著者インタビュー
新刊書籍の内容や発刊にまつわる面白エピソード、授業に取り入れるポイントなどを、著者に直撃インタビューします。
2017年
  • 神奈川県横浜市立都田小学校副校長瀬田川 聡
    • 2017/9/6
    • 著者インタビュー
    • 生活・生徒・進路指導
    今回は瀬田川聡先生に、新刊『いじめをやめさせる―指導の心得と鉄則』について伺いました。
    瀬田川 聡(せたがわ さとし)
    1986年、神奈川県横浜市立中学校に数学科の教師として奉職。
    1996年から5年間、2004年から8年間、2校にわたり通算13年間、生徒指導専任...
  • 今回佐藤明宏先生に、新刊『特別支援教育サポートBOOKS 小・中学校国語科スクリーニングテスト 聞く、読む、書く能力の認知特性・発達状況を把握する』について伺いました。
    佐藤明宏(さとう あきひろ)
    香川大学教育学部教授
    兵庫教育大学大学院学校教...
  • 国士舘大学教授北 俊夫
    • 2017/9/11
    • 著者インタビュー
    • 社会
    今回は北俊夫先生に、新刊『「思考力・判断力・表現力」を鍛える新社会科の指導と評価』について伺いました。
    北 俊夫(きた としお)
    福井県に生まれる。
    東京都公立小学校教員、東京都教育委員会指導主事、文部省(現文部科学省)初等中等教育局教科調査官...
  • ハードとソフトの視点で、小学校入門期を支える
    北海道公立小学校宇野 弘恵
    • 2017/9/12
    • 著者インタビュー
    • 学級経営
    今回は宇野弘恵先生に、新刊『小学校低学年 学級経営すきまスキル70』について伺いました。
    宇野 弘恵(うの ひろえ)
    1969年,北海道生まれ。旭川市内小学校教諭。2002年より教育研修サークル・北の教育文化フェスティバル会員。現在、理事を務める。
    主な...
  • (株)アニマシオン プレイジム代表太田 篤志
    • 2017/9/14
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    今回は太田篤志先生に新刊『手先が不器用な子どもの感覚と運動を育む遊びアイデア―感覚統合を活かした支援のヒント―』について伺いました。
    太田 篤志(おおた あつし)
    (株)アニマシオン プレイジム代表
    姫路獨協大学客員教授
    日本感覚統合学会常任理事
    ...
  • 立命館大学非常勤講師河原 和之
    • 2017/9/16
    • 著者インタビュー
    • 社会
    今回は河原和之先生に、新刊『主体的・対話的で深い学びを実現する!100万人が受けたい社会科アクティブ授業モデル』について伺いました。
    河原 和之(かわはら かずゆき)
    1952年京都府木津町(現木津川市)生まれ。関西学院大学社会学部卒。東大阪市の中学校...
  • 生徒が主体的に活躍できるための環境調整とは
    北海道公立中学校山下 幸
    • 2017/9/19
    • 著者インタビュー
    • 学級経営
    今回は山下幸先生に、新刊『中学校 学級経営すきまスキル70』について伺いました。
    山下 幸(やました みゆき)
    1970年北海道苫前町生。北海道教育大学岩見沢校卒。1992年北海道空知管内小学校教員として採用。1995年「研究集団ことのは」に入会。
    『中学校...
  • 大分県由布市立西庄内小学校首藤 政秀
    • 2017/9/20
    • 著者インタビュー
    • 音楽
    今回は首藤政秀先生に、新刊『スペシャリスト直伝! 小学校音楽科授業成功の極意』について伺いました。
    首藤 政秀(しゅとう まさひで)
    1968年2月生まれ。高校・中学の講師、他業種を経て、現在大分県由布市立西庄内小学校教諭(研究主任)に。各界のスペシャ...
  • 四天王寺大学教授今井 真理
    • 2017/9/22
    • 著者インタビュー
    • 図工・美術
    今回は今井真理先生に、新刊『すべての子どもがイキイキ輝く!学級担任がつくる図工授業』について伺いました。
    今井 真理(いまい まり)
    東北大学大学院 医学系研究科・医科学専攻博士課程単位取得満期退学
    立命館大学大学院 先端総合学術研究科先端総合学...
  • 元愛媛大学教授上岡 一世
    • 2017/9/22
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    今回は上岡 一世先生に、新刊『特別支援教育サポートBOOKS人生の質を高める!キャリア教育<家庭生活・学校生活・地域生活・職業生活>よりよく「生きる・働く」ための授業づくり』について伺いました。
    上岡 一世(うえおか かずとし)
    元愛媛大学教授。
  • 愛知県碧南市立西端小学校校長岩井 伸江
    • 2017/9/22
    • 著者インタビュー
    • 授業全般
    今回は岩井伸江先生に、新刊『いつでも・だれでも・どこでもNIE 楽しく気軽に出来る授業づくりのヒント』について伺いました。
    岩井 伸江(いわい のぶえ)
    愛知県碧南市立西端小学校校長。
    ―本書は、新聞を教材とする授業実践、「NIE」をテーマにし...
  • 山口県山口市立鴻南中学校又野 陽子
    • 2017/9/26
    • 著者インタビュー
    • 外国語・英語
    今回は又野陽子先生に、新刊『はじめてのオールイングリッシュ授業』について伺いました。
    又野 陽子(またの ようこ)
    山口市立鴻南中学校教諭。山口県生まれ。山口大学教育学部卒業。山口大学大学院教育学研究科修了。広島大学大学院教育学研究科文化教育開発...
  • 広陵町立広陵西小学校土作 彰
    • 2017/9/28
    • 著者インタビュー
    • 学級経営
    今回は土作 彰先生に、新刊『学級経営サポートBOOKS保護者・子どもの心に響かせる!声に出して読みたい学級通信の「いいお話」』について伺いました。
    土作 彰(つちさく あきら)
    1965年大阪府八尾市生まれ。
    1990年より奈良県の小学校教員となる。初任...
  • 千葉県八千代市立勝田台小学校河邊 昌之
    • 2017/9/28
    • 著者インタビュー
    • 学級経営
    今回は河邊昌之先生に新刊『学級経営サポートBOOKS 「ありがとう!」があふれる幸せなクラスづくり大作戦―感謝の期落ちを育む教育―』について伺いました。
    河邊 昌之(かわべ まさゆき)
    昭和54年8月31日生まれ。
    日本体育大学体育学部武道学科相撲専攻...
  • 福井大学名誉教授三好 修一郎
    • 2017/9/30
    • 著者インタビュー
    • 国語
    今回は三好修一郎先生に、新刊『小学校 文学教材を深く読むための国語授業デザイン―3ステップで主体的・対話的な学びを実現する―』について伺いました。
    三好 修一郎(みよし しゅういちろう)
    1950年、福井県生まれ。福井大学教育学部卒業。東京学芸大学大...
  • 神奈川県立有馬高等学校教諭吉田 文典
    • 2017/10/3
    • 著者インタビュー
    今回吉田文典先生に、新刊『授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ40 語彙力がぐんぐんアップする!中学生のための英語パズル&クイズ』について伺いました。
    吉田 文典(よしだ ふみのり)
    1963年7月神奈川県川崎市に生まれる。1986年専修大学文学部英米...
  • 上越教育大学大学院教授西川 純
    • 2017/10/5
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    今回は西川純先生に、新刊『特別支援学級の子どものためのキャリア教育入門 実践編』について伺いました。
    西川 純(にしかわ じゅん)
    1959年東京生まれ。筑波大学生物学類卒業、同大学院(理科教育学)修了。博士(学校教育学)。臨床教科教育学会会長。上...
  • 北海道公立小学校大野 睦仁
    • 2017/10/17
    • 著者インタビュー
    • 生活・生徒・進路指導
    今回は大野睦仁先生に、新刊『小学校高学年 生活指導すきまスキル72』について伺いました。
    大野 睦仁(おおの むつひと)
    1966年北海道札幌市生まれ。北海道教育大学岩見沢校卒業。「死」も扱う「いのちの授業」や、学習者主体の教室づくりを模索中。2004年...
  • 北海道公立小学校宇野 弘恵
    • 2017/10/27
    • 著者インタビュー
    • 生活・生徒・進路指導
    今回は宇野弘恵先生に、新刊『小学校低学年 生活指導すきまスキル72』について伺いました。
    宇野 弘恵(うの ひろえ)
    1969年、北海道生まれ。旭川市内小学校教諭。2002年より教育研修サークル・北の教育文化フェスティバル会員。現在、理事を務める。
    主な...
  • 愛知教育大学名誉教授志水 廣
    • 2017/11/9
    • 著者インタビュー
    • 算数・数学
    今回は志水 廣先生に、新刊『算数力がみるみるアップ!パワーアップ読み上げ計算ワークシート 1・2年』、『同 3・4年』、『同 5・6年』について伺いました。
    志水 廣(しみず ひろし)
    愛知教育大学名誉教授。1952年、神戸市生まれ、大阪教育大学卒業。神...