研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
学校内での暴力(いじめ)
開催地域
その他
日程
2020/12/6(※要申込:12/6まで)
主催
神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
講師
野坂祐子先生(大阪大学大学院人間科学研究科臨床心理学講座 准教授)
参加対象
幼児・保育/小学校/中学校
ジャンル
特別支援教育/人権教育/その他

【顔出し・声出し・気持ち出しグループワークで学ぶ

  学校・支援現場でできるトラウマインフォームドケア】

トラウマインフォームドケア(Trauma-Informed Care:TIC)について学ぶシリーズです。TICでは、子どもと一緒にトラウマの影響について“理解する”ことをめざします。子どもと一緒に考えながら、学校や支援現場で取り組めることはたくさんあります。トラウマのメガネで支援者自身と職場を見直していきましょう!

講師: 野坂祐子先生(大阪大学大学院人間科学研究科臨床心理学講座 准教授)

【野坂祐子先生のプロフィール】
お茶の水女子大学大学院博士課程修了。臨床心理士・公認心理師・博士(人間学)。大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンターを経て、2013年より現職。性暴力等のトラウマに関する研究と臨床が専門。教育現場や児童福祉分野で「被害−加害」への支援を行う。主な著書は、『トラウマインフォームドケア:“問題行動”を捉えなおす援助の視点』(日本評論社)、『マイステップ゚:性被害を受けた子どもと支援者のための心理教育』(誠信書房)他、著書論文多数。「子どもの性の健康研究会」ホームページにて、心理教育教材を公開中。http://csh-lab.com/

12/6(日)
9:30-11:30(9:00 受付開始)

「学校内での暴力(いじめ)」

学校内での暴力は、被害と加害双方の子どもへの対応が求められます。TICの観点から暴力のない学級づくりを考えます。

※申込方法等の詳細については、当協会HPをご覧下さい。
http://www.246.ne.jp/~kanald/online.html