2009年
  • kyoikujin
    • 2009/9/28
    • きょういくじん会議
    2学期が始まりほぼ一ヶ月。子どもたちも学校生活のペースを取り戻してきたところでしょうか。これからの季節、だんだん日が短くなって、下校時に心配になることもありますよね。そこで今回は、保護者の方たちのための子どもを守るパトロールの方法について、ご紹介...
  • kyoikujin
    • 2009/9/29
    • きょういくじん会議
    祇園祭、天神祭、神田祭など、三大祭と呼ばれる有名な祭りをはじめ、地域で行われる夏祭りなど、日本各地には様々な祭りが存在する。なかには、奇祭と呼ばれる一風かわったお祭りもある。そんな奇祭と呼ばれるお祭りの一つが、長野県諏訪市で行われる御柱祭だ。そ...
  • kyoikujin
    • 2009/9/29
    • 教育ニュース
    • その他
    厚生労働省は、10月1日より、「児童相談所全国共通ダイヤル」の運用を開始する。共通ダイヤルの番号は、0570-064-000 。この番号に電話をかけると、発信された電話の市内局番等から当該地域を特定し、管轄する児童相談所に電話を転送する仕組みとなっており、24時...
  • kyoikujin oec
    • 2009/9/30
    • きょういくじん会議
    今年、映画館では「3D映画」が多く上映され始めました。従来の映画にない臨場感が話題を呼んでいます。夏休みに公開されたディズニー映画「ボルト」も記憶に新しいですが、秋から冬にかけても続々と3D映画が公開されます。芸術の秋、お子さんと一緒に新しいエンタ...
  • kyoikujin
    • 2009/10/1
    • きょういくじん会議
    • その他
    時代劇や日本映画の撮影で有名な京都の「東映太秦映画村」で、10月3日(土)と10月4日(日)の2日間、「太秦戦国祭り」が開催されます。
  • kyoikujin
    • 2009/10/2
    • きょういくじん会議
    近ごろ、巷で「和算」人気が熱を帯びていることをご存知ですか。理数嫌いな子どもたちが多いと言われるなかでの「和算」人気。いったいどんな秘密があるのでしょうか。
  • 新聞各紙の報道によると、先月30日、千葉景子法相が「早ければ来年の通常国会に選択的夫婦別姓法案を提出する」との意向を示したようだ。
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2009/10/5
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「親切な(男性)上司になれなれしくしない。
    特定の男性上司の覚えがめでたいことをいいことに“報告ライン”を無視してしまう女性がいますが、職業人としてはルール違反。
    つまらない波乱を起こさないように心がけるのも...
  • kyoikujin
    • 2009/10/5
    • きょういくじん会議
    5日付の日本教育新聞によると、9月27日に「公教育計画学会」が設立されたとのこと。声明や要望を出す学会組織は数多あるが、政権与党への政策提言を前提とした学会の発足は珍しいのではないだろうか。
  • kyoikujin
    • 2009/10/6
    • きょういくじん会議
    • その他
    コンビニエンスストアやファミリーレストランなど24時間営業している店舗はもはや当たり前になってきました。最近は深夜まで営業するスーパーも増えてきているようです。社会全体が夜型の生活へ向かうなか、にわかに「朝型」の生活へ注目が集まっているようです。
  • kyoikujin
    • 2009/10/6
    • 教育ニュース
    • その他
    6日の読売新聞の記事によると、鳥取県教委は5日、2007年4月に実施された全国学力テストの市町村別・学校別結果非開示処分取り消しを求めた訴訟で、2日の鳥取地裁による開示を認める判決(読売新聞)を受け入れ、控訴を断念したとのことだ。
  • kyoikujin
    • 2009/10/7
    • きょういくじん会議
    産経新聞の9月26日の記事によると、子どもの万引を通報した店側に「通報されて子どもがショックを受けた」「商品を子どもが欲しがる場所に置いておくのが悪い」などとクレームを付ける親が増加しているそうです。警視庁の統計資料では、今年1〜6月に万引で摘発され...
  • kyoikujin
    • 2009/10/8
    • きょういくじん会議
    5日の産経新聞によると、京都大学では学食(学生食堂)に、イスラム教徒が戒律を破ることなく食べられる「ハラール食」を常設するとのこと。記事によれば京都大学には多くのイスラム教徒がいるそう。料理によっては調理の過程にも気を配らなくてはならないイスラム...
  • kyoikujin
    • 2009/10/8
    • 教育ニュース
    • その他
    英紙タイムズ系の教育専門紙である、タイムズ・ハイアー・エデュケーション・サプリメントが8日、2009年の世界大学ランキングを発表した。総合1位は2004年の調査開始以来6年連続となるアメリカのハーバード大学、2位はイギリスのケンブリッジ大学、3位はアメリカの...
  • 教育zine編集部木山
    • 2009/10/9
    • Eduアンケート
    全国の小学校6年生と中学校3年生を対象に実施されている「全国学力調査(学力テスト)」について、全員参加方式から抽出式に切り替える動きがあるとの報道がありました。実際に学校で実施してみて、みなさんはどちらの方法がよりよいと感じますか?
  • 国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官村山 哲哉
    • 2009/10/9
    • 著者インタビュー
    • 理科
    今回は村山哲哉先生に、『小学校新教育課程 理科の指導計画作成と授業づくり』について伺いました...
  • kyoikujin
    • 2009/10/9
    • きょういくじん会議
    5日、ノーベル生理学・医学賞が発表されたのをはじまりに、6日に物理学賞、7日に化学賞、8日に文学賞、9日に平和賞、12日に経済学賞の授与者が発表されている。
    今日のところ、自然科学分野の発表は終わり、残念ながら日本人受賞者はいなかった。
  • kyoikujin
    • 2009/10/13
    • きょういくじん会議
    みなさんのまわりにも増えていないでしょうか。毎日、家からお弁当や水筒を持参してくる「弁当男子」や「水筒男子」。不況の影響で、手作りお弁当や水筒ブームがおきているとテレビなどでも特集されているのをよく見かけますが、子供がいる家庭の4割が「不況の影響...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2009/10/14
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「ブログって、自分だけの雑誌をつくるようなもんですよ。ここで本の宣伝、紹介、ファンサイトもやってくんです。アマゾンにリンクして本の販売をするのもいいですね。」という勝間和代さんのアドバイスを得て、ブログを開設し、毎日更新し半年後には月170万となっ...
  • 7日の毎日新聞の記事によれば、25日投開票の宮城県知事選のPRに、ゲーム「戦国BASARA」の伊達政宗が起用されたとのこと。若者、特に「歴女」と呼ばれる女性たちに人気のキャラクターを起用をすることで、選挙の認知度と投票率をアップさせる狙いがあるそうです。宮...
アクセスの多い記事
新しいコメント