英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具
「がんばっているのに英語が覚えられない…」読み書きが苦手な子どもたちの英語指導に役立つ教材・教具を紹介。 学び方を変えれば、英語はできるようになる!
アクセスの多い記事
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(4)
    神戸山手短期大学准教授村上 加代子
    • 2018/9/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    今回は、英単語の読み書きを母語としている英語圏で、音から文字の対応(書き取り)の学習に使われているアプリを紹介します。ネイティブの音声を使った良質なアプリは、個別のニーズに合わせ効率よく、しかも音と文字をしっかり結びつけながら様々な...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(19)
    英語教育UD研究学会(島根県松江市立意東小学校)行岡 七重
    • 2019/12/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    高学年のテキストに載っているチャンツが難しく、たとえスロースピードで再生しても全然ついていけない〜!と困ったことはないでしょうか?それまで音声中心で活動を行い、ある程度は英語のリズムや抑揚に慣れてきていても、それを塊で捉えて発声する...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(14)
    英語教育UD研究学会(関西学院大学専任講師)板垣 静香
    • 2019/7/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    読み書きに困難のある中学生は、英語の教科書が読めない(音声化できない)ために自宅で教科書の予習復習をすることが難しいという問題があり、内容理解、語彙や文法の習得がますます困難になってきます。一方、聴覚での理解はできるという生徒は多く...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(6)
    神戸山手短期大学准教授村上 加代子
    • 2018/11/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    今回は、アプリにもなったStarfallのインターネットバージョンをご紹介します。無料でも盛りだくさんの初歩的な英語の読み活動ができ、アルファベットから段階的に難易度の高い読み物へと進むことができます。ペーパーブックでは音声が出ませんが、こ...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(18)
    英語教育UD研究学会(島根県松江市小学校外国語活動指導協力員)行岡 七重
    • 2019/11/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    文科省『Let’s Try!』1のUnit 6「アルファベットとなかよし」の学習指導案例には、単元中に2回、アルファベットカードを順に並べる活動が載っています。第2時には自分ひとりで並べ、第4時では友だちと協力して並べます。
    今回は、その2つの活動を合...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(11)
    神戸山手短期大学准教授村上 加代子
    • 2019/4/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    絵本は何歳になっても「好き」
    新年度になり、初めて英語に触れることを楽しみにしている子どもたちも大勢いることでしょう。すでに英語教室などに通っている子も多いかもしれません。
    今回は導入期の絵本がトピックですが、絵本というと、子どもっ...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(17)
    英語教育UD研究学会(Alpha Educational Centre 主宰) チェン 敦子
    • 2019/10/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    前回は「日本語と英語の音節リズムの違いによって聞こえ方がどう異なるか」を捉え、子どもたちの音節への「気づき」を促しました。語の中の音節リズムを捉え、リズムを意識することで、英単語が聞き取りやすく、リピートの難しさも軽減します。語をリ...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(10)
    神戸山手短期大学准教授村上 加代子
    • 2019/3/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    今回はこれまでのボトムアップ的な学びではなく、トップダウンのスピーキングについて、教材を紹介したいと思います。「話すこと」って、大人にとっても難しいですよね。言いたい言葉が浮かばない、単語をどう並べて良いかわからない…。これは障害の...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(12)
    神戸山手短期大学准教授村上 加代子
    • 2019/5/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    小学校や英語教室では、たくさんの絵カードや、実物に似せたおもちゃがあります。子どもたちにそれらを見せながら“What’s this?”と尋ねると、元気よく、また嬉しそうに応えてくれることでしょう。外国語を学習していると、物の名前がわかったり、...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(8)
    神戸山手短期大学准教授村上 加代子
    • 2019/1/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    さて、前回は英語の音韻認識の単位、そしてフォニックスとの関連についてご説明しました。日本語では、モーラ(拍)という単位で音声を捉えていますが、英語の場合は英語の音韻が育っていなければ単語を知っていても「聞き取れない」だけでなく、文字...
アクセスの多い記事