研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
-
身の回りの問題を統計的によりよく解決する力を身に付けよう〜生きて働く知識を小中高を通して獲得する〜
おそらく我が国で唯一の、小中高の接続に光を当てた統計教育イベントです!
- 研究会情報
- 算数・数学学習指導要領・教育課程総合的な学習
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2021/2/8〜3/17(※要申込:3/17まで)
- 主催
- お茶の水女子大学附属学校園 連携研究算数・数学部会
- 講師
- 東京学芸大学 西村圭一先生
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
一人一人の未来社会を見据えた創造的な授業づくり〜12年間の学びをつなぐカリキュラム・マネジメントの実践〜
京都市立北総合支援学校 令和2年度研究発表会(オンデマンド配信)
- 研究会情報
- 特別支援教育学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修
- 地域
- 京都府
- 日程
- 2021/2/10〜2/26(※要申込:1/29まで)
- 主催
- 京都市立北総合支援学校
- 講師
- 福岡教育大学 教授 一木 薫氏
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
学びをあむ ―新領域「てつがく創造活動」を中核とする教育課程の開発―
- 研究会情報
- 授業全般評価・指導要録学習指導要領・教育課程
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2021/2/20〜2/28(※要申込:2/4まで)
- 主催
- お茶の水女子大学附属小学校 ほか
- 講師
- きたやま おさむ先生(精神科医・作詞家) ほか
- 対象
- 小学校
-
思考力・想像力を育てる言葉の学び
本学会は、研究主題を「思考力・想像力を育てる言葉の学び」とし、これまで研究を進めて参りました。実践発表や理論検討等の月例会を重ね、今年度も、我々国語教師の授業力向上を図るべく、具体的な授業についての協議を行う研究大会を執り行うこととなりました。
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2021/2/27(※要申込:2/27まで)
- 主催
- ○提案授業 思考力・想像力を育てる言葉の学び ほか
- 講師
- ○協 議 会 ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
「withコロナ時代の学校図書館−子供の学びを支えるために」
学校図書館フォーラム
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2021/2/28(※要申込:2/26まで)
- 主催
- 日本学校図書館学会
- 講師
- 文部科学省初等中等教育局視学官 大滝一登先生 ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他