女教師ツーウェイ 2014年3月号
信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報

N081

«前号へ

女教師ツーウェイ 2014年2・3月号信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報

紙版価格: 922円(税込)

送料無料

電子版価格: 829円(税込)

Off: ¥93-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
授業全般
刊行:
2014年1月22日
対象:
小・中
仕様:
A5判 124頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
巻頭論文
現場意識をもった、技術工夫の宝庫
石川 裕美
信念を貫く私の生き方
地域に飛び出す
たった一人から始まるコミュニティ活動〜仲間と共に地域に飛び出す 一人でも地域に飛び出す〜
手塚 美和
地域に飛び出し、人と楽しくかかわりながら、わくわくすることをたくさん生み出す生き方をしたい
井戸 砂織
社会貢献活動で創る子どもたちの未来
土信田 幸江
校内に新しい風を
【学校運営】どんな時でも、前を向いて歩きたい
青戸 智子
【生活指導】「生活指導の目標は『個性の伸長』である」という衝撃を、現場で具現化する〜本当の生活指導は、ルールを決めることでも、子どもを怒鳴ることでもなかった〜
関根 朋子
【学級経営】学級のたいへんさは今の私の教育課題だ
神谷 祐子
研究を深める
総合力で勝負できる女教師を目指して〜直面している研究にも手を抜かず、自分の足元から固めていきたい〜
赤木 雅美
私の中にあるものを目覚めさせ、背中を押してくれたのは女教師だった
笠井 美香
自分の創りたい授業を求めて
間宮 多恵
実践の場でぶれない私の生き方
校内の理不尽なご指導―しなやかに抗争する日々
泣き寝入りは、教師人生を否定することだ
川津 知佳子
「頑張る」んじゃなくて、「めげない!」
中野 幸恵
子どもの男女意識―教室での変革メッセージ
授業でどの子にも力をつける! それが私の仕事
佐藤 貴子
男子は○○、女子は◇◇と固定しない
山田 恵子
家庭内の家事分担―不平等の深層心理に迫る
「できればやりたくない」それが男性の本音
佐藤 純子
仕事も家事もこなせることを誇りに持ち、女性が活躍できる世の中になるよう次世代を育てる
上木 朋子
子どもに伝えたい“女”へのこだわり―古今東西の箴言集
「女は深く見る 男は遠くを見る」(グラッベ)
末廣 真弓
「かかあ天下」大いに結構!
森泉 真理
女性よ、大志を抱け!
御子神 由美子
高学年女子に教えたい考え方
松本 菜月
「笑顔」が幸せを呼ぶ!
加賀 谷晃子
男女を問わず、家事はできた方がいい
毛利 康子
マザー・テレサ
古井 貴子
小泉八雲が愛した日本の女性像
白石 和子
自分の機嫌は自分でとろう
亀田 素子
粗雑であってはいけない
本川 恵美子
千利休の茶道の心得「四規七則」を子どもに伝えたい
川原 奈津子
「国民教育」の偉人が遺した至高の教え
吉村 結
ココ・シャネルの名言から指導する
飯塚 幸子
マザー・テレサの慈愛の手
鈴木 真理
保護者会資料 (第6回)
さか上がりができるために
細羽 正巳細羽 瑞穂
道徳教材資料 (第6回)
友情のメダル
細羽 正巳細羽 瑞穂
グラビア
模擬授業大会ファイナル/TOSS全国女教師
鈴木 恭子
おすすめグッズ・整頓術
溝端 久輝子
巻頭言
また立ち戻るのは、基本の場所
石川 裕美
男教師から見た“…ですよね”女教師論
魅力的な女教師がここには確かに存在した
長谷川 博之
ファイナル女教師大会 ぶちまけ、今だから言っちゃう! アンケート情報局
カッコいいTOSS男教師ベスト5
勇 和代
〜女教師はよく見ている!〜
一歩でも近づきたい現役実践者ベスト5
川中 朋子
〜強いあこがれをこれからも胸に抱いて〜
一度は再現したい「あの授業」ベスト5
進士 かおり
私が惚れた「あの教師の生き様」ベスト5
齋藤 一子
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
(1年用)学年末の復習にもなる「漢字さがし」
夏目 雅子
(2年用)1時間子どもたちが熱中した漢字クイズ
渡部 麻衣子
(3年用)漢字パズルアラカルトに挑戦
下山 てるみ
(4年用)漢字の成り立ちを知ろう
後藤 裕美
(5年用)四字熟語の暗号文
矢吹 優子
(6年用)ことわざの漢字クイズに挑戦
森本 麻美
さよなら女教師ツーウェイ
次世代を育てた『女教師ツーウェイ』
向山 洋一
“女”教師の事件簿
樋口 雅子
女教師の努力の成果と本音の力
石川 裕美
TOSSの先生方に支えられて、振り返ると歩いてきた道がはっきりと続いていた
師尾 喜代子
「女教師は授業が巧い」を牽引・実証した
伴 一孝
「凜とした女教師たち」がさらに信念を貫き、挑戦を続けられんことを
谷 和樹
日本の教育界に「女教師文化」を確立した!
椿原 正和
TOSS女教師はKOK
井上 好文
あふれる教育実践の情報と知恵に、何度も助けられた
河田 孝文
女教師は、授業がうまい!その秘訣は、真面目になること〜真面目は、尊敬に値する。真面目のススメである〜
甲本 卓司
若い私を救ってくれた憧れの女教師たち
松崎 力
いつか、知的な女教師の新雑誌が新しい形で登場するだろう
木村 重夫
共に歩んだ 教師人生
吉田 晴美
教師としての世界を広げたTOSS女教師との出会い
奥田 純子
そこには目標があり、仲間がいた
鈴木 恭子
石川裕美先生ありがとう!
岡 惠子
この本に出会えたことに感謝! この学びを決して忘れない
前田 周子
今までもこれからも『女教師ツーウェイ』は手放せない
佐藤 あかね
育児中の出会いと元気のもと
平 眞由美
女教師の学びの場に感謝
塩苅 有紀
腕力なき中学女教師への応援に感謝
久後 絹代
女教師としての生き方を教えてくれた
吉川 たえ
『女教師ツーウェイ』に繋いでもらった向山先生とのご縁
藤田 博子
10年間ありがとうございました!
吉川 和江
編集後記
石川 裕美
教室で絵手紙を描こう
細長い絵手紙を描こう
瀧尾 恵美子

巻頭言 また立ち戻るのは、基本の場所

本誌編集長/石川 裕美


 授業がとても盛り上がった。みんなが、笑顔で取り組んでいた。とても集中していた。活発に発言ができた。そんな授業が楽しくて、元気になる。毎日続くといいと思う。

 ある時トラブルが起こる。友達同士の行き違いで、休んでしまった子が出た。休み時間の度にけんかが起こる。昨日も今日もだ。仲直りしたように思えるのに、けんかが頻繁に起こるようになった。

 授業が楽しいと喜んでいた矢先だ。思いがけないトラブルは、必然的なものか、不安になる。授業の盛り上がりばかりに関心が向いていた。一人一人に目が向いていなかった。授業のノリだけで、満足していたのだ。

 毎日毎日、どうしたら授業がうまくいくのか、悩んでいた。どうしたらみんながおもしろがって取り組めるか、本当に工夫をしていたのか、つもりにすぎないのかもしれない。立ち止まってみよう。

 授業の楽しさばかり、活発さばかりに意識がいっていたのではないか。

 点検してみる。自分の弱さが見つかる。自分の満足で授業をすすめていた。進度をどんどん早めることに関心が偏っていた。

 基本は一人一人を見ること、一人一人の理解を定めることだった。すぐに忘れてしまう。

 「今日の割り算のやり方、理解できていない子が、五人いた」「たかお、と、みきが、最初の段階でつまずいた」

 もう一度原点に戻ろう。日々の仕事の仕方を、もう一度冷静になって、見直してみよう。

 また四月を迎える。リセットできるチャンスだ。欲張らず、自分の器の大きさに合わせて、がんばることだ。さあスタート!!

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ