授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ7みるみる語彙力がつく! 魔法の5分間英単語テスト
- 紙版価格:2,060円+税
楽しく定着度の高い単語テストのアイデア満載!
教科書の単語数増加にも対応でき、効果的に単語力を身につけるノウハウがつまった単語テスト集。絵解きクローズテスト、虫食い音読テスト、発音ビンゴなどコピーしてすぐ使える学年別テストや、五感を使いゲーム感覚でできる楽しいテストづくりのアイデアが満載です!
- 刊行:
- 2008年7月22日
- 仕様:
- B5判 116頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
目指せ!英語授業の達人24英語教師力をアップする100の習慣
- 紙版価格:2,060円+税 電子版価格:1,854円+税
シンプルで、コアを見極めた自分流の英語授業をつくろう!
超人気の「成功する英語授業」シリーズ、待望の続編! 英語教師として身につけたい100の習慣を、授業づくり、指導技術、生徒の英語力アップなどの観点から詳述。授業改善のためのセルフチェック、英語授業心得55、中学3年間の文法事項をまとめた巻頭資料も必見!
- 刊行:
- 2013年8月1日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
ビギナー教師の英語授業づくり入門2リズムとテンポをつくり出す英語授業スキル
- 紙版価格:1,860円+税
生徒を活動させ、授業に巻き込み、楽しい授業を実現する。
楽しくなければ身につかない!をモットーにする著者が、体験を通して習得した極意を披露。生徒をペアにせよとか、ジャンケンを取り入れるとか、テストで授業をはじめるとか、弁論大会を開く、英語掲示板の工夫などを紹介。話す力をつける授業のさまざまな工夫紹介。
- 刊行:
- 2005年9月1日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
目指せ!英語授業の達人8英語力がぐんぐん伸びる!コミュニケーション・タイム13の帯活動&ワークシート
- 紙版価格:2,200円+税
英語力・コミュニケーション能力が必ず伸びる!13の活動を厳選
フォニックス・ビンゴ、Explanation Gameなど楽しく取り組め、英語力やコミュニケーション能力をぐんぐん伸ばすのに有効な13の帯活動を、わかりやすい指導手順やワークシートとともに紹介。3年間の英語授業を簡単にアレンジできるアイデアが満載!
- 刊行:
- 2009年6月16日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ9英文法の基礎・基本&面白解説ワーク 中学1年スモールステップで英語好きになる!
- 紙版価格:1,860円+税
丁寧な説明と例文で英文法嫌いを克服!採点もラクラク!
「be動詞」「一般動詞」「三単現のs」「疑問詞」などの言語材料別に、きめ細かな50のステップで英文法の基礎・基本を定着させるワークシート集。分かりやすい面白解説つきなので英語が苦手な生徒でも楽しく取り組めます。短時間で採点しやすい工夫も満載です。
- 刊行:
- 2009年9月2日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
目指せ!英語授業の達人22教科書を200%活用する! 英語内容理解活動&読解テスト55
- 紙版価格:2,100円+税 電子版価格:1,890円+税
教科書読解で英語力がぐんぐんアップする!
英語教師のやるべきことは生徒のコミュニケーション能力と基礎力を育てること―という著者が、コミュニケーション能力の基礎となる教科書の内容理解活動について、毎時間の指導アイデアからテストの作問パターンまで、プロとして知っておきたい55のワザを一挙公開!
- 刊行:
- 2013年3月11日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
21世紀型授業づくり111続・中学英語50点以下の生徒に挑む生徒の学力を向上させる教師の9つの習慣
- 紙版価格:2,060円+税
生徒のできなさにつきあうのは、すべての教師の仕事である。
中学英語50点以下の生徒たちに指導・助言してきた著者は「基礎・基本」を徹底させてきた。@単語を「書ける」ようにする。A音読をしっかりさせる。B「英会話」をさせる(習った文法は使わせる)。C日本語に「訳」させる。D文法は「理解」させる等、詳細提案。
- 刊行:
- 2005年12月12日
- 仕様:
- A5判 192頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ2知らず知らずに語彙力アップ! 英語多読ワーク40
- 紙版価格:2,060円+税
いつのまにかどんどん読んでしまう楽しさ満載の多読ワーク!
教科書だけでは不足しがちな英語多読力を鍛えるワークシート集。料理レシピや日本文化、日本昔話、自分の○○度チェックなど、英文を読んだ後クイズに答える形式で、生徒が楽しく読み進められる話題が満載。難易度順に読み進むうちに語彙力がアップすること間違いなし!
- 刊行:
- 2006年8月23日
- 仕様:
- B5判 116頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ11日10分で語彙力アップ! 英語多読BINGO50
- 紙版価格:1,960円+税
BINGO形式の英文多読で、10分で楽しく語彙力アップ!
英文テキストを読みながら、キーワードを見つけて完成するニュースタイルのビンゴ50選。英文テキストでは家族、学校生活、休日など生徒の身近なトピックを取り上げるとともに、STEP1から3まで同じ言語材料に繰り返し触れるスパイラルな学習で語彙力を高める。
- 刊行:
- 2005年6月23日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
ビギナー教師の英語授業づくり入門5プロへの道 英語授業の仕事術・マネージメント術
- 紙版価格:2,100円+税
授業を驚くほど効率化する仕事術を紹介!
1から10番の人は1番の人に、10から20番は20番の人に集める、というだけで出席順揃えがパッといく―ということも授業マネジメントのひとつ。今や、習熟度別指導、ALTの活用など、授業がうまければOKという時代ではない。マネジメントを具体例で紹介。
- 刊行:
- 2008年3月7日
- 仕様:
- A5判 192頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
目指せ!英語授業の達人11感動する英語授業!教師のためのICT簡単面白活用術55
- 紙版価格:1,800円+税 電子版価格:1,620円+税
iPod、デジカメ、パソコンで英語授業はここまで変わる!
英語授業で生徒に感動や気づきを起こさせるICT活用術を丁寧な手順つきで紹介。電子黒板とパワーポイントを使った板書法やデジカメでの音読テスト、スキットの撮影&編集法など、日々の授業をパワーアップするアイデア満載で機械が苦手でもすぐに簡単に活用できます!
- 刊行:
- 2010年1月29日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
目指せ!英語授業の達人20生徒のやる気がみるみるアップ! 英語教師のためのコーチング入門
- 紙版価格:2,060円+税
英語教師が知っておきたいコーチングテクニックを一挙公開
簡単にできて盛り上がるアクティビティー、生徒の意識を変える100のほめ言葉、困った時の対処法など、コーチングのスキルをフル活用した授業テクニックが満載。コーチングを少し取り入れることで、うまくいかない英語授業や生徒との人間関係がこんなに変わります!!
- 刊行:
- 2012年11月30日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
目指せ!英語授業の達人7中2で楽しく会話が続く! 「2分間チャット」指導の基礎・基本
- 紙版価格:1,860円+税
英語で会話を楽しむ子どもたちを育てるための極意を紹介!
中学2年生が英語で2分間会話できる―そんなチャットの指導の極意をわかりやすく紹介。楽しくチャットを導入できる絵カードをはじめ、単語読みプリント、音読カードなど効果的に会話を発展させるワークシートも多数収録。チャット指導のノウハウが満載の1冊です。
- 刊行:
- 2009年2月27日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
小学校新学習指導要領の展開 外国語活動編平成20年版
- 紙版価格:1,800円+税
新学習指導要領のねらいを具体化する完全ナビ&ガイド!
指導要領のねらいを奥深く読み解くとともに、2009年度に全国の小学校に配布される『英語ノート』の目標・語彙などの内容や活動事例を、学年別・レッスン別に詳しく紹介。また年間指導計画の作成例も取り上げ、計70時間の授業づくりの全てがわかる1冊です。
- 刊行:
- 2008年11月20日
- 仕様:
- A5判 184頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
すぐに役立つ!365日の英語授業づくりガイドブック 授業の基本・文法指導編
- 紙版価格:2,160円+税
英語授業づくりのすべてがわかる英語教師必携の書!
週4時間となる英語授業で押えておきたいポイントを、実物ワークシートとともに詳しく解説したガイドブック。本書では、語彙やノート指導、板書、家庭学習指導、教科書の扱い方、テストなどの授業の基礎基本、生徒指導、文法指導など、笹流・英語授業の極意を一挙公開!
- 刊行:
- 2012年7月2日
- 仕様:
- B5判 132頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
目指せ!英語授業の達人19成功する小中連携!生徒を英語好きにする入門期の活動55
- 紙版価格:2,060円+税
「英語版中1ギャップ」を撃退する!指導のノウハウが満載
外国語活動の必修化でますます重要になった中学1年生の英語授業。教師が知っておきたい理論、効果的な授業開きや中1ギャップを撃退するコツとともに、音読、アルファベットの指導、教科書本文の扱い方などの指導の場面ごとに、成功する中1授業の活動アイデアを紹介。
- 刊行:
- 2012年8月23日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ15英単語が必ず読めるようになる! 驚異のフォニックスワーク35
- 紙版価格:1,960円+税
英語教師必携! フォニックス指導のパーフェクトガイド
小学校英語の必修化でますます重要になる中学校入門期の発音指導。生徒がカタカナ発音や英単語の丸暗記をしなくてすむ、フォニックスを取り入れた指導法をワークシートとともに掲載。生徒が英単語の発音に自信を持つようになるフォニックス指導の極意が満載の1冊です。
- 刊行:
- 2011年8月23日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
中学英文法 定着テスト&発展・補充ミニ教材集 中学2年編
- 紙版価格:3,160円+税 電子版価格:2,844円+税
指導アイデアから確認テスト、補充・発展までオールインワン!
過去形、過去進行形、未来の文・助動詞というような中学2年生が学ぶ教材についての指導攻略のポイントを示し、それぞれの教材について基礎的知識、指導のアイデア(用意するもの、導入指導、口頭練習というような具体的行動で示す)などの各パーツにわたり紹介する。
- 刊行:
- 2006年10月30日
- 仕様:
- B5判 248頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
ビギナー教師の英語授業づくり入門9あの先生の授業が楽しいヒミツ? 生徒がどんどんノッてくる英語指導の面白アイデア29
- 紙版価格:1,960円+税
これで、あなたも、大人気教師にランクイン間違いなし!
よくやる数字ビンゴを対戦型に変化させると授業は大盛り上がり。「20を言ったら負けゲーム」を「20を言ったら勝ち」に変化させる、いつどこでも教師が勝つバージョンは?など、スキマ時間やウォーミングアップとして活用すると〜。あなたもお笑い系キャラに大変身?
- 刊行:
- 2010年12月22日
- 仕様:
- A5判 148頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
英語授業改革双書40アメリカンスクールの英語学習はここが違うネイティブ英語の教材化と授業ポイント50
- 紙版価格:2,200円+税
英語の話せない、ノンネイティブスピーカーの子どもたちがどうやって英語を勉強していったのか。日本の英語教育とどう違うのか。ネイティブの英語の教え方を紹介。
- 刊行:
- 2001年7月
- 仕様:
- A5判 196頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日