養護教諭365日の仕事術
行列が出来ても困るし,閑古鳥もイヤというあなたが読む本

養護教諭365日の仕事術行列が出来ても困るし,閑古鳥もイヤというあなたが読む本

好評6刷

保健室は子どもにとって最後の砦。養護教諭に何ができるのか。

家庭の荒れが子どもを追いやっている現場で、教科の授業では見せない顔をさらす子どもと保健室でどう格闘するか。保健室にどういう掲示をするかのような指導スキルをはじめ家庭への啓発、健康の躾3原則「食う・寝る・遊ぶ」の提唱、生活習慣病の予防ヒントなど満載。


紙版価格: 1,936円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
4-18-811518-1
ジャンル:
生活・生徒・進路指導
刊行:
6刷
対象:
小・中・高
仕様:
A5判 136頁
状態:
品切れ中
出荷:
未定

目次

もくじの詳細表示

まえがき
T 養護教諭の仕事術
一 向山先生とお話ししちゃった!
二 「TOSS養護教諭ネットワーク」立ち上げに向けて!
1 一大事件/2 あれよあれよ/3 TOSS養護教諭ネットワーク立ち上げに向けて
三 保健室の先生、D表検定にチャレンジ!
1 万歳/2 TOSS養護教諭の定義/3 シミュレーション/4 模擬授業評/5 模擬授業から得る力とは
四 保健室の先生、特別支援教育に携わる!
1 彼はODD(反抗挑戦性障害)?/2 PRSの提案/3 五分間の構成
五 特別支援教育・平山諭先生が学校にやって来た!!
1 ハードルもまた楽し♪/2 懇親会もまた楽し♪
六 松島流「ザ〜ッと、簡単に、品もよく!」の掲示術
1 私の掲示板、見て見て!/2 まずは、視線のキャッチ!/3 一本の木を飾る/4 正しい木の飾り方
U 養護教諭の中学生との格闘
一 たかが尿検査、されど尿検査!
二 今度はトイレットペーパーと格闘!
三 生徒が本音を言ってくれる時!
四 目には見えない、でも触れるとわかるその変化
五 授業の腕をあげる法則第十条=『激励の原則』
1 生きていく気力を育てる/2 「一時の変化」の繰り返し/3 法則化に出合えたから
六 ストレスマネージメントスキル
1 テストに遅れちゃったぁ/2 まずは呼吸を整えよう/3 リラクセーショントレーニング/4 ポジティブ思考
七 あなたたちには見えないの?
1 人も羨む? 修学旅行引率/2 女生徒小部屋入り口にて/3 一人ぼっちの子の親の気持ち/4 『わたしのいもうと』
八 シンプルなルール
1 ある日の保健室/2 シンプルなルール/3 保健室のルール
九 恥ずかしながら、大規模中学校保健室での突発的性教育です! ―性教育その1―
1 私の話が聞けたから?/2 あなたたちは間違っとる!/3 その後
十 その時私は間違いなく悪人であった
1 保健室という場所/2 本当は書きたくないけれど
十一 私には、はっきり言葉で言いなさい! ―性教育その2―
1 性の指導は誰でも知りたい/2 こんな少女の場合/3 単刀直入
十二 私には、あなたを守る責任がある! ―性教育その3―
1 「性の指導」大好評につき/2 今回もさらけ出します!/3 はじめに戻る
十三 イライラの原因はひとつずつ自分で減らしていかなくちゃ!
1 自称「円形脱毛症」/2 A子は中二の女子/3 その数日後の来室時
十四 向山先生曰く「子どもの避難所になってください」
1 四月、保健室経営で思うこと/2 久しぶりに中学校保健室での話/3 あなたを理解したい
V 中学校で荒れない子を育てる小学校保健室実践
一 「ち・ち・血が出たぁー」時の手当て
1 養護教諭もビックリ!/2 堀川発信『子どものケガ』/3 奥田より返信/4 松島姉御の返信はこれ/5 堀川、返信への返信
二 感染性胃腸炎の季節です。今回の主役は「ノロウイルス」!
1 侮るなかれ!/2 新顔ウイルス/3 嘔吐後の処理は?/4 こうしましょう
三 保健室でも「係り活動」!
1 ネーミング/2 所・時・モノの原則
四 むし歯の指導だってスキルが大事
1 TOSSの常識/2 むし歯の指導もスキルが大事/3 松島流歯磨き指導
五 甘やかされ型不登校予備群と格闘中!
六 保健室の先生が、涙してパンツを洗う時
1 あるあるアクシデント/2 松島の日記・七月一六日/3 私の保健室経営/4 先生、バイバイ
W 子どもの荒れを未然に防ぐ家庭教育啓発
一 保健室の先生、今度は「家庭教育啓発」&TOSSのよさを広げる!
1 網田大学教授・松島です/2 TOSSのよさを広げる/3 教育論文・実践記録応募/4 職務命令
二 子どもの生活の乱れには必ず背景がある
1 「疲れた」/2 「疲れ」の背景
三 日本の子どもたちを救うために立ち上がる!
1 発刊の辞/2 衝撃の国連勧告!/3 大規模中学校にて
四 健康の躾の三原則は「食う・寝る・遊ぶ」!
1 健康の躾の三原則は?/2 食う/3 寝る/4 遊ぶ
五 むし歯は「生活習慣病」!
1 「歯が痛いィィィ」/2 六月はむし歯予防月間
六 夏休みがやってくる!
1 四二日間は長い!/2 こんなに観ている!
七 スポーツドリンクの飲み方を間違えない!
1 飲ませる!/2 飲ませる時の基準/3 飲ませない!/4 ペットボトル症候群
八 スポーツの秋・運動会、けがが多くなる時期
1 朝からの来室/2 お子さんはどのタイプ?/3 捻挫・打撲・突き指/4 湿布? それとも
九「眼球視力」と「脳内視力」
1 大変! 我が子が近視です/2 眼球視力/3 脳内視力?
十 命をあずかる職業
1 保健室の先生達の研修会/2 救急隊員はジャニーズ系/3 表情と雰囲気/4 養護教諭も命をあずかる
十一 ストレスで発熱する現代っ子!
1 ストレスだらけです!/2 ストレス解消
十二 魔法のタオル、魔法の毛布
1 今どきの保健室/2 保健室の小道具/3 おうちでも小道具
あとがき

まえがき

 「保健室から学校が崩れる」

 大規模中学校に赴任してすぐ、同僚からそう言われました。

 大規模中学校初体験の私は、それに切り返す言葉を持っていませんでした。

 今なら声を大にして言います。


  「とんでもない!

  保健室があるから、学校が崩れないのです!

  保健室は最後の砦です!!」


 今から一〇年近く前に、向山先生とお話しする機会がありました。

 緊張して、緊張して、口から心臓が飛び出しそうになりながら、私は質問しました。


 松島「向山先生が養護教諭に期待される力とは何ですか? 教えてください」

 向山先生「先生は知的障害とLD、学習障害の違いがわかりますか? それからもうひとつ、子どもの避難所になってください。保健室しかないのですから。学校にひとつしかないのです」


 今、軽度発達障害への無理解で、苦しむ子どもたちが保健室へやって来ます。

 今、世の中の崩壊した環境で苦しみ、病んだ子どもたちが保健室へやって来ます。

 養護教諭としての重要な仕事を、一〇年も前に、端的に示唆してくださった言葉でした。

 しかし、経験不足、認識不足の私には、その意味がほとんど理解できませんでした。


 わからぬまま、翌年、大規模中学校に赴任しました。

 大人の都合で、子どもたちが病み、苦しんでいました。

 それまで積み上げてきた実践など、まったく通用しませんでした。

 養護教諭としての自信、人間としての自尊心さえ崩壊しました。

 執務内容は一八〇度変わり、能天気だった私の生き方は真剣そのものになりました。


 そしてそこから、私の教師修業が始まったのです。


  二〇〇六年五月   /松島 裕美

著者紹介

松島 裕美(まつしま ひろみ)著書を検索»

1964年,熊本県球磨郡湯前町生まれ

熊本大学教育学部養護教諭養成課程卒業

現在,熊本県公立学校勤務

TOSS熊本所属

『女教師ツーウェイ』『家庭教育ツーウェイ』(いずれも明治図書)に連載中

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 副題の「行列ができても困る」は学校でトラブルが多発しすぎて困ること?「閑古鳥もイヤ」というのは保健室がトラブル処理の力を発揮できていなくて…ということ?
      日常のことがありのままの言葉で語られていてとても読みやすい1冊。
      2006/8/2保健室の先生
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ