道徳科授業サポートBOOKS
考え、議論する道徳科授業の新しいアプローチ10

道徳科授業サポートBOOKS考え、議論する道徳科授業の新しいアプローチ10

好評4刷

多様なアプローチで「考え,議論する」道徳に変える

教科化された道徳では、読み物教材を使って心情を考える授業だけではなく、より一層多様なアプローチが求められています。本書では、「問題解決型道徳」「『学び合い』道徳」など、10のアプローチを提案。研究に裏付けられた理論とそれに基づく実践のセットで紹介。


紙版価格: 2,486円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
978-4-18-160845-3
ジャンル:
道徳
刊行:
4刷
対象:
小・中
仕様:
A5判 168頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年5月7日

目次

もくじの詳細表示

はじめに
第1章 新しいアプローチで道徳科の授業を始めよう!
新しい道徳へのアプローチで,子どものどんな力を育てるのか
1.「よく考えること」「よく話し合うこと」「実際に行為すること」が,日本人の道徳性の弱点であり課題である
2.多面的・多角的に物事を考えることで,道徳性の本質が育つ
3.問題解決に向けて必死に考え,話し合うことを通して,真の道徳的人格=「不動の道徳的意志」をもち生きる人間が育つ
4.道徳的心情か,道徳的判断か
5.内側に響かせることで思考の深化が内面性の育成につながる
6.ワークシートに書く「自己内対話」の時間を確保しよう。「聴き合い」を軸として授業を展開しよう
第2章 道徳科の新しいアプローチ 〈理論+実践〉
アプローチ 1
問題解決型道徳の理論
1.三種類の道徳的問題
2.子どもの応答性を刺激し引き出すような力をもった教材を用意し,インパクトのある形で提示すること
3.問題解決的な道徳授業の基本型 ─選択肢「その他」が決め手─
4.「問題解決型授業」の3タイプ ─「二者択一型」「選択肢提示型」「無選択肢型」─
5.「できることには何があるか」を考えさせ,話し合わせることが問題解決型の授業のポイント
問題解決型道徳の実践(小学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
問題解決型道徳の実践(中学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
アプローチ 2
構成的グループエンカウンターの理論
1.日本の学校教育において最も使われている心理学的な「体験的学習」=エンカウンター
2.エンカウンターとは
3.エンカウンターの基本的な流れ
4.なぜ,道徳でエンカウンターか ―体験学習による「道徳的価値の実感的理解」―
5.エンカウンターによる道徳授業の3パターン
6.道徳でエンカウンターをおこなう場合の留意点
構成的グループエンカウンターの実践(小学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
構成的グループエンカウンターの実践(中学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
アプローチ 3
モラルスキルトレーニングの理論
1.モラルスキルトレーニングとは
2.授業のねらい
3.授業プランの基本パターン
4.授業のポイントと留意点
モラルスキルトレーニングの実践(小学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
モラルスキルトレーニングの実践(中学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
アプローチ 4
モラルジレンマ授業の理論
1.コールバーグ理論とは
2.授業のねらい
3.授業の基本パターン
4.授業のポイントと留意点
モラルジレンマ授業の実践(小学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
モラルジレンマ授業の実践(中学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要
3.授業の実際
4.まとめ
アプローチ 5
総合単元的道徳学習の理論
1.総合単元的道徳学習とは何か
2.総合単元的道徳学習が目指すもの
3.総合単元的道徳学習を構想する手順
4.これからの総合単元的道徳学習の課題
総合単元的道徳学習の実践(小学校)
1.アプローチの魅力とねらい
2.単元の指導構想
3.総合単元的道徳学習の授業の実際
4.まとめ
総合単元的道徳学習の実践(中学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
アプローチ 6
批判的吟味を生かした統合道徳の理論
1.易行道としての統合道徳
2.道徳授業のポイント
3.「批判的吟味」のある道徳授業
4.受容・伝達・創造
批判的吟味を生かした統合道徳の実践(小学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
批判的吟味を生かした統合道徳の実践(中学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
アプローチ 7
『学び合い』道徳の理論
1.『学び合い』道徳とは
2.授業のねらい
3.授業プランの基本パターン
4.授業のポイントと留意点
『学び合い』道徳の実践(小学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
『学び合い』道徳の実践(中学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要
3.授業の実際
4.まとめ
アプローチ 8
ソーシャルスキルトレーニングの理論
1.ソーシャルスキルとは
2.ソーシャルスキルトレーニングとは
3.ソーシャルスキルトレーニングを支える教え方
4.ソーシャルスキルトレーニングの授業のねらい
5.授業プランの基本パターン
ソーシャルスキルトレーニングの実践(小学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.授業の実際
3.まとめ
ソーシャルスキルトレーニングの実践(中学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.授業の実際
3.まとめ
アプローチ 9
パッケージ型ユニットの理論
1.パッケージ型ユニットによる道徳科授業とは
2.パッケージ型ユニットの構成方法と留意点
3.パッケージ型ユニットが効果的な学習プロセス
パッケージ型ユニットの実践(小学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
パッケージ型ユニットの実践(中学校)
1.アプローチの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際(第3時を中心に)
4.まとめ
アプローチ 10
ウェビングを活用した道徳授業の理論
1.ウェビングを活用した道徳授業とは
2.授業のねらい
3.授業プランの基本パターン
4.授業のポイントと留意点
ウェビングを活用した道徳授業の実践(小学校)
1.ウェビングを活用する魅力とポイント
2.教材の概要(あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ
ウェビングを活用した道徳授業の実践(中学校)
1.ウェビングの魅力と授業のねらい
2.教材の概要(「白玉しるこ」あらすじ)
3.授業の実際
4.まとめ

はじめに

 道徳が教科になり,授業にも様々な工夫が求められるようになりました。

 これまでの「教師が価値を教える道徳」から,「子ども自身が考え,話し合い,主体的に学ぶ道徳」への転換が求められるようになったのです。

 新しい学習指導要領にも,問題解決的な学習,体験的な学習などの様々な工夫を行う必要が示されています。

 では,日本の道徳授業には,これまでこうした工夫はなされてこなかったのでしょうか。

 そんなことはありません。

 日本の道徳授業ではこれまでにも,「子ども自身が考え,話し合い,主体的に学ぶ道徳」のための様々なアプローチがとられてきました。

 本書には,そのアプローチが具体的に,しかも10も,示されています。


 「問題解決型道徳」

 「構成的グループエンカウンター」

 「モラルスキルトレーニング」

 「モラルジレンマ」

 「総合単元的道徳学習」

 「批判的吟味を生かした統合道徳」

 「『学び合い』道徳」

 「ソーシャルスキルトレーニング」

 「パッケージ型ユニット」

 「ウェビング」


 この1冊だけで,これほど多くの「道徳授業の新しいアプローチ」を一挙に学ぶことができるのです!

 これは,お得です!

 しかも,ここに示されているアプローチのいずれもが「主体的」で「対話的」で「深い学び」を可能にするものばかりです。

 まずこの本で,どんなアプローチがあるのかを知った上で,各論を学ばれるとよいでしょう。

 しかも,各アプローチについて,それぞれの理論とともに典型的な実践例が示されています。

 「これは面白そう!」と思われたものがあったら,ぜひ気軽に模倣することからはじめてください。

 まずは,自分でやってみて,その後で,これからもそのアプローチの授業をするかどうか,決めればよいのです!

 さぁ,新しい道徳授業をはじめましょう!


   /諸富 祥彦

著者紹介

諸富 祥彦(もろとみ よしひこ)著書を検索»

筑波大学大学院博士課程修了。教育学博士。千葉大学教育学部助教授を経て,現在,明治大学文学部教授。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 道徳授業の創り方を十も知ることができる内容となっている。ここで気になったものをさらに学んでいくというのがいいだろう。
      道徳授業の学び始めの一冊には、打ってつけである。
      2021/11/4U-Tchallenge
    • 豊富な授業アイデアが大変役に立ちました。
      2019/2/740代・中学校教諭
    • 実践事例、ポイントがわかりやすく掲載されているのでよい。
      2018/7/3040代・小学校教員
    • 道徳の様々な授業方法を学ぶことができました。校内研修でも役立ちました。
      2018/3/340代・小学校教員
    • 従来の道徳の視点を生かしつつ議論を誘発する発問や指導法が大切であることを理解できた。指導者の不安感も軽減できる内容である。
      2017/11/1450代 小学校管理職
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ