研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
新潟大学附属新潟中学校 夏のオンライン研修会 第4弾 夏の授業づくり研修会 京都大学石井英真先生のご講演
私たちが目指したい授業を語り合おう 
開催地域
オンライン
日程
2022/8/17(※要申込:8/14まで)
主催
新潟大学附属新潟中学校
講師
京都大学大学院 教育学研究科准教授 石井 英真先生
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
授業全般/学習指導要領・教育課程/教職課程・教員研修

生徒が学ぶ意義・学校の意義を実感できる教育を目指したい。
その在り方を先生方と一緒に考えていきたい。
附属新潟中学校が今年度重点を置いている,授業・生徒会活動・DC(デジタルシティズンシップ)教育。
悩みも含めて、全ての教育関係者の方々と,これからの教育を語りたい。
そんな附属新潟中が強く望む講師の先生方をお招きして主催する夏の研修会第4弾!あの石井英真先生のご講演!!!

新潟大学附属新潟中学校 夏のオンライン研修会 第4弾 夏の授業づくり研修会

〇 期日
 8月17日(水) 夏の授業づくり研修会 13:30〜16:30(13:00〜Zoom受付)

〇 テーマ  
 私たちが目指したい授業を語り合おう 
 京都大学石井英真先生のご講演をふまえて,参会者の皆様と,私たちが目指したい授業を,附属新潟中の提案授業の構想を基に語り合います。

〇 当日の流れ
 @ 京都大学准教授石井英真先生によるご講演(90分)
 A 参会者の先生方と附属新潟中学校の秋の研究会提案授業の授業構想検討
  【実施予定教科:国語・数学・理科・英語・保健体育・美術・技術分野・家庭分野・総合・学活】
 ※ @のみの参加も可能です。Aは参加希望の教科・領域をお選びください。

〇 演題
「授業づくりの深め方?生徒主語の学びを実現する教師の役割?」
 どうしても教師・授業者は教師主導・学習者主体の二項対立で捉えてしまいます。どのような授業を目指せばいいのか,悩んでいませんか。
『「学び」の強調は「教えること」を照らし出し、個別化の強調は、集団での学びの意味を照らし出す→「授業」が問われる。(石井先生講演資料より引用)』
 生徒主語の学びを実現するために,教師はどのような役割を果たしていくのかについて,石井英真先生からご講演をいただきます。

〇 お申し込み・方法
 @ 申し込みフォームより,参加希望の研修会をお選びいただき,必要事項・参加形態等をご記入の上,研修会の3日前までにお申し込みください。
  https://forms.gle/N5Bgw5oEUNdqnqKG7 
※ 講演・授業構想検討どちらかの参加のみでも構いません。授業構想検討にご参加いただける先生は、ご希望の教科・領域をお知らせください。

 A お申し込み後3日以内に以下の内容をお申し込み時に登録いただいたメール
  アドレス宛に送付いたします。
  ・ 当日のZoomURL・ミーティングID・パスコード
  ・ 参加にあたってのお願い・資料等
  ※ 土日祝日や8月6日以降はご連絡までお時間がかかることがあります。

 B 当日各研修会の開始時刻30分前よりZoom受付となります

このほか、夏休み中に各種研修会を実施予定!今年の夏は附属新潟中と過ごしませんか?