向山型算数教え方教室 2000年5月号
うっとりする「算数ノートづくり」私の挑戦

V008

«前号へ

次号へ»

向山型算数教え方教室 2000年5月号うっとりする「算数ノートづくり」私の挑戦

紙版価格: 922円(税込)

送料無料

電子版価格: 829円(税込)

Off: ¥93-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2000年4月
対象:
小学校
仕様:
B5判 92頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 うっとりする「算数ノートづくり」私の挑戦
算数ノートは月1冊以上使わせる
伴 一孝
ノートづくりのポイントは「妥協しないこと」
篠崎 孝一
「教科書チェック」なしに「うっとりノート」は作れない
和嶋 一男
横罫22行ノート
正木 恵子
向山型算数ノート指導10の原則
表 克昌
明確な指示と確認でうっとりするノートをめざす
田口 忠博
「詰め」「宣言」「広める」3点セット
賀本 俊教
ミニ特集 向山型算数の原則「変化のあるくり返し」をこう使う
3年生「小数」の導入の場合
木村 孝康
単位換算はテンポよくくり返しで
都澤 喜久子
テンポよく類題をくり返す!
漆山 仁志
問題に変化をつけ、小刻みに解かせる
小林 仁
「できた!」の実感を持たせよう
小林 正樹
5年「文字と式」類似問題をくり返す
浅野 光
子どもの声・親の声
群馬・篠崎学級(6年2組)
木村 重夫
向山型算数キーワード
写す
木村 重夫
向山型算数実物ノートと指導のポイント (第8回)
補助計算で感覚的な計算をなくす
福岡 美智雪
巻頭論文 算数授業へのこだわり
君子は行いをもって言い、小人は舌をもって言う
向山 洋一
学年別5月教材こう授業する
小1教材こう授業する
小松 裕明
小1教材こう授業する
小林 宏
小2教材こう授業する
小森 幸子
小2教材こう授業する
竹川 浩治
小3教材こう授業する
阿部 力
小3教材こう授業する
武藤 慶治
小4教材こう授業する
畑屋 好之
小4教材こう授業する
井上 孝平
小5教材こう授業する
佐藤 正寿
小5教材こう授業する
高橋 博剛
小6教材こう授業する
根本 直樹
小6教材こう授業する
花田 智
向山型算数に挑戦/論文審査 (第6回)
ことばをおしめ
向山 洋一
向山型算数実力急増講座 (第8回)
ジャンプを見ぬき、助走問題を与えよ
木村 重夫
向山型算数の原理原則と応用 (第8回)
指示を徹底させることで子どもの力を伸ばす
白石 周二
向山型算数と出会ってTT授業が変わる (第2回)
椿原 正和
向山型算数WEBサロン (第2回)
さっと取り出せる向山型算数の情報をHP化して発信しよう
赤石 賢司
子どもがシーンとする奥深い算数エピソード (第8回)
九九には3000年の歴史がある
板倉 弘幸
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 (第2回)
中学数学、授業のはじめをどうするか
井上 好文
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第8回)
低学年
大野木 一雄
中学年
上木 信弘
高学年
浅見 和良
親子で挑戦!ダブル・キムラ先生の算数 ザ・宿題 (第8回)
木村 孝康
“向山型算数”授業のバーチャル体験 (第8回)
向山洋一は"商の見つけ方@"をこう授業した!@
向山 洋一木村 重夫
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
努力すれば手が届く世界
奈良 満
我流では、この手応えは絶対に得られない!
望月 健
本当に子どものことを考えた時
北村 聖子
子どもが自然に九九を覚えていく
城者 貴典
やっているうちにわかるようになる、できるようになる
亀田 素子
向山型算数で子どもたちに変化が
島嵜 孝夫
自由投稿フリーページ
向山型算数でTT授業を公開する
木村 重夫
読者のページ
木村 重夫赤石 賢司
編集後記
木村 重夫赤石 賢司
法則化最新情報
赤石 賢司
向山型算数に挑戦/指定教材 (第8回)
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ