研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
日本言語技術教育学会第5回北海道支部研究大会(札幌大会)
国語学力を形成する言語技術2〜説明的文章での目的別形成学力〜
開催地域
北海道
日程
2017/9/30
主催
日本言語技術教育学会北海道支部(支部長 柳谷直明)
講師
大内善一会長
野口芳宏常任理事
中村孝一副会長
柳谷直明(同・道支部長)
岩下 修(同)
小森 茂理事
渡邊洋子理事
照井孝司理事
河内昭浩群馬大
神部秀一東京未来大
幸坂健太郎道教大 他
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
国語/教職課程・教員研修/学習指導要領・教育課程
1 名称 日本言語技術教育学会第5回北海道支部研究大会(札幌大会)
2 目的 日本国民の言語技術の向上,国語科教育の改善,日本言語技術教育学会の発展へ寄与する。
3 日時 平成29年9月30日9時30分〜16時40分(事前参加締切日9月20日)
4 会場 NTT北海道セミナーセンタ(〒064-0922 札幌市中央区南22条西7丁目,TEL:011-552-8400,地下鉄南北線「幌平橋駅」下車徒歩15分。市電(路面電車)「幌南小学校前」下車徒歩3分)
5 主催 日本言語技術教育学会北海道支部(支部長 柳谷直明)
6 共催 日本言語技術教育学会(会長 大内善一)
7 後援 北海道教育委員会,札幌市教育委員会
8 講師 大内善一会長,野口芳宏常任理事,中村孝一副会長,柳谷直明(同・道支部長),岩下 修(同),小森 茂理事,渡邊洋子理事,照井孝司理事,河内昭浩群馬大,神部秀一東京未来大,幸坂健太郎道教大,秋田教員,太田 等道副支部長,冨樫忠浩理事・道事務局長,冨樫いずみ理事・道事務局次長,和嶋康彦(道事務局),千葉勝志(同)他。
9 テーマ 国語学力を形成する言語技術2〜説明的文章での目的別形成学力〜
10 内容

□ 9:30 開会挨拶 日本言語技術教育学会北海道副支部長 太田 等
□ 9:35 基調提案 国語学力を形成する言語技術2  ―――――――――  冨樫忠浩
□ 9:50 模擬授業1 『すがたをかえる大豆』(小3)で読み方形成 ――― 冨樫忠浩
□10:20 模擬授業2 『すがたをかえる大豆』(小3)で表現力形成 ――― 秋田教員
□10:50 休憩
□11:05 模擬授業3 『ウミガメの命をつなぐ』(小4)で情報活用能力形成 河内昭浩
□11:35 模擬授業4 『ウミガメの命をつなぐ』(小4)で思考力形成 ―― ○○○○
□12:05 昼食(12:50 支部年次総会)
□13:05 模擬授業5 『幻の魚は生きていた』(中1)で根拠を引用した思考力形成
――――――――― 神部秀一
□13:35 模擬授業6 『幻の魚は生きていた』(中1)で読み方形成 ――― 野口芳宏
□14:05 休憩
□14:20 パネル・ディスカッション 司会(兼討論者) 冨樫忠浩,指定討論者 講師他
討議1 授業検討〜各授業者が提案した目的別学力(言語技術)の検討〜
討議2 説明的文章で形成すべき目的別学力(言語技術)の系統〜小学中学年から中学〜
□16:25 閉会挨拶 日本言語技術教育学会北海道支部長 柳谷直明
□16:30 閉会
 
11 参加費 メールで予約。9月20日までに入金を終えてください。会員4,000円/会員外5,000円  (当日受付は会員4,500円/会員外5,500円)。大学生半額。支部会員費は今大会から有効。会費無料。

12 申込方法 @予約申込――下のメール・アドレスへPCメールで予約。A事前受付――予約された方へ手続きメールを3日以内に送信。(3日以内に返信がない場合には,再度連絡をください。)事前受付締切日(平成29年9月20日)までの入金で受付完了。受付完了者へ9月20日以降最終案内メールを送信。受付完了後のキャンセルは不可。  
                  事務局長 冨樫忠浩 tadaspring2012@yahoo.co.jp