道徳授業における役割演技の効果的な活用
全国の研究会開催スケジュールをご紹介します。
ジャンルで情報を探す
近日開催される研究会情報>道徳
-
- 研究会情報
- 道徳学習指導要領・教育課程
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/8/2(※要申込:8/1まで)
- 主催
- 筑波大学附属小学校道徳部 山田誠
- 講師
- 早川裕隆(上越教育大学大学院教授)
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
教師自身が魅力を感じた素材を教材化し子どもたちに届けてみませんか!
- 研究会情報
- 道徳
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/8/6
- 主催
- 教育サークル「道徳のチカラ」本部事務局
- 講師
- 佐藤幸司(道徳のチカラ代表 山形県) ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
「今、中学生に届けたいとっておきの道徳授業」について具体的実践をもとに考えることで、教材開発力を高めます。
- 研究会情報
- 道徳教師力・仕事術学級経営
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/8/7
- 主催
- 道徳のチカラ副長兼Zoomホスト:桃崎剛寿 ほか
- 講師
- 高橋 和寛(北海道) ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
令和の時代に生かす道徳授業の新たな展開−手づくりとICTのよさをコラボさせながら−
- 研究会情報
- 学習指導要領・教育課程道徳
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/8/10(※要申込:8/6まで)
- 主催
- 東京学芸大学道徳教育研究会
- 講師
- 永田繁雄(東京学芸大学) ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 道徳学級経営授業全般
- 地域
- 愛知県
- 日程
- 2022/8/20
- 講師
- 愛知教育大学 鈴木健二先生
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
子どもの成長を促す学級づくりの基礎・基本 〜保護者との連携を深める@参観日を生かす〜ご存じですか?年に数回設定されている参観日をちょっと工夫をするだけで、保護者との連携を深められます。『参観日の生かし方』を知りたい方にお勧めのセミナーです。
- 研究会情報
- 学級経営道徳授業全般
- 地域
- 愛知県
- 日程
- 2022/8/21
- 主催
- 感性を磨く
- 講師
- 愛知教育大学 鈴木健二
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
- 研究会情報
- 道徳授業全般
- 地域
- 兵庫県
- 日程
- 2022/8/27(※要申込:8/27まで)
- 主催
- わかばの会
- 講師
- 道徳教育の研究者や道徳科授業の実践者の対談をします。 ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
道徳授業の特質を生かした これからの道徳授業の在り方
- 研究会情報
- 道徳
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2022/8/27(※要申込:8/21まで)
- 講師
- 帝京大学教育学部教授 赤堀 博行先生
- 対象
- 小学校/中学校