それぞれの実践家が日頃の授業づくりで大切にしていることを直接、講師陣に質問することで、参加者自身が明日からできる一歩を自らの手で見つけることができる内容となっています。
全国の研究会開催スケジュールをご紹介します。
2022年6月>学級経営
-
- 研究会情報
- 道徳学級経営授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/6/4
- 主催
- 道徳のチカラ
- 講師
- 代表:佐藤幸司 ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
GIGASchool時代の学級経営と学級経営ギミックについて学ぶ教育が大きく変化していく現在のおいて、学級づくりはどうあるべきか?また、教師はどう関わればいいのか? 今回は、森寛暁先生と、樋口万太郎先生をお招きしてお話いただきます。
- 研究会情報
- 学級経営教師力・仕事術生活・生徒・進路指導
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/6/4
- 主催
- 教師の力量を高めるために学び合う会
- 講師
- 樋口万太郎氏 ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
新しい時代を生き抜く子どもを育む学校 〜個の学びを生かす「奈良の学習法」〜公開学習@ 6学級(予定) 公開学習A 7学級(予定) 公開学習@の協議会 公開学習Aの協議会 鼎談(本校教員)
- 研究会情報
- 授業全般学級経営
- 地域
- 奈良県
- 日程
- 2022/6/11
- 主催
- 奈良女子大学附属小学校
- 対象
- 小学校
-
〜子どもの生き生き笑顔あふれる学級づくりのこつを伝授!〜日夜、真の授業人(じゅぎょうじん)を育てるための教師教育に取り組まれていらっしゃる、田中博史先生(元筑波大学附属小学校副校長)から学級経営のこつを学びます。
- 研究会情報
- 学級経営教師力・仕事術算数・数学
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/6/12(※要申込:6/9まで)
- 主催
- 「共に学ぶ」学級経営研究会 事務局
- 講師
- 田中博史先生[授業・人(じゅぎょうひと)塾代表、元筑波大学附属小学校副校長]
- 対象
- 小学校