子どもがいきいき動き出す! 係活動システム&アイデア事典

子どもがいきいき動き出す! 係活動システム&アイデア事典

ロングセラー

好評7刷

インタビュー掲載中

学級生活がより楽しく、豊かになるアイデア満載!

連絡係、体育係、黒板係といった学級を運営していくうえで必要な定番の係活動から、カウントダウン係、パーティ係、ほめほめ係など、子どもたちが自主的に運営する個性派の係活動まで、子どもがいきいきと動き出す係活動のシステムとアイデアを多数紹介!


紙版価格: 1,980円(税込)

送料・代引手数料無料

電子版価格: 1,782円(税込)

Off: ¥198-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ISBN:
978-4-18-174210-2
ジャンル:
学級経営
刊行:
7刷
対象:
小・中
仕様:
A5判 144頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年4月22日

CONTENTS

もくじの詳細表示

はじめに
1章 係活動を成功に導く5つのポイント
@係の決め方
A係の種類
B活性化させる手だて
C教師のかかわり方
D活動を継続するための工夫
2章 子どもが進んで動く! 定番係活動のシステム&アイデア
[窓係] 色セロハンで教室の窓がステンドグラスに
[窓係] 専門の道具を使って本格窓清掃
[手紙係] たくさんの手紙運びもこれでOK
[靴箱係] 子どもが進んで動く靴箱整頓システム
[生き物係] 大好きな生き物をみんなに紹介しよう!
[掲示係] 好きなキャラで掲示物を飾ろう!
[あいさつ係] 朝のあいさつを元気よくするための合い言葉
[あいさつ係] 言葉のやまびこで習得させたい言葉を口ぐせに
[体育係] マイ笛で体育の授業をリードしよう!
[予定係] 明日の予定をわかりやすく伝えよう!
[連絡係] オリジナル名刺で早く名前を覚えてもらおう!
[落とし物係] 落とし物はくじ引きでリサイクル
[おたより係] 紙の分別で教室内をスッキリ
[音楽係] 指揮者のコメントでクラスの歌唱力UP
[チェック係] 宿題のチェックは子どもたち自身で
[黒板係] 黒板でメッセージを伝えよう!
[配達係] 配布、返却するものは配達ボックスへ
[クリーン係] 専用道具でがんこな汚れを落とそう!
[伝達係] お休みした子にメッセージを届けよう!
[学級旗係] 世界に1つだけのクラスのシンボルをつくろう!
3章 どの子も活躍! 個性派係活動のシステム&アイデア
[廊下で走るのストップ係] 笑顔でストップ、廊下のダッシュ
[隅専門の掃除係] 教室の隅々まできれいにしよう!
[さよならじゃんけん係] 王様とじゃんけんで勝負して下校しよう!
[カウントダウン係] 行事に向けて気持ちを盛り上げていこう!
[ソート係] 提出物の並べ替えならお任せあれ
[あいさつがんばり隊] みんなであいさつへの意識を高めよう!
[お笑い係] コントでクラスを盛り上げよう!
[クラス遊び隊] 昼休みのクラス遊びをプロデュース
[クイズ係] 楽しいクイズでクラスを和やかに
[誕生日おめでとう係] 友だちの誕生日をみんなでお祝いしよう!
[パーティ係] ニコちゃんを貯めてパーティを開こう!
[くだらない歴史係] クラスのくだらない歴史を記録しよう!
[ほめほめ係] 友だちのがんばりをみんなでたたえよう!
[ランキング係] ランキング形式でみんなのことをもっと知ろう!
[ニセ児童会] みんなのためになることを勝手にやろう!
[手品係] みんなで手品を楽しもう!
[写真係] 最高の瞬間を最高のクオリティで
[イベント係] 楽しいイベントで学校生活を盛り上げよう!
[雨の日対策係] 急な雨でも心配無用
[今日の一句係] クラスの出来事で一句詠もう!
[学級新聞係] クラスのみんなをつなぐ楽しい新聞をつくろう!
[お天気係] リアルタイムで気象情報を発信しよう!
4章 子どものやる気に火をつけろ! 係活動の盛り上げアイデア
広報ポスターをつくって活動をアピールしよう!
係のネーミングを工夫しよう!
学級通信で係活動を紹介
イベントの注目度がグンと上がるポスターをつくろう!
始まりはいつも突然に
5章 あると必ず役に立つ! 係活動のおすすめアイテム
[ミニ賞状] 友だちのよいところを表彰しよう!
[シ−ル] いつでもどこでも手軽に活用
[イベント系アイテム] 小物の工夫で学級イベントがさらに盛り上がる!
[告知系アイテム] 手軽に使えるアイテムをたくさん準備
[くじ] くじ引きで、ハラハラ、ドキドキ!
[名簿] 係活動で気軽に使えるように
[カ−ド計画表] 計画から反省まで1枚でできる便利アイテム
おわりに

はじめに

 「今日は天気が悪いから、みんなで雨の日の遊びをやるよ〜!」

 「遊び係」がクラスのみんなに呼びかけます。昼休み、それぞれがトランプをやったり、オセロをやったりしています。ときにはみんなでハンカチ落としをやったり、いすとりゲームをやったりもします。

 係活動。それは、クラスのWシステムWです。

 クラスのシステムがうまく動いていれば、子どもたちは学校生活を楽しく、自然に送ることができます。

 ところが、このシステムが止まってしまうと、とたんにクラスの動きも止まってしまいます。

 「計画係」が止まってしまえば、明日の予定がわかりません。

 「遊び係」が止まってしまえば、雨の日に廊下や階段で騒いでしまいます。学級づくりに欠かせないこのシステムを構築することは、担任の力量にかかっています。また、学期のはじめだけでなく、途中で新しい係がどんどん生まれるように、子どもたちから様々なアイデアを引き出すのも担任の役割です。本書には、そのためのエッセンスがいっぱい詰まっています。

 本書を参考に、子どもたちがいきいきと動く係活動が生み出され、日本中のクラスが、活力あるすばらしい学級集団になることを願っています。


 この本は、静岡教育サークル「シリウス」、藤枝教育サークル「亀の会」のメンバーが長年培ってきたノウハウの結晶です。サークルのメンバーのみなさんに、感謝いたします。また、企画の段階から、いろいろなご助言をいただいた明治図書の矢口郁雄さんには本当にお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。


  2015年2月   静岡教育サークル「シリウス」代表 /柴田 克美

著者紹介

静岡教育サークル「シリウス」(しずおかきょういくさーくる「しりうす」)著書を検索»

1984年創立。

「理論より実践」「具体的な子どもの事実」「小さな事実から大きな結論を導かない」これらがサークルの主な柱です。

自分の実践を語る場がある、聞いてくれる仲間がいるというのはすばらしいことです。同じ志をもつ仲間がそこにはいます。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 自身の係活動のアイディアが少なかったので、参考にしたくて購入しました。
      面白そうな係りがありました。今後、子供達と検討していくのに、自身の引き出しが増えたので、良かったと思っています。
      2021/5/14あっきぃ
    • 自分の学級の係活動に生かせる内容がたくさんありました。
      2019/10/2220代・小学校教員
    • 係活動のネタや写真が豊富に書かれていて参考になりました。
      2019/3/2640代・小学校管理職
    • 自分の学級に取り入れる係活動を考えるうえで,たいへん参考になりました。
      2018/3/2820代・小学校教員
    • 分かりやすく、面白い工夫があって即実践しやすい内容です。ありがとうございます。
      2017/9/14あつし
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ