特別活動研究 2004年1月号
学級の仕上げに向けた活動の展開

H446

«前号へ

次号へ»

特別活動研究 2004年1月号学級の仕上げに向けた活動の展開

紙版価格: 806円(税込)

送料無料

電子版価格: 725円(税込)

Off: ¥81-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
特別活動
刊行:
2003年12月
対象:
小・中
仕様:
A5判 116頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 学級の仕上げに向けた活動の展開
学級の仕上げの活動構想の基本
杉田 洋
学級の仕上げに向けた指導に望みたいことは何かと問われたら
集団の指導過程からの評価
鈴木 栄子
仕上げの技「四つの心得」
豊福 聡
担任は学級経営を自己評価すべし
牛丸 和人
学級の仕上げに取り組む指導の重点
学級集団の高まりを実現する工夫
宮野 孝行
子どもの個々の成長を実現する工夫
國武 恵
飛躍に向けた意欲を育てる工夫
桑野 淳二
学級の仕上げに向けた活動展開のポイント
学級の課題をどう明確にするか
鈴木 紀子
活動のテーマをどう設定するか
亀山 敦
子ども個々の関心をどう高めるか
戸田 正敏
活動をどう進めるか
杉本 善一
活動の体制をどう組むか
松田 忠喜
低学年/学級の仕上げに向けた活動の実際
児童主体の学級活動をめざして
土肥 一枝
みんなでいると楽しいね!
山岸 温
笑顔いっぱいのフィナーレを
金子 博美
中学年/学級の仕上げに向けた活動の実際
学級の仕上げは文集づくりを通して
佐藤 亮治
成長を認め合うがんばり発表会
守屋 一彦
不安を共有できる本音の話合いを
小川 宏
高学年/学級の仕上げに向けた活動の実際
課題の再発見と達成を支援する
高宮 秀徳
みんなで演出! 達成感アップ大作戦
池田 洋士
卒業前、学校に何かを残すための工夫
小山 晴美
中学校/学級の仕上げに向けた活動の実際
学級の成長を確認しあう話合い活動
神垣 尚樹
学級風土の上にたった学級目標の見直しを
阿武 勲
“保護者参画”が鍵となる
赤坂 雅裕
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 (第45回)
アルミ缶リサイクルからの広がり
伊勢 一郎
月替わり特別活動実践情報/わが校のイチ押し実践 (第44回)
姉妹校交流の実践
持田 裕代
月替わり特別活動実践情報/わがサークルのイチ押し研究 (第45回)
福岡の特別活動
石川 清憲
特別活動伝言板
鈴木 信明久保 宏行平野 直孝
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV (第10回)
話合い活動/話合いのイメージをいっぱいに膨らませておくと…
緒方 克行
係活動/係活動を充実させる適切な支援
秋元 江利子
集会活動/まとめにむかう集会活動
釜田 信子
構成的グループエンカウンター・エクササイズ12か月in学級活動 (第34回)
小学校/さまざまな技法を生かしてE二者択一法
八巻 寛治
中学校/喜怒哀楽 感情に気づく・感情を表す
吉澤 克彦
研究紀要紹介
「仲間とともにたくましく生きる児童が育つ特別活動」(青森市小学校教育研究会特別活動部会)
田中 芳悦
特別活動実践のポイント12か月 (第10回)
児童会活動/「教科」と同じ土俵で勝負する
今村 信哉
クラブ活動/クラブ活動発表会
小泉 雅彦
小学校学校行事/新年度への準備開始
大庭 正美
生徒会活動/新生徒会役員に教え、伝えたいこと〈2〉
永澤 正己
中学校学校行事/感動を高める学校行事への学級の取り組み
山田 忠行
学校生活の健全化構想と特別活動 (第10回)
学級文化と特別活動
宮川 八岐
編集後記
安藤

編集後記

 新年を迎え、この時期は今までの各種の行事等への取組みを通して仲間意識が育ってきていると同時に、それでお互いに本音と本音でかかわれるために、逆にぶつかり合いが起きることもあります。また、長い学級生活の中で、自分の実力や集団での位置付けがわかってくるために、自由に自分を発揮することが難しくなると同時に、そうした屈折した心が学級の荒れやいじめ、不登校などに繋がることもあるようです。

 こうした点に配慮して、学級生活の仕上げに向けた活動に取組ませるためには、現在の学級や自分の課題を明確に理解させ、どのような見通しをもって臨めばよいのか、十分に検討させることが必要になります。

 本号では、学級と子ども個々の成長に繋がる、学級の仕上げの活動をどう展開すればよいか、その手立てを明らかにしていただきました。

〈安藤〉

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ