数学教育 2023年10月号
「数学的な見方・考え方」を働かせる課題と発問

E792

«前号へ

次号へ»

数学教育 2023年10月号「数学的な見方・考え方」を働かせる課題と発問

紙版価格: 920円(税込)

送料無料

電子版価格: 827円(税込)

Off: ¥93-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2023年9月6日
対象:
中・高
仕様:
A5判 114頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年5月7日
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 「数学的な見方・考え方」を働かせる課題と発問
「数学的な見方・考え方」を働かせる課題,発問づくりのポイント
玉置 崇
1 数学的な見方
@数や数量に着目して捉えることを促す発問の工夫(数と式)
石川 和義
A形,大きさ,位置関係に着目して捉えることを促す発問の工夫(図形)
柴田 翔
B数量の関係を見いだし,関数と仮定して捉えることを促す発問の工夫(関数)
石井 岳文
C複雑な事象をデータ化して捉えることを促す発問の工夫(データの活用)
高野 貴亜紀
2 数学的な考え方
論理的に考える
@「帰納的に考える」ことを促す課題と発問の具体例
宇陀 定司
A「類推的に考える」ことを促す課題と発問の具体例
菅沼 純治
B「演繹的に考える(根拠を明らかにする)」ことを促す課題と発問の具体例
大友 正純
統合的に考える
@「関連づける」ことを促す課題と発問の具体例
山脇 雅也
A「既習の事柄と結びつける」ことを促す課題と発問の具体例
小倉 直子
発展的に考える
@「適用範囲を広げる」ことを促す課題と発問の具体例
天野 秀樹
A「条件を変える」ことを促す課題と発問の具体例
田村 敬済
B「新たな視点から捉え直す」ことを促す課題と発問の具体例
佐賀井 隼人
「数学的な見方・考え方」を働かせる高校数学の授業づくり
1 「数学的な見方・考え方」を働かせる授業づくりのポイント
長尾 篤志
2 「数学的な見方・考え方」を働かせる授業実践例
[数学B/数列]多角数,横から見るか? 縦から見るか?
喜田 英昭
[数学II/式と証明]条件を自ら発見して等式を証明しよう
酒井 淳平
[数学B/数列]お金の増え方について考えよう
黒田 大樹
思考力・判断力・表現力を高める「学習&評価問題」のつくり方 (第7回)
平面と空間を相互に関連付けて考察する力
藤原 大樹
高等学校数学科 思考のプロセスを重視した「探究的な授業」のデザイン (第7回)
生徒の積極的な反応を促すための教材の工夫
小林 廉
「発達障害」から「ユニバーサルデザイン」まで 特別支援教育の視点の活かし方 (第7回)
基礎的環境整備としてのユニバーサルデザイン
菊池 哲平
数学教師のための「ロイロノート・スクール」活用ガイド (第7回)
ノートの整理で思考を整理・証明での活用
岩島 慶尚
テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第55回)
非周期モノタイルの発見 その4
荒木 義明
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 考えさせる問題や知識・技能を使って、頭を働かせる問題が多くあり、そのまま授業で使える問題が多く掲載されていた。
      2023/11/630代・中学校教員

ページトップへ