解放教育 2003年5月号
学校を人権文化の砦に

P425

«前号へ

次号へ»

解放教育 2003年5月号学校を人権文化の砦に

紙版価格: 744円(税込)

送料無料

電子版価格: 669円(税込)

Off: ¥75-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
人権教育
刊行:
2003年4月
対象:
小・中
仕様:
A5判 132頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 学校を人権文化の砦に◇日教組第52次全国教研・人権教育分科会から
日本全国を結ぶ人権教育の展開を夢見て
森 実
全国教研「人権教育」分科会場で考えたこと―差別の現実から学び、前へ
上原 仁朗
分科会の運営と予想される討論の展開 第13分科会 人権教育
差別の現実・解放への願いを読みとる
「自分のことが好きですか?」親たちの熱いメッセージ―スマイルサークル(児童館)活動とオリジナル曲「大きな輪」の歌を通した出会いから
村本 和子河野 昭久辻 新造
わたしのこと大事なんやって
金児 由美
ともに歩む
渕上 美穂
寺内町景観図―守れなかった卒業制作
田村 浩志
児童養護施設の子どもたち
畑中 通夫
教職員の変わり目を伝えあう
「そのうち言えるようになるわ」
友永 公一
反差別へ反転していく子どもたち@ 自立を励ます
ボランティア活動等から見えてきたもの
谷川 喜一郎
「綴り、伝え、つなぐとりくみから見えてきたもの」―どの子も元気に学校に通ってくることを願って
北市 康徳
涙が止まらないんです―在日朝鮮人Hとの関わり
野村 頼和
「先生『部落研』作りたい!」
草野 浩
反差別へ反転していく子どもたちA 子ども会をつくる
学校と解放研
小豆原 伸貴
差別をなくす生き方の大切さを伝えたい
深水 一成
生徒支援加配教員として―今、私にできること
有松 真理子
反差別へ反転していく子どもたちB 進路を切り拓く
「解放学習をする」
山口 博久
反差別・人間解放の授業づくり
糸島発!人権・部落問題学習のツボ2002―ツボを押さえて、気持ちよく、健康的に、部落問題学習しましょう
塩田 洋明
アイヌ民族をはじめとした人権・平和学習―芦別小学校の自主編成
大谷 佳子日比野 裕司
「参加体験型学習」の実践について
川野 克浩
エピグラフ
グローバル・アパルトヘイト
〜岡本篤尚「果てしなき『テロの脅威』と《安全の専制》―《9.11》以降の世界」(『法律時報増刊』日本評論社、二〇〇二年一二月)二五九〜二六〇頁〜
座標
内外の人権状況と当面の基本課題
友永 健三
共生のトポス (第14回)
大阪の沖縄人(ウチナーンチュ)二世として
榎井 縁
つづり方便り―森の学校・発 (第1回)
「ゲゲゲのきたろうへの手紙」から
坂田 次男
のぐっつぁんのモノローグ (第2回)
新自由主義とナショナリズム
野口 克海
アクションリサーチ・子どもたちのコミュニケーションと人間関係づくり (第1回)
「小1プロブレム」世代の人間関係づくり
新保 真紀子
たたきこまれて候 追想・中村拡三先生 (第2回)
お礼状
辻 玄子
創作 人権教育教材シリーズ「人権のポエム・暮らしのメロディ」 (第9回)
小学校低学年・なかま
川元 祥一
〜トイレがないよ〜
編集後記
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ