ほんもののエンカウンターで道徳授業 中学校編

ほんもののエンカウンターで道徳授業 中学校編

ロングセラー

好評8刷

インタビュー掲載中

エンカウンターのプロが集結!とびっきりの道徳授業公開!

「エンカウンターの形だけを真似をした道徳授業が多く、これではねらいを達成できない」と編者は現状に警鐘を鳴らす。本書では、SGE公認リーダーなどエンカウンターを長年研究してきた執筆陣による、エンカウンターを生かしたとびっきりの道徳授業を数多く紹介。


紙版価格: 2,420円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
978-4-18-117019-6
ジャンル:
道徳
刊行:
8刷
対象:
中学校
仕様:
B5判 120頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年5月13日

目次

もくじの詳細表示

まえがき
T 「ほんもののエンカウンター」を使った道徳授業とは
1 なぜ「エンカウンターもどき」になってしまうのか
2 エンカウンターは「道徳」の「ねらいとする価値」を育むための「方法」
3 子どもたちの意識を「ねらいとする価値」に定め方向づけること
―道徳でエンカウンターを行う授業の三つのパターン―
4 道徳授業でエンカウンターを行うことのメリット
―体験学習による「道徳的価値の実感的理解」―
5 「資料」と「エクササイズ」の内容にズレはないか
6 授業でエンカウンターを行う際の留意点
7 本書の実践例 まずはここを読んで
U 実践「ほんもののエンカウンター」で道徳授業
実践例1 内容項目1−(2)強い意志 諦めない自分になるために
実践例2 内容項目1−(4)理想の実現 自分の道は自分で切り開く
実践例3 内容項目1−(5)自己の向上 私はこんな人〜自分を見つめ伸ばして〜
実践例4 内容項目1−(5)個性伸長 自分でも気づかない自分のよさを探そう
実践例5 内容項目1−(5)個性伸長 いつやるの? 今でしょ!
実践例6 内容項目1−(5)個性伸長 誰もが自分の人生の「主人公」
実践例7 内容項目1−(5)個性伸長 私のよさって何だろう
実践例8 内容項目1−(5)個性伸長 今日も発見よいところ!
実践例9 内容項目2−(1)礼儀 「あいさつ」で「名刺交換」
実践例10 内容項目2−(2)思いやり ほんわか言葉とチクチク言葉
実践例11 内容項目2−(2)思いやり 思いやりって何だろう?
実践例12 内容項目2−(3)友情信頼 仲間のことをもっともっと知ろう
実践例13 内容項目2−(5)自他の尊重・寛容・謙虚 肯定的な他者受容
実践例14 内容項目2−(6)感謝 ありがとうの気持ちを言葉に
実践例15 内容項目3−(1)生命尊重 私のミッションは何?
実践例16 内容項目3−(1)生命尊重 いのちの判断
実践例17 内容項目3−(2)自然愛 そうだ 富士山へ行こう!
実践例18 内容項目4−(2)公徳心 つながりのある社会をめざして
実践例19 内容項目4−(3)公正・公平 集団の一員としての望ましい態度
V エンカウンターを授業で行う時の重要ポイント
1 エンカウンターと授業でのある風景
2 SGEと授業はミスマッチか
3 SGEで授業を行う時の重要ポイント
4 有用な10のSGEスキル

まえがき
   明治大学文学部教授 /諸富 祥彦

 道徳の授業でエンカウンターをしたことのある先生は,少なくないと思います。

 道徳授業を活性化するための手法の一つとして,構成的グループエンカウンターが道徳の授業に取り入れられているのです。

 しかも,子どもたちからの評判も上々の様子です。

 「エンカウンターをすると,子どもたちもよくのってくれたし,最近,ちょっと停滞気味だった道徳の時間がひさしぶりにもりあがりました」―そう感じておられる先生方が多いのです。

 道徳の授業は,子どもたちの「こころを育てる時間」です。一方,こころを育てるカウンセリング技法の代表格が,構成的グループエンカウンターです。

 したがって,子どもの「こころ」を育てるのに熱心な先生方が,道徳の授業にも,エンカウンターにも関心をもって学んだ結果,「エンカウンターを使った道徳授業」が行われるのは,きわめて自然なことです。

 しかし,こんな声も聞きます。

 「私のやっていることは,本当にエンカウンターになっているんでしょうか。本を読んで,見様見真似でやっているだけなので,あまり自信がなくて」

 「道徳の時間にエンカウンターをやったら,たしかに子どもたちは,とっても生き生きした表情で,楽しそうにエクササイズに取り組んでくれました。

 でも,これで道徳の時間になっているのか。果たして,ねらいとする価値が達成できたと言えるのかというと,ちょっと不安になるんです」

 「この前,公開授業の時,道徳授業の新しい手法としてエンカウンターのエクササイズをやってみました。すると,指導主事の先生から,『これは学級活動だ,道徳ではない』と言われてしまったんです。どうしたら,いいでしょうか……」

 これらの疑問に答えるのが,本書です。

 つまり,「ほんもののエンカウンター」を使った「ほんものの道徳授業」のモデルを見せること。その基本的な考え方と,具体的な授業の実践例を示すこと。それが,本書の目的です。

 エンカウンターで道徳授業はできます。

 ただし,道徳授業でエンカウンターを行う場合,いくつかの踏まえるべきポイントがあります。そのポイントは何か。具体的にどうすればいいのか。

 これを示すのが本書『ほんもののエンカウンターで道徳授業 中学校編』なのです。

著者紹介

諸富 祥彦(もろとみ よしひこ)著書を検索»

1963年福岡県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。千葉大学教育学部助教授(11年)を経て,現在,明治大学文学部教授。教育学博士。「教師を支える会」代表。日本カウンセリング学会理事。学校現場で使える“心を育てる技法”を開発している。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ