ジャンルで記事を選ぶ
最近の記事>理科
-
- 2016/9/30
- 教育ニュース
- 理科
先月2日、文部科学省は、経済産業省と共同で開催した「理工系人材育成に関する産学官円卓会議」における議論を「理工系人材育成に関する産学官行動計画」としてまとめ、発表しました。
今回のまとめでは、大学と企業間での人材育成のみではなく、初等中等教育に... -
- 2014/9/30
- 教育ニュース
- 理科
空気が澄んでくるこれからの季節、月の観察はいかがですか?
10月8日には、皆既月食を観察することができます。
●なぜ月食が起こるのか?
月食とは、満月が欠けて見えたり暗く見えたりする現象です。
地球と月は太陽の光を反射して輝いています。そのため、太陽... -
- 2012/10/31
- 教育ニュース
- 理科
今月8日、京都大学の山中伸弥教授がノーベル生理学・医学賞の受賞者に選ばれた。山中教授は、iPS細胞(人工多能性幹細胞)の研究を行っており、今後、その臨床応用にも期待が高まっている。
9日の産経新聞の記事によると、山中教授が所長を務める京都大学iPS細胞... -
- 2012/5/10
- 教育ニュース
- 理科
きたる2012年5月21日は、何の日かご存知ですか? ニュースなどで頻繁に取り上げられ、書店や家電量販店では専用メガネが飛ぶように売れているという…そう! 金環日食デーです!!
日本では、1987年9月23日に沖縄で見られたときから25年ぶり、本州では1883年10... -
- 2010/10/29
- 教育ニュース
- 理科
全国学力・学習状況調査(学力テスト)で、現在、実施されている国語、算数・数学に続き、平成24年度から理科を加える方向で検討が進められることになった。追加教科については、全国的な学力調査の在り方等の検討に関する専門家会議が、7月に取りまとめた「平成23... -
- 2010/9/28
- 教育ニュース
- 理科
9月19日から9月28日までインドネシアで開催された「第4回国際地学オリンピック」において、日本代表4名は、金1、銀3のメダルを受賞したことがわかった。
国際地学オリンピックは、国際的な地学教育の普及と向上を目的とする高校生のための大会。地質・固体地球... -
- 2009/8/21
- 教育ニュース
- 理科
文部科学省は18日、「ヒトES細胞の樹立及び使用に関する指針の改正について」の資料をホームページに掲載した。今回の改正で各種手続きの緩和がなされることになった。本日官報に交付され同日施行される。 -
- 2009/7/31
- 教育ニュース
- 理科
7月22日の日食は終わってしまったものの、今年はせっかくの世界天文年。夏休みに親子で天文に親しめるそんな素敵な場所―「星と森と絵本の家」を、国立天文台助教、固武慶(こたけけい)さんにご紹介いただきました。 -
- 2009/7/21
- 教育ニュース
- 理科
高校生らを対象とした国際科学オリンピックのうち、「数学」「物理」「生物学」の3分野の五輪が世界各地でそれぞれ開かれ、日本から参加した15名が全員メダル獲得という快挙となった。 -
- 2009/7/17
- 教育ニュース
- 理科
文部科学省は16日、南極の大自然や南極観測隊の活動などを楽しみながら知ることができるコンテンツ「南極ワンダー」を公開した。
アクセスの多い記事
- 大阪府の中学生がディズニーランドで集団万引き 2007/7/31 教育ニュース その他
- なるほどナットク! 受話器のコードが「ねじねじ」する原因 2007/5/30 教育ニュース
- 文部科学省の“脱ゆとり宣言” 学習指導要領のこれまでとこれから 2016/5/31 教育ニュース 学習指導要領・教育課程
- 薬指が長いと数学、人差し指が長いと国語が得意―英研究結果 2007/6/6 教育ニュース その他
- 新学習指導要領・国語における「情報の扱い方」とは? 2018/3/31 教育ニュース 学習指導要領・教育課程
新しいコメント
- 全国学力・学習状況調査、今年も実施! 変更点と新指導要領の関わりとは? コメント(1) 2019/6/11 16:31 教育ニュース
- VRが提案する、新しい教育のカタチ! コメント(1) 2018/10/12 13:51 教育ニュース
- 「教育課程企画特別部会 論点整理」の公表と「大地の芸術祭 奴奈川キャンパス」の取り組み コメント(2) 2015/9/11 12:02 教育ニュース
- 学習指導要領諮問―「アクティブ・ラーニング」とは? コメント(2) 2015/2/18 15:18 教育ニュース
- 運動習慣改善で体力向上をめざす―全国各地の取組 コメント(1) 2013/5/1 14:32 教育ニュース
一覧を見る