Society5.0に向けた進路指導個別最適化時代をどう生きるか
- 紙版価格:1,760円(税込) 電子版価格:1,584円(税込)
個別最適化時代をどう生きるかを学校視点で考える!
今、社会の仕組みが大きく変わっています。子ども達を大人に育て、社会に送り出す学校も変わらねばなりません。個別最適化時代に、どう生きるのか。Society5.0に向けた進路指導とは?これからの社会に生きる子ども達の幸せの為に、大切なことをまとめました。
- 刊行:
- 2020年6月12日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
実務が必ずうまくいく 生徒指導主事の仕事術 55の心得
- 紙版価格:1,936円(税込) 電子版価格:1,742円(税込)
強面教師じゃなくていい。
生徒指導主事は、最前線に立つ「強面教師」にしかできないのではない。この1冊で「考え方」を押さえれば、あなたも必ずやり抜ける! 指導方針・目標づくりから、問題行動の指導と対応、学校内外との連携まで、生徒指導のスペシャリストが基礎の基礎から伝授します。
- 刊行:
- 2018年2月3日
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
中学校 生徒指導すきまスキル72
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
ハードとソフトで中学校の生徒指導のつまずきを解消!
中学校の生徒指導で大切なのは、学校生活を送る上での基本的なことや定番の行事で起こり得るトラブル対応等細かなことの積み重ねです。これらをうまく裁き機能させる「すきまスキル」を、規律訓練型の「ハード」と環境管理型の「ソフト」に分けてまるごと紹介しました。
- 刊行:
- 2017年9月7日
- 仕様:
- 四六判 160頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
小学校高学年 生活指導すきまスキル72
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
ハードとソフトで高学年の生活指導のつまずきを解消!
高学年の生活指導では、思春期特有の自我も芽生えて反発もある時期の為、子どもに応じた細かな配慮が必要です。指導をうまく機能させる「すきまスキル」を、理解させる規律訓練型の「ハード」とできるようにする環境管理型の「ソフト」に分けてまるごと紹介しました。
- 刊行:
- 2017年9月7日
- 仕様:
- 四六判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
小学校低学年 生活指導すきまスキル72
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
ハードとソフトで低学年の生活指導のつまずきを解消!
低学年の生活指導では、言葉の理解が未熟な分、体験的に理解・納得させる指導が必要です。「わかる」から「できる」をうまく機能させる「すきまスキル」を、理解させる規律訓練型の「ハード」とできるようにする環境管理型の「ソフト」に分けてまるごと紹介しました。
- 刊行:
- 2017年9月7日
- 仕様:
- 四六判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
いじめをやめさせる―指導の心得と鉄則
- 紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)
「いじめは犯罪」ということを意識することからはじめよう
「いじめは犯罪である」。学校の外に出れば「名誉棄損」「暴行」「傷害」「恐喝」などの罪で処罰されることが、学校ではいじめで片づけられてしまう。いじめを「子どもだから」「学校の中でのことだから」で済ませるのではなく、毅然とした指導を行う心得と方法を収録。
- 刊行:
- 2017年8月18日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
「THE 教師力」シリーズTHE 説得〜生徒指導編〜
- 紙版価格:1,716円(税込) 電子版価格:1,544円(税込)
教師の武器は「言葉」と「表情」だ!生徒指導サバイバル
教師の武器はたった二つ。即ち「言葉」と「表情」です。生徒指導の山場で子ども達に語る時、教師はどんな「表情」と「言葉」で語りかけるのか。ある時は穏やかに、ある時は和やかに、ある時は毅然とした表情で。子どもたちの心に響く語りかけの妙が、ここにあります。
- 刊行:
- 2015年5月25日
- 仕様:
- 四六判 128頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
THE教師力ハンドブック生徒指導入門
- 紙版価格:1,430円(税込) 電子版価格:1,287円(税込)
ブレない生徒指導が子どもの信頼と安定を生む!
ブレない生徒指導の極意とは?生徒指導は、学級づくりや教科指導などあらゆる指導の土台となります。子どもの心の中をとらえ、ブレのない毅然とした指導が、子ども達をよい方向に感化していくのです。生徒指導の基礎理論と成功の極意をまとめた、必携の入門書です。
- 刊行:
- 2015年4月3日
- 仕様:
- 四六判 128頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
保健室コーチングに学ぶ!養護教諭の「現場力」「癒しの場」を「教育の場」にチェンジする35の事例
- 紙版価格:1,826円(税込) 電子版価格:1,643円(税込)
先生だけが僕のことを分かってくれる―と言われたら黄信号
様々な悩みをもって来室する子ども達の問題や課題を学びのチャンスに変える原理原則を伝授。保健室コーチングの手法で、子ども達にしてあげる「奉仕的スタンス」ではなく、子どもの力を引き出す「伴走型スタンス」による事例を紹介。教師・保護者との連携スキルも収録。
- 刊行:
- 2015年2月26日
- 仕様:
- A5判 120頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
ゼロから学べる生徒指導―若い教師のための子ども理解入門―
- 紙版価格:1,870円(税込) 電子版価格:1,683円(税込)
学びを重ねて、子どもと信頼関係を結ぶ生徒指導を
力で押さえつける生徒指導から脱却しよう!トラブルが起きる前の予防的生徒指導&よりよい解決を導くための対応型生徒指導を事例をもとに易しく解説。「指導」とは何か、ゼロから見つめ直すことで、誰もができる効果的な生徒指導について提案します。
- 刊行:
- 2014年11月26日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
THE教師力ハンドブック不登校指導入門
- 紙版価格:1,650円(税込) 電子版価格:1,485円(税込)
「千葉マジック」とも呼ばれる不登校指導の秘訣を直伝!
不登校は解決までに時間が必要。子どもや親、同僚や自分自身を責めても、何も変わりません。不登校をポジティブにとらえ、“学校に来たくなる関係づくり”からスタートしよう!カウンセリングの手法などもミックスした、「千葉マジック」とも呼ばれる不登校指導を直伝。
- 刊行:
- 2014年10月20日
- 仕様:
- 四六判 128頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
- 電子版:
PDF
EPUB
時々、“オニの心”が出る子どもにアプローチ2気になる子に伝わる言葉の“番付表”
- 紙版価格:1,386円(税込) 電子版価格:1,247円(税込)
心が折れそうな子に伝わる言葉とは?場面毎に紹介!
気になる子のいいところ探し/マイナス感情の伝え方/「短所」を長所にチェンジ!/授業:「見つけよう!自分のいいところ、友達のいいところ」〜ソーシャルスキルと自尊感情を育み、「オニの心」を鎮める・鎮め方を教える授業の提案〜
- 刊行:
- 2013年3月26日
- 仕様:
- A5判 88頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
思春期の子どもの心をつかむ生徒指導 10の心得&場面別対応ガイド50
- 紙版価格:1,936円(税込) 電子版価格:1,742円(税込)
生徒の問題行動は、学級を成長させるチャンスと捉えよう!
「先生には関係ないから黙っていてください」―学級で女子グループの対立が起きたとき、どう対処しますか?問題行動はその子だけの問題ではなく、学級全体の問題であるという考え方をベースに、多感な時期の中学生の心をつかむ指導の極意を具体的な場面別に紹介します!
- 刊行:
- 2013年9月30日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
疑問・悩みに即効!4コマまんがで楽々ナットク 中学校生徒指導丸わかりガイド
- 紙版価格:1,826円(税込) 電子版価格:1,643円(税込)
臨床心理学を活用して生徒指導のスキルアップ!
挨拶しても返ってこない…同じ授業なのにクラスによって反応が違う…いじめを見て見ぬふりをする生徒がいる…生徒指導の困った場面を4コマまんがで取り上げながら、臨床心理士の先生がズバッと解決!毎日の生活がスムーズにいけば、授業も部活も全力投球できます!
- 刊行:
- 2013年8月21日
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2022年5月18日
- 電子版:
PDF
EPUB