoundEngine〜
5 多重録音に挑戦!!〜フリーソフト Audacity〜
6 フリーソフトでカラオケ作成!〜フリーソフト VocalReducer1.21〜
7 速度やピッチも自由自在! 〜フリーソフト「聞々ハヤえもん」〜
8 Power Point作成指導内容
9 Power Pointを活用しよう!〜クイズをつくってみよう〜
10 歌や楽器の伴奏を自動作成!〜MUSIC PRO V5を活用して〜
11 パート練習の音源を作成しよう〜MUSIC PRO V5を活用して〜
12 合奏の編曲に挑戦〜MUSIC PRO V5を活用して〜
13 授業でうける,効果的なピアノ伴奏
14 テストも楽々作成〜ワープロソフト(Word)への楽譜貼り付け〜
おわりに

はじめに

 近年,CD,DVDと様々な視聴覚機器の発展に伴い,音楽の授業は大きく様変わりしてきました。今現在は多くの先生がこれらの視聴覚機器を活用して授業を行っています。しかし,残念ながらこれらの機器が有効に活用されていない場面を目にすることが多いと思いませんか。

 例えばDVDを再生する時に,立派なステレオ装置があるにもかかわらず音声はテレビの貧弱なスピーカーから出していたり,パソコンからの音声をそのまま生徒に聞かせていたり(小さすぎて聞こえないと思います),鑑賞の時間に何枚ものCDを並べて,神業のように入れ替えながら授業をしていたり…?

 視聴覚機器やコンピュータを有効に活用することで,これまでよりも授業の能率が上がり,生徒も楽しみながら授業に参加することができます。

 私たちの主催するサークル「福岡TOP」(Technology of Performance)ではこのような悩みをもった先生方が集まって研修を行っています。

 本書は,この研修で実際に現場の先生が必要としている内容をピックアップして作成しました。

 第T章では,様々な視聴覚機器やコンピュータを活用した授業の事例を紹介しています。楽しい授業の事例やすぐに使えるワークシートなど今すぐ,誰でも楽しい授業ができる内容になっていします。

 第U章では,今学校にある古い機器を上手に活用するアイデア,また,上手な購入方法(学校で買ってもらえる方法),そして授業のしやすい,理想的な音楽室を作り上げるやり方や視聴覚機器の接続方法についてわかりやすく解説しています。

 そして第V章では,パソコンの操作方法について説明しています。本書では,できるだけ高価な市販のソフトを買わずにWindowsに標準装備されているソフトやフリーソフト(無料のソフト)を使っています。詳しい図解でパソコンが苦手という先生にもわかりやすい内容になっています。

 最後になりましたが,音楽の授業を行うのはあくまでも教師と生徒です。コンピュータではありません。これらを使った授業は,生き生きとした音楽の授業を創造するための「てだて」となりうるものです。

 本気になって,やる気になって,子どもたちを支援するのに,どんな「てだて」がいいか悩んだ時は,ぜひ開いてみてください。あなたの授業が劇的に向上すると思います。


  /計良 洋美

著者紹介

城 佳世(じょう かよ)著書を検索»

福岡教育大学小学校教員養成課程音楽専修卒業

福岡県飯塚市立幸袋中学校,飯塚第二中学校

飯塚市立片島小学校,目尾小学校に勤務

2006年〜2007年福岡教育大学教育学研究科で音楽教育を専攻

現在 飯塚市立飯塚第三中学校勤務

計良 洋美(けいら ひろみ)著書を検索»

尚美高等音楽院中学校音楽教員養成科卒業

福岡県鞍手町立鞍手南中学校,宮田町立宮田中学校,宮田町立宮田西中学校,芦屋町立芦屋中学校に勤務

2004年 鞍手地区教育研究所長期派遣研修員

現在 宮若市立宮田中学校教頭

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ