研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
東京学芸大学附属小金井小学校 令和元年度 研究発表会 2020年1月25日(土) 
「「こえる学び」を生む、学習環境デザインの追究」
開催地域
東京都
日程
2020/1/25(※要申込:2020/1/25まで)
主催
東京学芸大学附属小金井小学校
講師
全体講演
講師 東京大学大学院教育学研究科長 教育学部長 教授 秋田喜代美先生
参加対象
小学校
ジャンル
指導方法・授業研究/授業全般/学習指導要領・教育課程
東京学芸大学附属小金井小学校 令和元年度 研究発表会
2020年1月25日(土) 

研究主題 「「こえる学び」を生む、学習環境デザインの追究」

11教科+3教育課題についての公開授業(最大3授業が見られる)
【時程】
8:15 受付開始
9:00 全体提案
9:15 公開授業@
10:15 公開授業?
11:15 公開授業?/教育課題協議会、指導・講評
―昼食・休憩―
12:45 全体提案
13:00 教科別協議会、指導・講評
15:15 全体講演
    講師 東京大学大学院教育学研究科長
教育学部長 教授 秋田喜代美先生

16:30 閉会

【公開授業@】

体育  1年  宝運びゲーム         M田 信哉
※道徳  1年  自己を見つめる        齊藤 和貴
 理科  3年  磁石の性質          葛貫 裕介
 国語  4年  雪              大塚健太郎 
 算数  5年  速さ             中村 真也
 社会  6年  わたしたちのくらしと政治   根本  徹
※保健  6年  病気の予防          佐藤 牧子 
【公開授業?】
生活  1 年  かぞくが大すき        齊藤 和貴 
体育  2 年  跳び箱を使った運動遊び    佐々木賢治
図工  3 年  みかたはじゆう!の造形遊び(60分) 守屋  建 
※食育 4 年 「ごちそうさま」給食から考える 横山英吏子 
社会 4 年  自然災害からくらしを守る   牧岡 俊夫
英語 5 年  Who is your hero? 中村  香
国語 5 年  注文の多い料理店 小野田雄介 
算数 6 年  比 加固希支男 
※国語 6 年  やまなし       鈴木 秀樹 
※道徳 6 年  卒業を前に 根本  徹
【公開授業?】
体育 1年  ドッジボール    豊嶋 祐也
 生活 2年 未来にむかってじぶんたんけん 富山 正人
 国語 2年 ファンタジーを楽しむ〜アレクサンダとぜんまいねずみ〜   成家 雅史
 社会 3年  地いきの安全をまもる 岸野 存宏 
 算数 3 年  □をつかった式    田中 英海
 理科 4 年  雨水の行方と地面の様子    三井 寿哉
 体育 5 年  テニピン( テニス型ゲーム)   今井 茂樹
 家庭 5 年  そうじ名人になろう     西岡 里奈
 音楽 6 年  アンサンブルを楽しもう   白間 雅裕

※がついている授業は、教育課題協議会にて提案を行います。

【教育課題協議会】
ICT× インクルーシブ教育・食育・道徳という教育課題について提案します。
◇講師
ICT×インクルーシブ:田村 順一先生 帝京大学大学院教職研究科 教授 
          :中川 一史先生 放送大学 教授
食育: 上園 竜之介先生 埼玉大学附属教育実践支援センター 准教授
道徳:  遠藤 信幸先生   渋谷区立広尾小学校 主幹教諭

【協議会 講師】
国語    中村 和弘先生 東京学芸大学 准教授
大澤千恵子先生 東京学芸大学 准教授
細川 太輔先生 東京学芸大学 准教授
社会   澤井 陽介先生 国士舘大学 教授
算数   清水 美憲先生 筑波大学人間系 教授
理科   松浦 拓也先生 広島大学大学院教育学研究科 准教授
生活   小林 宏己先生 早稲田大学教育・総合科学学術院 教授
音楽   中地 雅之先生 東京学芸大学 教授
図画工作 岡田 京子先生 文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 
家庭   萬羽 郁子先生 東京学芸大学 准教授
渡瀬 典子先生 東京学芸大学 准教授
藤田 智子先生 東京学芸大学 准教授
体育   鈴木 聡 先生 東京学芸大学 教授
英語活動 阿部 始子先生 東京学芸大学 准教授

☆全体講演 
講師 東京大学大学院教育学研究科長
教育学部長 教授 秋田喜代美先生



◇参加費&資料代 
3000 円( 参加費2000 円・資料代1000 円)  
学生は資料代のみ1000 円。


◇申し込み方法 
申し込みは専用申し込みフォームからのみとさせていただきます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe549vvxJ73PuFrjh48O4tt4R7_M_Y9LXsS2dS...
( 下記QR コードまたは本校ホームページよりアクセス可。受付完了後に登録アドレスに送られた、
受付完了通知メールを印刷してお持ちください。
電話、郵送などよる申し込みは受付しておりません。
当日受付も可能ですが、資料をご用意できない場合がございます。
http://www.u-gakugei.ac.jp/~kanesyo/03kenkyu/

◇アクセス 
電車:JR 武蔵小金井駅まで
   中央線でJR 東京駅より約40分
   新宿駅より約25分
バス:武蔵小金井駅北口6番バス乗り場より
   京王バス「中大循環」で約5分 
   「学芸大東門」下車徒歩1分

問い合わせ先 東京学芸大学附属小金井小学校
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4−1−1
TEL:042-329-7823


主催:東京学芸大学附属小金井小学校
後援:東京都教育委員会・小金井市教育委員会