Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
最近の記事>授業全般
  • 授業力&学級経営力 2023年1月号
    教育zine編集部新井
    • 2022/12/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 授業全般
    『授業力&学級経営力』2023年1月号の特集、テーマは、なぜ「子ども主体」の授業がうまくいかないのかです。
    授業において、学びを「子どもに任せる」ことが求められている中、なかなか上手に進められず難しいという声も聞こえてきます。そのような「うまくいかな...
  • 授業力&学級経営力 2022年1月号
    教育zine編集部新井
    • 2021/12/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 授業全般
    子どもが教材文を楽しそうに読んでいる、たくさんの意見が飛び出す、進んで調べ学習に取り組んでいる… よい授業の形には様々なものがありますが、そのすべての基礎となるのが「教材研究」です。
    そこで、『授業力&学級経営力』2022年1月号の特集は、「授業は準...
  • 授業力&学級経営力 2021年2月号
    教育Zine編集部新井
    • 2021/1/6
    • Eduマガのヨミカタ
    • 授業全般
    いろいろな先生の授業を見て、「うまい板書だな」とは思っても、「何がうまいのか」、そのうまさの要因がわからない…。そんなことはありませんか?
    『授業力&学級経営力』2021年2月号の特集は、「こうすればもっと板書がうまくなる!」。授業では欠かせない板...
  • 授業力&学級経営力 2020年11月号
    教育Zine編集部新井
    • 2020/10/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 授業全般
    『授業力&学級経営力』2020年11月号の特集は、「たったこれだけでうまくいく!スモール授業スキルBest Selection」。ほんの少しの工夫で、授業を大きく変える、そんなテクニックが詰まった1冊になりました。
    1つ目の特集は「授業のうまい先生が実は使っているス...
  • 授業力&学級経営力 2019年2月号
    教育zine編集部小松
    • 2019/1/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 授業全般
    「日々の授業はそつなくこなしているけど、いまひとつ子どもの食いつきが悪い…」
    そう感じるのは気のせい?
    いいえ、もしかするとそれ、授業の「ネタ」不足が原因かもしれません!
    ...
  • 授業力&学級経営力 2016年2月号
    教育zine編集部木村
    • 2016/1/6
    • Eduマガのヨミカタ
    • 授業全般
    『授業力&学級経営力』2016年2月号の特集は、全員「わかる・できる」を目指す授業のユニバーサルデザイン。
    今号では、「特別支援教育」「学級経営」「教科教育」の3つの視点から、その道のスペシャリストの先生方にご登場頂きました。
    「ユニバーサルデザイン...
  • 授業力&学級経営力 2015年11月号
    教育zine編集部三浦
    • 2015/10/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 授業全般
    “追究の鬼”。それは、様々なことを知りたいと思い、自ら調べたり、観察したりして、どんどん追究していく子どものことです。では、どんな授業をしたら、子どもたちが“追究の鬼”に育つのでしょうか?
    『授業力&学級経営力』2015年11月号の特集は、「有田式で...
  • 授業力&学級統率力 2014年7月号
    教育zine編集部茅野
    • 2014/6/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 授業全般
    テスト…と聞くと、子どもはもちろん、大人でも憂鬱になるのではないでしょうか。しかし、授業に評価テストはつきものです。そんなテストをどうすれば知的で楽しい“遊び心のある評価テスト”に変えられるでしょうか。
    『授業力&学級統率力』2014年7月号では、そ...
新しいコメント